• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま@横浜のブログ一覧

2011年08月06日 イイね!

こだま レールスター × 2

こだま レールスター × 2
お次はレールスターです 運良く上り下り共に通過待ち合わせだったので並びが撮れました 以前広島駅で撮った500系こだまの並びもよかったですが、レールスターの並びもなかなかよいです♪
続きを読む
Posted at 2011/08/06 18:38:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 趣味
2011年08月06日 イイね!

C571 やまぐち号

C571 やまぐち号
新幹線撮ってたらやまぐち号が戻ってきたので慌てて在来線ホームに すでに機関車は切り離されていて、なんとか機回しを捕捉でしました 赤プレートになってたのは嬉しいニュースです あとは集煙装置つけて青の12系客車引っ張ってくれればなー
続きを読む
Posted at 2011/08/06 17:52:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 趣味
2011年08月06日 イイね!

500系こだま

500系こだま
さくらが出て行ったあと、500系こだまが来ましたよ 8両だと一枚に収めやすくてよいです ただ、毎回一枚に入れようとして同じような構図になっているような・・・
続きを読む
Posted at 2011/08/06 17:46:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 趣味
2011年08月06日 イイね!

九州新幹線

九州新幹線
さくらだかみずほだか、西鹿児島まで行くやつ見に来ました 8両編成なので新鮮です!
続きを読む
Posted at 2011/08/06 17:31:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 趣味
2011年08月05日 イイね!

広島の市電(古いやつ)

広島の市電(古いやつ)
やっぱりこっちのほうがしっくりきます(^_^;)
続きを読む
Posted at 2011/08/06 08:47:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 趣味
2011年08月05日 イイね!

広島の市電(最近のやつ)

広島の市電(最近のやつ)
久しぶりに広島市内に行きましたが、最近はこんなの走ってるんですねー 洗練されすぎちゃってます
続きを読む
Posted at 2011/08/06 08:42:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 趣味
2011年08月01日 イイね!

北斗星

北斗星
打ち合わせのため、大宮から移動してたら、電車乗ってすぐ止まってしまいました そのおかげで北斗星の出発時間近くに上野到着となったため、ちょっと見てきました 510Pは、これはこれでカッコイイんですけどねー 81北斗星カラーのほうが惹かれてしまいます 尾久(田端)には81北斗星カ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/01 19:18:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 趣味
2011年07月28日 イイね!

185系踊り子カラー

今日は休みなので、朝から横浜駅近くのお客様のとこに来季の契約打ち合わせに行ってきました ↑ メインの仕事がクルマメーカー相手なので木金が仕事しやすい で@打ち合わせ終わったので映画でも観に行こうかと横浜駅に戻り、横浜線乗ったタイミングで185系踊り子が入線してきました しかも緑の斜め線入りのオリ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/28 10:39:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 趣味
2011年07月17日 イイね!

185湘南カラー

185湘南カラー
土呂駅降りたら待避線になにかあやしげなものが見えたので、客先とは方向が違いますが、東大宮方面に線路沿いをテクテクと 久しぶりにお目にかかった185系湘南カラーでした 写真撮ろうとしたら動き出したので顔がフレームアウトしてしまいました 残念 こないだ見た元色の185といい、1 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/17 08:54:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 趣味
2011年07月17日 イイね!

183? 489? 4編成

183? 489? 4編成
尾久で1編成(481/489) 土呂で1編成(183)※河口湖行き 土呂〜東大宮間で1編成(たぶん183) 東大宮で1編成(183? 485?) 30分くらいの間に国鉄色を4編成見ました! 日曜も仕事に行ってみるもんですね(^_^;)
続きを読む
Posted at 2011/07/17 08:36:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 趣味

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation