• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま@横浜のブログ一覧

2011年10月15日 イイね!

【F31】多摩定例会昼の部(その2.5)

【F31】多摩定例会昼の部(その2.5)
時間調整のため、山下りたあたりのショッピングモールへ そういえば、ココでGooPartsかなんかの取材受けましたねぇ・・・ 時折雨がパラついていた(と思う)ので、サッサと店内に入り、フードコートで茶しながらダベってました 昼からずっとこの調子でした 夜の部もあるのに・・・ ここは平 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/02 01:53:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | お友達との集まり2011 | クルマ
2011年10月15日 イイね!

【F31】多摩定例会昼の部(その2)

【F31】多摩定例会昼の部(その2)
遅い昼飯のあと、奥多摩でまったりしてました 手持ちではこれが限界です やっぱ三脚いるな・・・ 思ったよりも早く暗くなってしまったのですが、夜の部までにはまだ時間あるので、下山して昼の部(その2.5)へ向かいました
続きを読む
Posted at 2011/11/02 01:43:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | お友達との集まり2011 | クルマ
2011年10月15日 イイね!

【F31】多摩定例会昼の部(奥多摩でラーメン)

【F31】多摩定例会昼の部(奥多摩でラーメン)
昼飯まだだったので、奥多摩の先にある、ラーメンがおいしいというお店に行ってみました 別にラーメン屋というわけではないのですが、雑誌にも載ったことあるらしく、それなりに知られているお店みたいです チャーシュー麺を食べてみましたが、たしかに美味しかったです 難点を言えば、駐車場への出入り ...
続きを読む
Posted at 2011/11/02 01:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | お友達との集まり2011 | クルマ
2011年10月15日 イイね!

【F31】多摩定例会昼の部(その1)

【F31】多摩定例会昼の部(その1)
仕事忙しくて全然アップしていないので、ボチボチ上げていきます(汗) 輪番休日も終わったことなので、久しぶりに昼の部を企画してみました 昼の部(その1)は、青梅鉄道公園に行ってみました。 数年振りに行ってみましたが、駐車場はタダだし、入館料は100円だし、安価に楽しめます。 展示車 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/02 01:23:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | お友達との集まり2011 | クルマ
2011年10月15日 イイね!

260キロメーター

260キロメーター
260キロ横バーアナログメーター!
続きを読む
Posted at 2011/10/15 19:00:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 趣味
2011年10月12日 イイね!

【F31】LSD組み込み

【F31】LSD組み込み
車屋のHP見たら、早速作業してました 早く効きを確認したいですね〜 ボディ終わらないと動かせないですが(^_^;)
続きを読む
Posted at 2011/10/12 13:22:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | レパード | クルマ
2011年10月11日 イイね!

【P10】給油82回目の燃費

【P10】給油82回目の燃費
283.6km走って33.70L給油だったので8.41km/Lでした エアコンOFF、たぶん街中メイン エアコンOFFだったらもうちょっと伸びてもいいような それなりに踏んでるのかも
続きを読む
Posted at 2011/10/11 23:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | P10 | クルマ
2011年10月11日 イイね!

あるまださんのインパネ

あるまださんのインパネ
これ、ニッサンブランドですよね? インフィニティブランドかと思っちゃいました エクステラはもうちょっと質素な感じだったのでどう見てもインフィニティには見えませんでしたが あ、メーターが自発光式じゃなかったな でも、メーターデザインはカッコよかったです
続きを読む
Posted at 2011/10/11 18:08:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年10月11日 イイね!

エクステラの屋根

エクステラの屋根
ルーフにこんなのついてました 後ろにレバーがあって、動きそうなんだけど、中に乗っても屋根開くわけではなかったので、なんなんだろう〜 気になってしょうがないです
続きを読む
Posted at 2011/10/11 17:59:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年10月11日 イイね!

セドリック シーマ セレ?

セドリック シーマ セレ?
グローバル本社ギャラリーに展示してありました Y系はよくわかりませんが、雨滴リフレJBLカードエントリー革(グレーだったかな)でした ドアミラーワイパーもありました 残念ながら屋根と婆チャンはいらっしゃらなかったです ↑ そもそも全部つけられるのか? 今見てもカッコいいです!
続きを読む
Posted at 2011/10/11 17:54:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345678
9 10 11 121314 15
16171819 20 21 22
23242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation