• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま@横浜のブログ一覧

2009年12月23日 イイね!

あぶないレパード忘年会

あぶないレパード忘年会









本日はユージ(&ジェノス)さん主催のあぶないレパード忘年会に行ってきました

それにしてもココにはこのクルマですね♪

いつもの仲間でソフトドリンクで楽しみました
一通り歓談してメンバー揃ったとこで近所のファミレスに移動です
新しい道出来たから移動もラクチンでした

二年ぶりに開催されたこの集まりですが、隔年開催になるとか、毎年開催になるとか
また次回も参加したいと思いますので主催者さま、よろしくお願いします!


さて、週末はもっとあぶない忘年会です(^^;;;
ゲストがどんどん豪華になってしまってるようです(汗)
Posted at 2009/12/24 00:24:43 | コメント(6) | トラックバック(1) | お友達との集まりin2009 | クルマ
2009年12月19日 イイね!

多摩定例 in いつものファミレス

多摩定例 in いつものファミレス今年最後の多摩定例です
今年最後といっても、やってることはいつもと変わらないんですけどね(^^;;;
最近はワタシがレパード乗っていくのでレパード率高くてすみません
次回からはレパード率下げるよう努力します

いや、定例会くらいはレパードに乗っていくか?

参加された皆様、今年一年ありがとうございました
来年もきっと続くと思うのでよろしくお願いします
Posted at 2009/12/21 22:55:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | お友達との集まりin2009 | クルマ
2009年12月13日 イイね!

カレ定 番外編 '09 忘年会

カレ定 番外編 '09 忘年会









写真教室の後はカレ定メンバーでの忘年会です
画像撮ったのはコレだけという不手際・・・

結構人数集まっりましたね(参加者は他の参加者のブログ参照ということで)

今回もいろいろな名言がありましたが
「信号のない交差点では身を守る行動をしましょう」
ですかね?(笑)

相変わらず酒の席ではカレスト署が盛り上げ役となってくれて楽しい会となりました
参加された皆様、おつかれさまでした&幹事のりょう@さん、ご苦労様でした
次回は新年会でお会いしましょう!
(その前にカレ定?)
Posted at 2009/12/16 23:55:50 | コメント(6) | トラックバック(3) | お友達との集まりin2009 | クルマ
2009年12月13日 イイね!

第2回 BOBさんのカレいなる写真教室 in みなとみらい お題は「赤」

第2回 BOBさんのカレいなる写真教室 in みなとみらい お題は「赤」












第一回に続き、参加してきました(第1.5回は欠席でしたが)
前半は単独行動でうろうろしたあと、昼食~某ミーティングルームで講評、暗くなったとこで夜景撮影てな具合でした
今回は参加人数も多く、周囲からは「何の撮影甲斐だろう?」なんて思われてたような気がしなくもありませんが、仲間の撮った写真を見せてもらったりプロの目からみた講評を聞いたりとためになる一日でした

で@フラッシュ欲しくなりました(^^;;;
スーパーFP発光させて高速シャッターシンクロ!

あとパンケーキレンズかな
高倍率ズームも捨てがたいけど、あえて短焦点のコンパクトレンズで

あ、課題はコチラです
Posted at 2009/12/16 23:23:40 | コメント(3) | トラックバック(1) | お友達との集まりin2009 | 趣味
2009年11月21日 イイね!

多摩定例 in いつものファミレス

多摩定例 in いつものファミレス翌日早朝からお仕事だというのに毎度遅刻してすみませんでした

さて、今回の目玉はM30です!
といってもF31の輸出仕様ではなく、トミーカイラが製作したR31の3Lマシンです
オーテックが作ったVG30DETではなく、RB30DEだそうで(たしか)

俗に言うオーテックバージョンはちゃんとRB20DETベースですよ

あー、やっぱR31はいいなぁ・・・ゴールドと並べなければ(^^;;;
いや、R31もゴールドと並べなければ十分すぎるほどカッコイイし、R31以外にもソアラとかソアラとかスタリオンとか・・・好きなクルマいっぱいありますが、ゴールドと並べてタメ張れるクルマにまだ巡り合っていません
スタイル以外はR31のほうが全然いいので、F31前期にRBと71CとHICAS用ラック入れれば理想のマシンになると思うんですけどねー

ま@R31は岐阜のお店がある限り、また乗るチャンスはあると思うので、とりあえずはR30復活を目指します


さて、次回は今年最後となりますので、参加者には粗品の用意が間に合えばお渡しします!
間に合わなければ年明けにでも
Posted at 2009/12/01 22:52:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | お友達との集まりin2009 | クルマ

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation