• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月01日

今日もワイパーネタ

今日もワイパーネタ







昨日、カー用品店に行ってまちかぶ用も買ってきました
PIAAのはTreBassoというらしいです
会計のときに10%OFFということに気付いたのでちょっと得した気分です

で@本日まちかぶにもつけてみましたが・・・助手席側がおもいっきり浮いてます
コレじゃキューブどころじゃないですね、きっと
雨の日にそう乗ることもないと思いますし、少し動けばちゃんとガラスに着くので視界確保には影響ないと思われますので、しばらくはこのままでいくことにします

形状比較や車輌の取り付け状態から、レパードにもいけそうだということが判明したので、二号車にも付けてみようかな

なんたかんだいって、結構お気に入りです(^^;;;
ブログ一覧 | まちかぶ | クルマ
Posted at 2007/07/01 21:19:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

そしてBOSCHは・・・ From [ マカブとNッコロの小屋 ] 2007年7月2日 14:38
この記事は、今日もワイパーネタ について書いています。 やはり若干ですが端っこは浮きますね。 でも、機能上は問題ないです。 ここで思ったのが、普通のワイパーのときってどうでしたっけ? ...
ブログ人気記事

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ちょっと用事で淡路島へ! 2025 ...
tke8108さん

嵐電 嵐山駅
空のジュウザさん

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

モエ活【150】~ ナンバー回 & ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2007年7月1日 22:15
スカイラインで試してみようかな♪
レパードでは基本ワイパー使わないはずなので・・・。
コメントへの返答
2007年7月1日 22:32
BOSCHはガラスの曲率に合わせて2~3種類用意されてるようなので、PIAAも考えて欲しいです
うちの2台で同じ現象が出てるので、他の車種でも似たり寄ったりではないかと思われます
うちのまちかぶも基本的にワイパーは使わないハズです
(じゃ、なんで替えたんだって?)
R34、いってみますか?
2007年7月1日 22:36
ノートではあまり遊ばせてもらえないし、いろいろ弄るならやはりスカイラインで♪
前回交換から半年以上たつから、いい頃かも。
コメントへの返答
2007年7月1日 22:43
PIAAのはふつうに売ってるのですぐ買える思います
替えゴムもフツーのワイパーと同じなので、日産の撥水用のゴムもつけられるハズです
2007年7月2日 9:47
ワイパーでこれほど盛り上がるっていう事は・・・今までのが。。。
なんですが、この形状のワイパーはホント使うといいんですね。
助手席側の浮きは、やはりリンクを多く使っている現行の方が良いようですが、払拭性とか高速時の作動のスムーズさでこの形状のワイパーの方がやっぱり良いや!っていう事になると思いますよ。
コメントへの返答
2007年7月2日 11:23
作動音が静かになるってのがお気に入りの理由の一つなのですが理屈が理解出来てませんf^_^;
拭き取りも問題ないので端っこは妥協ですね
ただ、BOSCHは同じ長さでもガラスの曲率別に製品が用意されてるのでそのあたりはPIAAにも頑張ってもらいたいです
普通の替えゴムが使えるってのは逆にPIAAのメリットでしょうか?
(BOSCHも普通の替えゴム使えたりして)
2007年7月2日 14:49
一度使うともう戻れないかも(笑)

またBOSCHのをUPしてみました。
コメントへの返答
2007年7月2日 15:51
多少の不満はあるものの、まちかぶ用も買ってしまいました
端っこが結構浮いてますが、たぶん大丈夫かとおもいます(^^;;;

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation