• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月27日

AZ10キューブメーターイルミ

AZ10キューブメーターイルミ









T10電球色の5発LEDが出て来たのでキューブのメーターをLED化してみようと思い、手持ちのメーターで確認したらイルミはT6.5の3w球が4個でした


電球4個
実際はこんなに明るくはないです


外した電車
T6.5?


3wらしいです


T5の3発拡散LEDだとムラになるだろうなと思いつつ


やっぱりムラになりますね


同じタイプの緑LEDもあったのでそっちにしてみたら、こっちの方がムラが気持ち目立たないようなー
でも緑LEDだと針が見にくくなるからボツ


一旦電球に戻して、前方✖️1+側面✖️2の3発LEDが一つあったので右端に入れてみたらいい感じ


真ん中に入れてみたらやっぱり多少ムラになりそうだけど全部このタイプのLEDにしたらムラ目立たないかも


そのLEDに緑キャップ被せて右端に入れたらいい感じ
色々と使い道あるLEDなのでいくつか入手しておこうかと
ブログ一覧
Posted at 2022/09/28 00:02:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

夏の日の2025
ハコにゃんさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

この記事へのコメント

2022年9月28日 7:43
あっ配線図(笑)
コメントへの返答
2022年9月28日 11:41
配線図は必需品です!
整備要領書とサービス週報も用意しなきゃなんですけどK11マーチベースなのでなんとかなってます
2022年9月28日 12:24
一周回ってやはり電球が1番キレイにムラがない感じですかね(笑)
しかし日産の電球ファインビジョンメーターは暗くて難義しました💦
結局スモークパネルをクリアパネルにして誤魔化してました(爆)
コメントへの返答
2022年9月28日 13:12
電球前提で設計してあるので指向性の強いLEDだと側面発光タイプでないとムラになりますよね
電球だと明るくないのでハイワット入れるにしてもT6.5だと3w以上の電球見たことないし、メーター球をハイワット電球にすると発熱の問題や基盤焼いたりするので、とりあえず側面発光タイプのLEDを手配してみます

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation