• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま@横浜のブログ一覧

2019年01月19日 イイね!

ミカン退治(1/19)

ミカン退治(1/19)
午前中八王子でお仕事だったので退治後のお昼ご飯に合流 うどん食べたあとお稲荷さんに参拝して今年初おみくじ 小吉のわりにいいこと書いてあったのでお持ち帰り♪ いつもの御守り買ってしまった。。。 参加車両 来年は退治も参加できるかなー(^_^;)
続きを読む
Posted at 2019/02/02 18:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月18日 イイね!

スカイラインバッテリー交換(1/18)

スカイラインバッテリー交換(1/18)
どうもルームランプつけっぱなしだったようで、綺麗さっぱり放電してました(汗) とりあえず手持ちのバッテリーに交換しつつ新品発注 元々caos付いてたので今回もcaosにしました サイズ小さいから通販で安く買えるので助かります
続きを読む
Posted at 2019/02/02 17:27:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月16日 イイね!

キューブナンバーフレーム交換(1/16)

キューブナンバーフレーム交換(1/16)
どこぞでいただいたメッキフレーム使ってましたが、ディーラーOP品が出てきたのでそちらに交換 存在感は今までの方がよかったんですけどねー で@ELシートになんかブツブツが、、、 まあ、安物だから仕方ないか 何枚か在庫してるので気が向いたら新しいのに交換しよう
続きを読む
Posted at 2019/02/02 17:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月16日 イイね!

セリカエアコンイルミ交換(1/16)

セリカエアコンイルミ交換(1/16)
何度か脱着してるうちにつかなくなったのでどこか配線ダメにしたゃったかと思ったら単なる球切れでした しかも全部一気に なんかやらかして過電流でも流れちゃったか? ついでにシガーソケットの電球も切れてたようなので交換 テキトーに緑キャップつけたらオーディオより緑緑しくなったので別 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/02 17:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月16日 イイね!

日本丸改修中(1/16)

日本丸改修中(1/16)
のため、ドックの水抜いていると聞いたので見に行ってきました 平日に行ってるのは気にしない方向で(^_^;) 注水するとこ見てみたい!
続きを読む
Posted at 2019/02/02 17:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月13日 イイね!

道の駅たばやま(1/13)

道の駅たばやま(1/13)
FC-WORKSの集まりに行く気満々でスタッドレス履いたキューブで仕事行ったけど、なかなか終わらなくて今年最初の奥多摩は参加できませんでした 放課後組も早々に下山したとのことてましたがせっかくスタッドレス履いたキューブで出かけたのでとりあえず奥多摩へ(笑) もちろん誰もいないの ...
続きを読む
Posted at 2019/01/31 23:59:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年01月12日 イイね!

205系を求めて大宮の先へ(1/12)

205系を求めて大宮の先へ(1/12)
以前大宮通っていたとき、何度かクルマで通勤したことあるからか、大宮まで行くのが遠く感じない(^^;; ということで、また大宮の先まで行ってきた 家出てすぐ出くわしたミニカー御一行さま 65PF特急色! もうこれで満足(^_^;) 185系 大宮口ならリレー号カラー ...
続きを読む
Posted at 2019/01/31 23:46:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年01月09日 イイね!

八王子散策(1/9)

八王子散策(1/9)
また午後から休み取って仕事場から八王子駅まで歩いてみた バスやクルマだと気づかないものが色々あって楽しかった こういう高台にある神社たまに見かける 鉄塔大好き♪ パン屋さん見つけるとつい入ってしまいます 遅いお昼ご飯 美味しかった 八高線 209系?23 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/31 23:32:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月08日 イイね!

大宮〜歌舞伎町

大宮〜歌舞伎町
元旦から徹夜勤務で残業&休日出勤ばかりだったので午後から休みとって大宮へ 武蔵野線は貨物多いから好き♪ ※写真撮れなかったの多かったので拾い物の画像も貼ってます なんだっけ? 訓練車もいました EF66の形変わったヤツ(100番台?) ハイブリットディーゼル機関車 H ...
続きを読む
Posted at 2019/01/31 23:23:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年01月06日 イイね!

レパードなワカモノと in 稲城のジョナサン(1/6)

レパードなワカモノと in 稲城のジョナサン(1/6)
久しぶりに連絡あったのでこないだ行って気に入った稲城のジョナサンに呼び出してみた やっぱりレパードカッコいい 一通り喋って試乗タイム♪ 久しぶりのジェットターボは楽しかった オーナーは乗り心地悪いと言っていたけどワタシのレパードより乗り心地いいし、どちらかというとアクセルで向 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/31 22:53:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1234 5
67 8 91011 12
131415 1617 18 19
20212223 2425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation