• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月17日

銀河撮影in田町駅

銀河撮影in田町駅







兄を送り届けた後は、田町駅に向けて移動です
最近仕事で来なくなったので久しぶりです
ケータイで駐車場探して機材を降ろし、駅へ向かいましたが券売機で入場券売ってない・・・
※どうも緑の窓口で買わなくてはならないようです

とりあえずsuicaで入ったら、結構なヒトがいました
どうもめずらしい機体が運用に入ってるようで、先頭あたりの方々は駅員さんに注意され監視される始末・・・
巻き添えはご免、ということで我々はホーム中ほどに移動です
ココがなかなかのポイントでして、ココで待つことに
そうするとレインボー塗色のPFが!
こりゃヒトが集まるワケです(聞いた話では横浜駅もすごい人だったとか)
眠気も一気に吹き飛びました(^^ゞ

その後、回送を待つのですが、その間に踊り子の回送が来たのでそちらを撮影
デジタルなよっしー兵吾さんはすかさず画像チェック
そこに銀河の回送が!
一人で来てたら撮り逃すトコでしたよ(笑)

ここで機材を片付けて撤収~
ベローチェで一服して、カメラ談義に
デジ一は銀塩と違い躊躇無くシャッター切れるので高速のモードラがいいですね
E-3はムリだけどE-510でいいから欲しいなぁ
次の型が出れば在庫安く買うのに

コーヒーで身体温めて、東京マラソンの規制が入る前にディズニーランド(の近く)に向けて出発~
丸一日付き合ってくれたよっしー兵吾さん、ありがとうございました
楽しかったです


それにしても、兵吾さんって呼ぶの、違和感あるなぁ(^^;;;
ブログ一覧 | 鉄分補給 | 趣味
Posted at 2008/02/18 23:39:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

銀河撮影 From [ 4VALVE DOHC RB-TURB ... ] 2008年2月19日 20:40
で、定例会2次会も終わり、この人と「銀河」の撮影へ。 えぇそうです、徹夜です。 でもこういうのは全然辛くないんだよね! 駅に着くと、やけに人が多い・・・ 親切な方から、「ゲッパ(EF65 1118 ...
ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

嫁車を静かきしてあげたい✨
まるちゃん9199さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2008年2月19日 0:06
そこでE-100RSですよ( ̄ー ̄)ニヤリ
15fpsの解像度なら今でも同等ですからね(笑)
動くモノ相手なら無敵です.先日,出先に居たネコに対して連写後,連れにまとめて写真をあげたのですが,サムネールしたときに「尻尾が動いてる~」と喜んでいました(^^;
コメントへの返答
2008年2月19日 8:50
デジカメは興味なかったのでよくわからないんですよぉ(^-^;
オリンパス大好き人なのでゼニあればE-3いきたいのですが、現実的にはE-510が型落ちになるの待つようですね(笑)
ただ、E-510は動く物に弱いと言われてるらしいので要調査です
2008年2月19日 9:44
なんですとーーー!!!
レインボー機の紅釜の銀河でしたかーーー!!!
うらやましい~うらやましい~うらやましい~
大判焼き増ししてくんさい。。。
コメントへの返答
2008年2月19日 11:08
ワタシの作品は非常にアヤシイのでよっしー・・・じゃない、兵吾さんにお願いしときます
まずは兵吾さんのブログ写真で!
2008年2月19日 11:14
もう面倒臭いから「よっしー」でいいんじゃない。
俺も「兄」になってるし(笑)
コメントへの返答
2008年2月19日 11:21
でも「よっしー」だとマツダのミニバンに乗ってなきゃ・・・(^-^;
ちなみにこの携帯で兵吾って一発変換出来ません
2008年2月19日 12:35
実は2月末に「銀河」に乗り鉄してきます!ここは奮発してロネ(A寝台)取ってしまいました~。
自分の場合、赤いPFより普通の色が来て欲しい~!やっぱり世代的にブルトレ=特急色のEF65ですので…(*・ω・)
コメントへの返答
2008年2月19日 14:42
いきなり赤いのが牽引してきたのでかなりびっくりです(^-^;
ワタシの回りはEF58+20系という方が多数を占めるのですが、ワタシはEF65PF+24系25型派です
来月京都行くから切符取っておけばよかったです
2008年2月19日 12:55
185回送は危険でした(^^;
「よっしー来たよ!」の一言がなければ、しばらくネタにされてたでしょう(((^^;)
ホンマ助かりましたm(__)m

で、よっしーでいいですよ。自分でも関東ではこっちが呼ばれ慣れてるし(^^)
コメントへの返答
2008年2月19日 14:45
踊り子は絶妙のタイミングでしたね
いろんな意味で(笑)

兄と同じでマシンに乗ってないときはよっしーでいきましょう
そのほうが携帯から書き込みやすいf^_^;

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation