• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月01日

GT-Rのタイヤ

GT-Rのタイヤ







某所でタイヤ交換一台分で100万、しかもディーラでないと交換不可!
なんていう恐ろしい話を聞いたGT-R純正タイヤですが、すごいサイズですね
(ノーマルグレードはダンロップでそれ以外はブリジストンのようです)

でも、社外アルミにするときはどうとか聞いたので、1本パンクしたら4本交換させられて100万の請求書が来る純正タイヤなんかサッサと外して社外アルミに交換ですねー

ところで、この「1本パンクしたらディーラーで4本交換が必須で100万」っての、ホントですかね?
近所のディーラーで真偽を確かめたほうが良さそうな話です
あと、ブレーキパッド交換時はローターとセットで○○万トカ
ブログ一覧 | 新車 | クルマ
Posted at 2007/11/01 23:45:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

0810
どどまいやさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

この記事へのコメント

2007年11月2日 10:23
メーカーの決まり事を破ると保証無し・メンテ基準を遵守・・・  何とか購入しても大事に保管されたり、購入断念する方も多くなりそうですね。
ニスモ以外でライトチューン一番乗りはどこでしょうね。庶民なんで怖いもの見たさってやつですが^^;
コメントへの返答
2007年11月2日 16:59
よほど自分たちの作品に自信がないのかね・・・
他人に触られると困るトカ(笑)

それかデータロガーが仕掛けてあって入庫時にチェックするトカ

購入者を利用して公道データ採取してイヤーチェンジでフィードバックしてくれるのかな?
2007年11月2日 22:12
いろいろな意味で極限まで性能追求しているのでしょうが、尋常ではない維持費の高さですね・・・(汗)
コメントへの返答
2007年11月2日 22:19
まあポルシェに比べれば車輌は安いですからね
でも維持費高いから・・・ってそれでもポルシェより安いって?(笑)

結局、今回のR35はポルシェ買えるくらいのヒト向けのクルマだということで

庶民はZ34に期待しましょう(^^;;;

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation