• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月25日

釜飯を食べに17号線の旅&その前にE4系Max見物

釜飯を食べに17号線の旅&その前にE4系Max見物









荻野屋さんから鶏めしが出ているの知ったので食べてみたくなり行ってきました
夜中に出れば越後湯沢始発のMaxに余裕で間に合うので17.号線をのんびり走って越後湯沢へ


早すぎたのでとりあえず朝飯
まだ一時間くらいあるので少し先の塩澤宿へ





最近整備されたのかな?
小綺麗過ぎる感もありますが早朝撮影にはちょうど良かったです

気を取り直して再度越後湯沢駅へ














どちらかと言うとE1系のプレーンなデザインの方が好きなのでE4系はあまりまじまじと見たことなかったですが、こうやってじっくりみるといいデザインしていることがわかります
さすが200km/hオーバーの世界の空力とトンネル通過時の衝撃波を考慮したデザインです

7時台だったからか、乗客も撮影者もまばら
と言うかほとんどいない(^^;;
東京駅はたいそうな混雑だったようですが、こちらはこんなもんでした
元が通勤客の着座率対応設計なので、3+3シートに一駅くらい乗れば良かったかな?

そういえば二階建新幹線弁当なるものが販売されていたようですが、売店開くの10時からなので2時間は待てん、ということで買わずに帰りました
後ろの予定ずらして待つべきだったかも、、、

越後湯沢を後にして、用事済ませて釜飯タイム!


のつもりが、あまり食欲なかったので持って帰ってしまいました(汗)

峠の鶏めしと峠の親子めしとあったのですが、親子めしは鮭といくらだったのでパス(つぶつぶ系ダメなもので、、、)


峠の鶏めし
鶏肉と温玉なのでコッチが親子めしだと思ってました(^_^;)
見た目の通り、普通に美味しかったです


定番の峠の釜めし
この中に卵と鶏肉入ってるので、そればっかりで釜飯作ったのが鶏めしみたいな?

600kmくらいジェットターボ乗ってみましたが、遅いのとオイル漏れするくらいで走るには特に不安なかったです
こないだ負圧ホース繋ぎ直したからか、アイドリング時のハンチングも気になりませんでした

新潟と福島(の入り口あたり)は気軽に行けるのがわかったので、次は宮城とか山形がターゲットですかね?
ブログ一覧
Posted at 2021/09/28 08:49:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

車検完了
nogizakaさん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation