• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま@横浜のブログ一覧

2012年02月18日 イイね!

やられてしまいました

今日も夜からお仕事なので、夕方246走ってたら、結構渋滞してる模様 それじゃあっと言うことて抜け道入ったらお巡りさんに止められてしまいました 25km/hオーバーだそうで(汗) 踏んでる自覚なかったので何故止められたかがしばらく理解できませんでした 踏んでるときは神経張り巡らせてるので捕まることは ...
続きを読む
Posted at 2012/02/18 21:13:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | DR30 | クルマ
2012年02月18日 イイね!

雪積もってますけど

雪積もってますけど
朝まで仕事して、帰ろうとしたら、なんか白いんですけど(^_^;) いちおう屋根下保管のクルマなんだが 明日も夜からお仕事なので、定例会はお休みします
続きを読む
Posted at 2012/02/18 06:12:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | DR30 | クルマ
2012年02月12日 イイね!

【DR30】水温高くないかい?

【DR30】水温高くないかい?
こないだから渋滞中に水温上がったり下がったりしてたので、高温側の冷却ファンしか回ってないなー、と思ってましたが、今日はいつもより水温が上がってキケン領域に近づいてしまったので応急処置しておきました これで通常側の冷却ファンが動くようになったので、水温も低め安定しました たた、直 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/12 00:51:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | DR30 | クルマ
2012年02月04日 イイね!

【DR30】修理完了!

【DR30】修理完了!
部品あったので新品にしてもらいました これでフタ開けなくてもフルードの量が確認出来ます♪
続きを読む
Posted at 2012/02/04 15:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | DR30 | クルマ
2012年02月02日 イイね!

【DR30】運行前点検は忘れずに!

【DR30】運行前点検は忘れずに!
病院から帰ってきて、まちかぶからDRに乗り換えようと暖気してたのですが・・・クラッチ切れない(汗) ボンネット開けてクラッチフルードの量見ても大丈夫なように見える 念のためフタ開けて見たら・・・底のほうにちょろっと(^_^;) パワステのフルードは滲んでるので注意しろと言われ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/03 10:51:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | DR30 | クルマ
2012年02月01日 イイね!

【DR30】ナンバーないと

【DR30】ナンバーないと
このまま廃車にされちゃいそうな雰囲気を醸し出してくれています 電光板の器具も当時仕様で! 1枚しかないのでフロントはELですが(汗)
続きを読む
Posted at 2012/02/01 16:13:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | DR30 | クルマ
2012年01月28日 イイね!

【DR30】アルミ変更

【DR30】アルミ変更
F31純正からDR30後期純正に履き替えました フロントだけ 2本しか持って来なかったので(汗) 以前もこの仕様で乗ってた時期があった思うので、しばらくこの組み合わせでいこうかと ただ、リヤはスタッドレスなので、そのうちタイヤ買わなきゃです F31純正アルミ+使い古 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/28 18:58:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | DR30 | クルマ
2012年01月28日 イイね!

【DR30】ステアリング交換

【DR30】ステアリング交換
いつものNISMOのやつにしました♪ R34、U14、P10とエアバッグ付きのクルマ乗ってたので、このステアリングにするのたR31以来? ボスがどれかわからなかったので手持ちのいろいろつけてみましたが、どれもついてしまいました R30とR31でボス違うと聞いてたのですが しか ...
続きを読む
Posted at 2012/01/28 18:47:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | DR30 | クルマ
2012年01月28日 イイね!

【DR30】ステアリング交換

【DR30】ステアリング交換
いつものNISMOのやつにしました♪ R34、U14、P10とエアバッグ付きのクルマ乗ってたので、このステアリングにするのはR31以来? ボスがどれかわからなかったので手持ちのいろいろつけてみましたが、どれもついてしまいました R30とR31でボス違うと聞いてたのですが しか ...
続きを読む
Posted at 2012/01/28 10:42:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | DR30 | クルマ
2012年01月22日 イイね!

ミカン退治

ミカン退治
R31な方々の恒例行事になっているミカン退治に行ってきました 年々ミカンが手強くなっているような気がするのですが、気のせいでしょうか? 日頃の行いがよいせいか、雨も雪も大丈夫でした♪ お子様が毎年楽しみにしているので、また来年もよろしくお願いします
続きを読む
Posted at 2012/01/26 17:08:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | DR30 | クルマ

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation