• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月15日

スカイライン納車

スカイライン納車








諸事情のため、 宮崎@UF31さんのV36の納車に立ち会って来ました
※写真撮り忘れたので夜の風景で

JRと京王とモノレール乗り継いで、宮崎さんにR34でピックアップしてもらい、ご購入先のディーラーへ
納車に際し、いろいろと説明を受けるのですが、まあ宮崎さんはお仕事で日々乗ってると思われるので説明もソコソコに各部のチェックを済ませて引き渡し~

で@R34はワタシが乗って帰ります(^^;;;

引き渡し後はV36をヒミツ基地に隠して、R34でドライブです
正確には目的地があったのですが乗り回して遊んでたら間に合わなくなりそうだったので単なるドライブになってしまいました
でも、よく考えるとR34でなくてV36で行くべきでした
宮崎さんにとっては最後にR34の助手席が堪能できたのでよかったのかな?
西へ遠征に行くときは、ぜひV36の車間制御ASCDを体感したいものです
ブログ一覧 | スカイライン | クルマ
Posted at 2008/03/18 17:02:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

V36スカイライン納車 From [ 直6好きのV6日産車乗りです ] 2008年3月18日 20:56
スミマセン、納車当日の写真が手元にないので3月17日自宅での写真になります。 天気も朝には雨が上がり絶好の納車日よりとなりまして、V36をディーラーまで引き取りに行ってきました。 合わせてたま@横浜 ...
ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

この記事へのコメント

2008年3月18日 20:01
会社でフーガと並んでいる時は小さく&若干低く見えたのに、R34と並べるとやはりでかい&高いですね~(^^;;;
まあ(現たまさん)R34は低くし過ぎたという話もありますが(笑)
助手席の乗り味、今になって良くわかりました(汗)

レーダークルーズ、日曜使いましたが結構面白いです(^^)

コメントへの返答
2008年3月19日 21:47
いいカンジではあるんですけど、インナー擦るってのは・・・
レーダークルーズ、早く体験してみたいデス

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation