• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月07日

まちかぶのワイパー(一週間経ってみて)

まちかぶのワイパー(一週間経ってみて)







浮きが気になっていた助手席側ですが、一週間経ってみて、画像のようにあまり気にならないレベルまで馴染んでました(笑)
でも、キューブは相変わらずです

ま@もともとあまり気になるレベルではなかったのでいいんですけど

まだ雨の日に乗ってないので拭き取り具合は未確認デス
ブログ一覧 | まちかぶ | クルマ
Posted at 2007/07/07 21:22:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今度はケバブ
ベイサさん

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

新型カングーって日産?!
別手蘭太郎さん

魚力食堂
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2007年7月7日 22:50
今日は嫁さんとショッピングモールまで遊びにいってきたので、まだスカイラインのは交換していません。ので明日実施する予定です。
でも使っていないのに馴染むって一体・・・(笑)
コメントへの返答
2007年7月7日 23:02
ゴムがだんだんワイパーアームのバネの圧力に負けて変形してきてるトカ?
2007年7月8日 2:27
馴染むものなのですね~

私がワイパー替えた時は雨が待ちきれずにホースで水かけて試しました(笑)
コメントへの返答
2007年7月8日 17:43
ガラス汚かったので拭くだけは拭いたんですけどね
まだ水掛けては試してないです
2007年7月8日 14:45
本日買いに行ったのですが、これって撥水コーティングには不向きだったのですね(^^;;;うちのは一応撥水コーティングしてしまっているので・・・。
なので当面このままでおります。
コメントへの返答
2007年7月8日 17:46
PIAAのいいところはフツーの替えゴムが使えるので、どうしてもビビリが出るようであればゴムだけ元のに戻すという手もあります
同じ長さを買ってればの場合ですが
それか新たにPIAAの撥水用替えゴムも買ってくるとか
純正の長さのを買ったので日産ディーラーの撥水コートの替えゴムもそのまま使えると思います
2007年7月8日 21:36
そうなんですか(^^;;;
多分現在のブレードは純正の長さのハズなので(スタンド任せで詳細未確認)、それで対応してみようかな。
コメントへの返答
2007年7月8日 22:02
うちのまちかぶも日産ディーラーの撥水コーティングしてるので同じ症状になったらゴムの部分だけ戻してみます

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation