• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月19日

カレストでアンケート

カレストの店頭に日産社員さまがうろうろとしておられまして、ヒマだったのでアンケートに答えてみました
アンケートの内容は

200万円で買える
シルビアより小さくてZより大きいスポーティ2ドア(笑)

コンパクトでオシャレな車
のどちらを買いたいですか?

という内容でした

えー、シルビアよりも小さくてZより大きいって・・・
ボディサイズも排気量もZのほうが大きいと思いますが(^^;;;

あ、乗車定員はZよりもシルビアの方が多いですね(笑)

言い間違いかと思って聞き流してましたがpanchoさまもこのヒトに同じこと言われで同じように聞き流してあげたそうなので、他のお客様にも同じこと言ってると思われます
今の日産社員の商品知識はこの程度なのでしょうか?

もしかして排気量はシルビアより小さくて、ボディサイズはZより大きいということ???

自分用と家族用で両方買うと答えたらちょっと困ったかんじでした
マイチェンで追加されるティーダのMTに屋根が開くようなのでそれでいいのですが、とりあえずは期待を込めて2ドアスポーツに一票入れてきました
例の1600cc直噴ターボ搭載でFRでMTで200万円ならおもちゃとしてちょうどいいです
で@家族用にオシャレなコンパクトカーも買えば事足りるかと
V36やセレナにオプション装着すること考えると、同じような金額でこの二台いけちゃいますし(^^;;;
嫁さんがMT乗れればティーダMT屋根の一台で事足りるんですけどね

ちなみに、我々の意見が反映されると確実に狭いマーケット向けのクルマが出来上がってしまうので、アンケート対象者はしっかりと選んだほうがよいと思います
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2008/01/22 00:45:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2008年1月22日 5:29
シルビア>該当車輌>Z?シルビア<該当車輌<Z?
アンケートを受けていてアタマこんがらがりました(笑)
コメントへの返答
2008年1月22日 8:51
おいおい、と思いながら聞いてたら二度繰り返してましたから、確実に原稿を覚え間違えてるみたいでした
車が好きで自動車メーカーで働いてる訳ではないんだなと思いました
どおりで今時の車は商品としては魅力あってもクルマとしての魅力がないハズだと妙にナットクしてしまいました
2008年1月22日 8:52
うちらのアンケート担当者はまともなようでした.
「今の日産車って横から見ると全部同じですよね」と言ったら「私もそう思います」って言われてどうしようかと思いました(^^;
コメントへの返答
2008年1月22日 9:15
そう思うならなんとかしてほしいですね

もう少し小規模なメーカーならブランドイメージとして統一するというテがある思いますが日産ほどの規模のメーカーがやると中途半端とか手抜きとかに見えちゃいます

とは言いながら、我々の求めるようなクルマばかり造ってたら商売にならないでしょうし(笑)
2008年1月22日 9:42
S15より小さくて、S30より大きいということで納得するしかないです!(笑)
コメントへの返答
2008年1月22日 19:47
大して変わらない大きさじゃないですか(笑)
S14くらいのサイズになるのかな?
どうせ狭いならS13のワイドボディみたいなサイズでお願いしたいですね

なにはともあれ国産で唯一(だったかな?)2ドアクーペを持ってるメーターなのでお手軽サイズ&価格のクーペも出して欲しいです
もちろんFRでMTで屋根開きで!
2008年1月22日 10:29
あのインタビューアは33の2ドアに乗っていたと言っていましたが…

デザイナーな方の様ですので、過去の資料に触れて昔の車両を知っていただきたいですね。
コメントへの返答
2008年1月22日 19:51
R33と比べたら大きいのか小さいのか非常に気になります(笑)

過去に囚われるのが日産の悪いとこなのですが(ワタシはソレを求めてますが)自社製品のサイズくらいは把握しておいてもらいたいですね
2008年1月22日 20:51
私もアンケート調査員で協力しないとダメ?(笑)
コメントへの返答
2008年1月23日 8:39
思いっきり偏ったクルマだと企画通らない思うので、フォルティス24ターボのOEM導入をお願いします(笑)
2008年1月23日 0:25
↑宮崎さんに同じく!
私ならちゃんと覚えて臨みます(笑)。
コメントへの返答
2008年1月23日 8:45
そういうワタシも最近のクルマはちょっとアヤシイんですけどねf^_^;

5ナンバーサイズが何も考えなくて乗り回せてラクです

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation