• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月10日

やっぱカッコイイ!(R34セダン)

やっぱカッコイイ!(R34セダン)









レア車ではありませんが、TL付きだったので、つい(^^;;;
リヤスポ、あってもいいかなぁ
でも、洗車面倒だし(笑)
どうせ付けるなら後期のリップタイプがいいですね
フロント・サイド・リヤアンダー含めて黒で
で@前後バンパーも黒にしてドア&フェンダーの下半分に黒のカッティングシートでDR34仕様にするトカ
ブログ一覧 | ER34 | クルマ
Posted at 2008/06/10 14:44:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん


F355Jさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年6月10日 21:39
前期リアスポは購入時フルエアロにしていれば付けていた可能性大でしたが、ご存じの通り予算の関係で付けませんでした(^^;;;
まあ、そんな金あったら屋根開けろ!の声が聞こえてきそうですが・・・(笑)
コメントへの返答
2008年6月10日 21:44
フルエアロなら赤がいいですねぇ
もちろん屋根開きで(^-^;

ところでGT-Vに赤の設定ありましたっけ?
後期なら迷わずダークメタルブルーですね
で@GT-V5速屋根開き♪
2008年6月10日 22:00
セダンGT-Vにアクティブレッドの設定ありましたよ♪
というか、当初の特別仕様車時代の広報車はメインがアクティブレッドだったはず。
コメントへの返答
2008年6月10日 22:05
赤のR34セダン屋根開きフルエアロ好きなんですよ
グレードはやっぱGT-Vですね
ATならGT-Xのほうがいいですね
というか、ATならC35のほうがいいです
C35のほうが豪華だし(^-^;
5MTが選べるのがスカイラインのいいとこだと思うのですが
2008年6月11日 1:55
こんばんは~。。。

ER34の純正羽、いりますかー?
部屋に眠っています(笑)
自分は「黒いウレタン風スポイラー」が欲しいです(^^;;;

今度、バンパー交換っこしてみますかぁ~
すれば、DR34ですよ!!!
コメントへの返答
2008年6月11日 9:35
さすがに2ドア用はデカいーーー(^^;;;
バンパー交換したら低すぎて走れたなっかりして(笑)

でも、ツートン好きとしてはやってみたいですね
実家のDR30も銀黒だし、ちょうどいい(?)
2008年6月11日 18:40
スカイラインもカッコいいですが、その手前のモニターに写ってるのは誰?(笑)
コメントへの返答
2008年6月11日 22:15
んー、誰だろう
仮面ライダーのナレーションやってたヒトだったかな?
だいたいDVD流してますが運転中はロクに画面見ないので
(見てたら危ないって?)
ちなみに仮面ライダーのDVDは持ってないデス

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation