• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月09日

タイヤ交換

タイヤ交換









アルティマのタイヤがヤバそうだったので手持ちのものと交換

まずは外しておいたIMPUL R1をジェットターボに取り付け


まずはジェットターボのカバー外してジャッキアップ


IMPUL R1 17インチ4穴(たぶんS13オフセット)
タイヤはフロントはADVAN Sports v105、リヤはECOS
v105は溝残少ないけど年末まで持てばよいので大丈夫でしょう
最後まで使い切れるのはv103で確認済みです♪


外したADVAN HF-TypeD
まだ溝残たっぷり


とりあえずフロント交換
このあとリヤも交換しました


で@ジェットターボから外したADVAN HF-TypeDとアルティマから外したADVAN dB
dBはいまとなっては貴重な純正サイズ(215/60R15)
溝はまだ少し残ってますがひび割れがヤバい


赤バネなので早く金バネに交換しなければ(ついでにダンパーも)


フロント交換終了
このあとリヤも交換


溝はあってもひび割れはねー
ひび割れする前に溝無くなるような走り方しなきゃ(笑)


外した純正アルミはまた何かタイヤ組んでおきましょう
このあと、アルティマを水拭きして終了

キューブもタイヤ交換したいけど175/60R14ってのがまたないのよね
NEOVAはもったいないので、ヨコハマがHF-TypeDみたく復刻パターンで作ってるやつにするか、シバタイヤがそろそろこのサイズ作ってくれそうなのでそっち待つか
ブログ一覧
Posted at 2022/07/09 12:26:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

再び自由に!笑
レガッテムさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

この記事へのコメント

2022年7月10日 13:50
2台もお待ちだったんですかー!?
コメントへの返答
2022年7月11日 7:58
黒いスカイラインが金色に化けました
屋根開くようになったので問題ないです!
いつも「今日はどっち?」と聞かれます(笑)

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5678 9
1011 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation