• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま@横浜のブログ一覧

2008年04月02日 イイね!

給油3回目の燃費

給油二回目がありませんが・・・(^^ゞ R34燃費初計測が給油二回目でした・・・m(..)m 金曜日通勤に使うかもしれないので帰宅後入れてきました 381km走って53L給油だったので約7.2Km/Lでした 回して遊んだからこんなもんかなぁ R31といい勝負です 3000~4000rpmをメイン ...
続きを読む
Posted at 2008/04/02 22:47:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ER34 | クルマ
2008年03月29日 イイね!

やっぱシャコタンでしょう(笑)

やっぱシャコタンでしょう(笑)
今は亡きカレスト署さまのR34の最後の雄姿 こうやって比べるとうちのR34の低いこと 後ろはいいかんじなんですけどねー あと1センチくらいフロント上げたいですねぇ いや、譲り受けたときからこの状態なんですけどね・・・ Z10キューブも買ったときからシャコタンで屋根開けてるとま ...
続きを読む
Posted at 2008/03/31 23:54:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ER34 | クルマ
2008年03月23日 イイね!

R34仕様変更(その③)

R34仕様変更(その③)
シフトノブはNISMOの旧ロゴタイプ ハンドルもNISMOに変えたいところですが、純正が握りやすいのとエアバックがあるのでとりあえずは純正のままで
続きを読む
Posted at 2008/03/23 14:59:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ER34 | クルマ
2008年03月23日 イイね!

R34仕様変更(その②)

R34仕様変更(その②)
TLアンテナもf^_^; でも角度がイマイチ・・・
続きを読む
Posted at 2008/03/23 14:54:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ER34 | クルマ
2008年03月23日 イイね!

R34仕様変更(その①)

R34仕様変更(その①)
毎度の事ですが、オートリフレ入れてみました
続きを読む
Posted at 2008/03/23 14:51:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ER34 | クルマ
2008年03月20日 イイね!

R34燃費初計測

日曜の朝満タンにして一日うろうろして、一回通勤に使ったらカラになりました 450Km走行で57Lでしたので8Km/Lには届かないものの、まずまずでした R31が7Km/L、DR30が9Km/Lだったのでちょうど真ん中くらいです 今後、乗る毎にどのように燃費が変動するか楽しみです
続きを読む
Posted at 2008/03/21 12:56:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ER34 | クルマ
2008年03月18日 イイね!

R34名義変更完了

R34名義変更完了
今日は仕事休んでR34の名義変更に行ってきました 代書屋にお願いしようかと思ってましたが、兄に「それくらい自分でやれ!」と言われてしまいました で@淡々と手続きを済ませてナンバー装着・・・字光式の器具の配線が必要なので、その場でちょこっと作業して無事封印を打ってもらえました これ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/18 17:33:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ER34 | クルマ
2008年03月16日 イイね!

R34に軽く乗ってみた

R34に軽く乗ってみた
日中用事があったのでR34でお出かけです 高速、一般道、山坂道と一通り流してみました 2.5Lなのでトルクがあり、ラクにボディを引っ張ってくれます NAですが必要十分な加速をしてくれます ハンドルもいいかんじに重く、ワタシ好みです HICASの恩恵でクイックに曲がるし(←後輪操舵 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/18 17:13:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ER34 | クルマ
2008年03月07日 イイね!

ナンバー確定だそうです

午後、交付手数料を振込み後、しばらくすると入金確認およびナンバー確定のメールが来ました 気になるナンバーは 横浜35○ ○ ・・・6 だそうです もう35xですか・・・ ER34だから34xを狙ってたのですが(^^ゞ
続きを読む
Posted at 2008/03/08 08:51:00 | コメント(1) | トラックバック(1) | ER34 | クルマ
2008年03月05日 イイね!

希望ナンバー申請

以前、兄がネットから出来るとブログに書いてたので申請してみました ・・・意外とカンタンですね あとは代金振り込めば確認メールが来て完了のようです カンタンすぎて少し不安になります 記入間違いがなければよいのですが(汗) ちなみに、車庫証明はうちの嫁に任せておけば大丈夫です 何度も申請してもらって ...
続きを読む
Posted at 2008/03/06 22:41:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | ER34 | クルマ

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3456 7 8
910 1112 1314 15
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation