• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま@横浜のブログ一覧

2006年11月25日 イイね!

こんなのにも乗ってみました(笑)

こんなのにも乗ってみました(笑)
全然クルマとは関係ないですけど(^^;;; 今年で復活27周年らしいです ガキの頃から何度となく見に行ったり写真撮ったりしに行ってたので見慣れてるのですが、乗ったことはなかったので ちなみに今年の運行は明日で終了だそうです ナンバープレートが赤くないし、集煙装置もないし、客車も青くないし(笑) ...
続きを読む
Posted at 2006/11/25 21:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2006年11月25日 イイね!

久しぶりに乗ってみました(その3)

久しぶりに乗ってみました(その3)
5万Kmで母親に渡して、すでに10万Kmオーバーになってしまったこの車ですが、修理が続いたため来月で保管となりました 相変わらず出だしが遅いですが、動いてしまうとDRよりも快適です AT(というかトルコンの制御?)がおばかさんなので、LターボのままでもMTに積み替えるだけで十分なような気がします ...
続きを読む
Posted at 2006/11/25 21:39:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | HR30 | クルマ
2006年11月25日 イイね!

久しぶりに乗ってみました(その2)

久しぶりに乗ってみました(その2)
前回、きっちり慣らしをして父親に渡したので、ちゃんと回すのは今回が初です とりあえず6000rmpまで回してみましたが、エンジン自体はキレイに回ります ただ、ある程度回すとあちこちから干渉音がするので、その正体を突き止めて消さなければならないです ま@これも別に走行にはきっと支障ないのでボチボチや ...
続きを読む
Posted at 2006/11/25 21:23:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | DR30 | クルマ
2006年11月25日 イイね!

久しぶりに乗ってみました(その1)

久しぶりに乗ってみました(その1)
妹が置いて行ったので余ってしまいました(^^;;; HR30が来月車検切れとなるため、保存に回して、こちらをしばらく母親に乗ってもらう予定です 1発ちゃんと点火してないような感じするときがありますが、パワトラ、コイル、プラグは交換済みなので、カプラーの接触不良かインジェクターの間欠不良かと思われ ...
続きを読む
Posted at 2006/11/25 21:15:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | レパード | クルマ
2006年11月24日 イイね!

一人でミニオフ(笑)

一人でミニオフ(笑)
昨夜の二人でミニオフに続いて、今日は一人でミニオフです(笑) ま@昨夜会った友人の場合は一人オフのほうがそのヘンのミニオフより台数いたりして(^^;;;
続きを読む
Posted at 2006/11/24 22:52:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2006年11月23日 イイね!

屋根開き二台で超ミニオフ

屋根開き二台で超ミニオフ
西へ逃亡途中に京都のPAに友人を呼び出してみました 新ネタ導入ということだったので乗ってきてもらいましたが、ただ屋根が開いているというだけでどうしてこれだけそそられるんでしょうかねぇ こういうの見せられちゃうと、頑張って屋根開き探そうかという気にさせられます
続きを読む
Posted at 2006/11/24 22:46:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月23日 イイね!

逃亡前に

逃亡前に
レパードに面会に行ってきました よく考えたら年明けに車検切れるのでしばらく乗ることはないと思います ・・・が、R31も春には手放すので乗る車がない! ま@嫁さん用のまちかぶがあるからそれほど困ることはないと思いますが、夏のボーナスを目処に1500cc以下の安くて壊れなさそうな日産車を探さなきゃで ...
続きを読む
Posted at 2006/11/23 14:28:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | まちかぶ | クルマ
2006年11月18日 イイね!

今月のミーティング(その4)

今月のミーティング(その4)
本日は第三土曜日ということで、多摩地区の定例会に行ってきました 今回は久々にR31で参加です(F31のミーティングだけど) 参加車両は後期2台(だったけどいつのまにか前期+後期になってた)、R31、R34×2台、新型eKのオッティー仕様(笑)でした 今回はレパード率が低かったです ま@こんなもんか ...
続きを読む
Posted at 2006/11/19 02:37:01 | コメント(3) | トラックバック(1) | R31 | クルマ
2006年11月16日 イイね!

なにげに

火曜、木曜とR31で通勤してみたのですが、レパードに比べて運転自体が楽しいです レパード用マフラー入れてますが音もいいかんじだしレパードに比べて入力に対してきちっと反応があるので非常に乗りやすいです R30はここまで素直な反応しなかったような気がするので近いうちに比較してきます ついでに2号機の状 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/17 00:17:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | R31 | クルマ
2006年11月12日 イイね!

なんとか回収

なんとか回収
預けてる車屋に無理言って、車庫から出してもらいました これでやっとレパードに乗らずに済む! いや、レパードがイヤなワケではないのですが・・・ やっぱアクセルもブレーキもちゃんと踏めるMT車は楽しいです レパードはこのまま暫く封印か? (出すの面倒臭いし)
続きを読む
Posted at 2006/11/15 00:25:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | R31 | クルマ

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   123 4
5 678910 11
12131415 1617 18
19202122 23 24 25
2627282930  

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation