• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月19日

JY33レパード日産座間記念庫寄贈式

JY33レパード日産座間記念庫寄贈式







本日は白い怖い車からノーマルに戻されたJY33レパードの座間記念庫への寄贈式にお呼ばれしてきました
あれだけいじってあった車両なのに見事にノーマルに戻されていました
これだと全然怖くないですね(笑)

ワインの初代、カレスト署寄贈の二代目、ワタシの友人寄贈のJ.フェリーのとなりに保管されることになるでしょう
これでレパードが四代揃いました
二束三文で手放すくらいなら、ココに寄贈したほうがいですね
いつでも逢いに来れるし
うちも余ってる車ありますが、R30もF31も既にありますので・・・
まちかぶは色変えちゃったからなー
今度来る車両を手放すときに貰ってもらおうかな(笑)

で@寄贈式に託けて、保管車両の撮影会をしてきました
今回は場所が移転して広くなってることもあり、全車両をじっくりと見るヒマありませんでした
ココへ来るたび、いつも同じ車のトコで止まってしまうので、次回は時間配分を考えないと(笑)
ブログ一覧 | お友達との集まりin2008 | クルマ
Posted at 2008/01/22 00:47:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

JY33レパード殿堂入りす From [ 「ドミンゴと愉快な仲間たち」はじめまし ... ] 2008年1月22日 05:31
感動の余韻に浸りつつ・・・ タカさんのJY33レパード座間記念庫に殿堂入りす 「お祝い」と「記念庫見学会」に参加させて頂きました. シャッターが開いた瞬間のドヨメキが何とも言えません(^^) ...
日産座間記念庫 JY33レパード寄贈式 From [ ココヨリサキ,魔界 ] 2008年1月22日 08:54
昨日,JY33レパード乗りの方が日産座間記念庫にお車を寄贈する,ということで寄贈式兼見学会に参加してきました.前日の泊まり仕事で風邪を引き,ややダメージを追った状態でしたが,行った甲斐がありました( ...
JY33レパードよ永久に・・・ From [ 間違いだらけの車人生!? ] 2008年1月22日 09:32
今日はカレスト署の小林さん幹事のもと、TAKAさんのJY33レパードを、日産座間工場跡内に有ります日産座間記念庫への寄贈式がございました。 TAKAさんはお話したことはありませんが、お顔とお車だけ ...
日産座間記念庫に行って来ました。 From [ あほなオッサンで結構 ] 2008年1月22日 12:41
今日はJY33乗りのタカさんがレパードを手放して、それを日産の座間記念庫に寄贈するというのでお邪魔してきました。 幹事は「カレスト署の小林さん」です。 modokiさんともども、お誘い頂きまして ...
寄贈 JY33レパード座間記念庫に寄贈 ... From [ 裏・復活!ブルーバード ] 2008年1月23日 08:40
久々の日産座間記念庫だ。 今回はJY33レパードの寄贈式へ招待を受けた。この様な貴重な式典と、貴重な場へと赴ける事は何と至極なんであろうか。 当日は突き抜けるような快晴であったが、正に冬模様 ...
夢は願う事から・・・★です★ From [ 史上最強のスカイライン。 DR34か?! ] 2008年1月24日 22:40
この記事は、TAKAさんJY33レパード 殿堂入り! について書いています。 1月19日(土) 日産座間記念庫にお呼ばれいただきまして(夜勤初日)でしたが 私目も見学に参加させていただきました 新 ...
JY33レパード寄贈式 From [ Drive it, SKYLINE. ] 2008年1月26日 23:07
本日はレパード乗りの方が、座間記念庫にレパードを寄贈するとのことで、立ち会わさせて頂きました。 新しくなった座間記念庫は建物が綺麗になり、車も押し詰め状態ではなく綺麗に配置されており、博物館と言っ ...
ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

3分投資診断 やってみました^_^
京都 にぼっさんさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年1月22日 2:02
いいですよねぇ、座間記念庫。
是非行ってみたいところのひとつです。

Y33僕のは寄贈したいといっても、即拒否られますね。ノーマルに戻すの面倒ですし。(笑)
コメントへの返答
2008年1月22日 8:54
基本的にノーマルでしょうね
でないと資料価値がないので(^^ゞ
シャコタンに社外アルミ程度なら大丈夫カモ
2008年1月22日 5:30
お疲れ様でした(^^)
市販車ばかり見てしまいGTカー及びラリーカーがノーチェックでした(汗)
コメントへの返答
2008年1月22日 8:57
今回もシルエットと240RSと先行開発車で時間とられてしまいました
次回はまず前車撮るだけ撮ってから趣味なクルマを時間までじっくりと見学しようかと思います
2008年1月22日 9:01
お疲れ様でした(^^)
私はフラットに時間配分はできましたが,数台しかよく見られなかったので次回注意です.
折角なのでエンジンルームとか開けて貰えば良かったなぁ,と(苦笑)
コメントへの返答
2008年1月22日 9:24
前回は皆様がS20に群がってるところを一人LZ20Bを見せてもらってお話聞かせてもらってました
次回は先行開発車の中身を見せてもらいたいです
(見せてくれるかな?)
2008年1月22日 9:31
お疲れ様でした。

夢中で時間配分なんて考えもしませんでした(^^;;;
コメントへの返答
2008年1月22日 19:54
奥のほうはほとんど見れなかったです
今回はR38xシリーズをじっくり見れたのが収穫かな
次回はまず一台ずつ写真に収めてから気になったクルマの観察ですね
2008年1月22日 9:35
お疲れ様でした。

次の予定が入っていたため、早々に失礼いたしました。

次回は、もっとゆっくり見たいです(^^;;;
コメントへの返答
2008年1月22日 19:56
ゆっくりしてると身きれないですf^_^;
何度来ても同じクルマのトコで引っ掛かるのをなんとかせねば
2008年1月22日 10:15
お疲れさまでした。

時間配分を考えて回っても、ツボにはまった車両を見つけたらそこで予定が狂ってしまいそうです(^^;
コメントへの返答
2008年1月22日 19:58
レアグレード探しも楽しいですね
次回はプレーリーの観察をメニューに入れなければ!(笑)
2008年1月22日 12:43
お疲れ様でした。
僕はトラックを全然見てませんでした。
結構疲れますよね~!
今度いける機会があったら、ユンケル持参しようかな(笑)

最近いつも2号車で登場するので、たまさんの1号車をしばらく見てません。
コメントへの返答
2008年1月22日 20:01
二号車はぼちぼち見納めですよ
春からはNewマシンで出歩くので一号車は特定のミーティングしか乗って行かない予定です
それよりちゃんと帰って来るのだろうかf^_^;

2008年1月22日 20:47
今度くる車、手放す時には寄贈して頂けると私的にもありがたいです(笑)
そうなると純正部品とっておくようかな?(^^;;;
コメントへの返答
2008年1月22日 21:16
いや、あれはアレでいくべきでしょう
現状で十分カッコイイですし車高以外ノーマルだし
これで屋根開けば言うことなしなのですがf^_^;
2008年1月22日 23:43
あれもこれも・・と念入りに見て行くと時間が・・・
当日はお疲れ様でした。

次回は当方のウチにて、これからの記念庫のあり方と、お好み焼きの焼き方について研究しましょう!?

(((^^;)(;^^) ))
コメントへの返答
2008年1月23日 8:34
お疲れさまでした

お好み焼きはご飯のおかずですよね?(笑)
来月は10日過ぎれば余裕出る思うので日程調整しましょう
2008年1月24日 22:38
先日はありがとうございました。

とてもうれしかったです(^^)!
純正は美学だーーー
コメントへの返答
2008年1月24日 23:29
R30シルエットがいれば3台揃ったんですけどねー
写真発掘できたらコメダで歓談しましょう♪

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation