• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま@横浜のブログ一覧

2011年01月26日 イイね!

上野駅であけぼの その2

上野駅であけぼの その2
大宮駅で道草してしまいましたが、なんとか発車に間に合いました 携帯で撮ったので、シャッター切れるタイムラグ読み間違えてしまい、フレーミングが悪いですがそれなりに流れてるかと
続きを読む
Posted at 2011/01/28 12:36:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 趣味
2011年01月26日 イイね!

185系湘南カラー仕様

185系湘南カラー仕様
大宮駅にいたので、乗ってた電車降りて捕獲しました 横から見れば違和感ないかも
続きを読む
Posted at 2011/01/28 11:55:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 趣味
2011年01月25日 イイね!

上野駅であけぼの

上野駅であけぼの
30分くらい遅れてたので捕獲でしました 発車するとこだったので釜までは行けず残念 ま@どうせ毎朝尾久で見る64が引っ張ってるはずですが 510Pいっぱい作ったんだからあけぼのも引っ張ればいいのに 運行路線の都合で64でないとダメなのかな?
続きを読む
Posted at 2011/01/25 21:56:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 趣味
2011年01月16日 イイね!

485系K60編成

上部前照灯が2灯で白地にブルーのラインで運転台下にイルカのイラスト入りでした 運転中だったので写真撮れず これの前に紫っぽい団体列車(485改?)も見かけました やっぱりコンデジ持ち歩かなきゃですね(笑)
続きを読む
Posted at 2011/01/16 16:46:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 趣味
2010年12月04日 イイね!

錦川清流線

錦川清流線
水色なのでせせらぎ号ですね♪ ほかに  ひだまり号(ピンク)  こもれび号(緑)  きらめき号(黄色) があるそうです ホントは錦川のほとりを走るシーンを撮りたかったのですが、そうそう走ってる列車ではないので、ちょうどいい場所がありませんでした なので、いつもの場所で済ませて ...
続きを読む
Posted at 2010/12/07 22:30:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 趣味
2010年11月07日 イイね!

地下鉄銀座線の踏み切り

地下鉄銀座線の踏み切り
お出かけの目的地近くで発見! ちょうど車両が通ると言うので待っていると、銀座線が踏み切りを通過していきました もちらん踏み切り内には第三軌条はありません(アタリマエだって?)
続きを読む
Posted at 2010/11/08 21:54:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 趣味
2010年11月07日 イイね!

3世代揃い踏み

3世代揃い踏み
八王子駅にて E257、183/189、E351の並びです 順にかいじ、ホリデー快速武蔵野号、スーパーあずさでした デジ一のバッテリーなくなったらこういう並びに遭遇しました こういう並びのタイミングあるんですね♪ そういえば、八王子駅に来るとき、国分寺あたりで見たことない列車とすれ違ったけど何 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/07 16:48:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 趣味
2010年10月16日 イイね!

乗り過ごしました

今日は会社の飲み会でした 一次会で帰れない雰囲気だったので二次会に突入! 終電の時間で中抜けして帰ったのですが・・・乗り換え駅を乗り過ごしました(汗) どこまで帰れるかなー、と思いながら ら次の駅で降り、乗り換え駅まで戻ったら、最終電車に乗れました JRとの乗り継ぎ待ちで10分ほど遅れてたらしい ...
続きを読む
Posted at 2010/10/16 00:46:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 趣味
2010年10月05日 イイね!

EF510Pカシオペア専用機

さっきすれ違いました(^_^;) 今日はグレーの専用機が牽引してました あちこちのホームにカメラ抱えたヒトいたし、尾久にブルーの機関車しかいなかったからそうかなーと思ってましたがそうだったみたいです かなりカッコいいです 今度写真撮りに来なきゃ 仕事中もカメラ抱えてるわけにはいかないし(笑)
続きを読む
Posted at 2010/10/05 16:28:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 趣味
2010年10月01日 イイね!

EF510P

EF510P
これはこれで悪くはないです(^_^;) でも、尾久にはEF81北斗星カラー、EF510P、EF510Pカシオペアカラー、EF81カシオペアカラーと並んでて無茶苦茶カッコよかったです やはり仕事にもカメラが・・・(^_^;)
続きを読む
Posted at 2010/10/01 20:37:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 趣味

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation