• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま@横浜のブログ一覧

2010年04月24日 イイね!

カレ定 in カレスト座間

カレ定 in カレスト座間









先月はお休みしてしまったので、今月は朝早くから行ってきました

到着したらすでにりょう@さんが洗車終えてましたが(^^;;;

このあともメンバーが増えたようですが、今回は盛況でしたね
もどきさんが代車だとこわくないってのも新しい発見でした(笑)

参加された皆様、おつかれさまでした
来月もよろしくお願いします
Posted at 2010/04/27 22:20:28 | コメント(5) | トラックバック(3) | お友達との集まり2010 | クルマ
2010年04月17日 イイね!

R30刈谷ミーティングにおじゃましてきました

R30刈谷ミーティングにおじゃましてきました









捜査会議が長引いたため、なんとか日が変わる直前に刈谷に到着しました
途中、後ろから白パト劇用車が煽り立ててくるので胃が痛くなりましたよ・・・

それにしても、R30、カッコイイですね~(あ、写真撮ってなかった)
自分もR30復活したらお仲間に加えてもらいたいと思う反面、DRは皆様にお見せできる程度ではないので
エンジンだけはOH済みなので絶好調なのですがね

また元気があればおじゃましたいと思いますが、滞在時間1.5時間に片道3時間なので体力回復してからですね
Posted at 2010/04/19 22:26:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | お友達との集まり2010 | クルマ
2010年03月18日 イイね!

P様と愉快な仲間たち(ゲリラってど~なの?)

P様と愉快な仲間たち(ゲリラってど~なの?)









うちの近所のファミレスでゲリラでど~なの?とP様より入電があったので仕事帰りに行ってきました
ま@内容はいつも通りなんですけどね(^^;;;

デザートと茶したあと、試乗会へ~
Posted at 2010/03/18 23:58:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | お友達との集まり2010 | クルマ
2010年03月14日 イイね!

【F31】インフィニティ&レパードオーナーズクラブミーティング

【F31】インフィニティ&レパードオーナーズクラブミーティング





お泊りで熱海に行ってきました
なんか熱海が恒例化になりつつあるような・・・

今回は小田厚→小田原で静岡組と合流→熱海とツーリング形式となりました
多台数での移動は好きではないのですが、最後尾からちょっと離れてみてると壮観ではあります
駐車場の奥に押し込んで、温泉入って宴会でしたが、ちょいと飲みすぎました
飲酒運転はマズイので、今後はお泊り形式になるのかなー

夜中まで起きてた割に、朝からバイキングでしっかり食事取ってからレパード屋さんに移動です
帰りも最後尾スタートしたので、覆面に気をつけながら小田厚を爆走してたら白バイに追尾されてあやうく免許なくなりそうになりました(汗)

いつものようにクルマ並べて写真撮って、適当に流れ解散となりました

今回参加された皆様、おつかれさまでした
次回はNostalgic2Daysでお会いしましょう
Posted at 2010/03/14 23:25:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | お友達との集まり2010 | クルマ
2010年02月28日 イイね!

R31HOUSE全国ツアー2009関東ラウンド[リベンジ] in カレスト幕張~大黒PA

R31HOUSE全国ツアー2009関東ラウンド[リベンジ] in カレスト幕張~大黒PA












以前R31に乗ってた繋がりでお誘いを受けたので参加してきました

午前中は多少雨降るだろうなーと思いつつ、予想を裏切って結構な雨&雪(汗)
オマケにどこぞの地震の影響でアクアラインは通行止め
もしかしてアクアライン暴走の情報がリークして通行止めにされたか?(笑)
結局大黒PAに目的地変更となり、湾岸線をまったり移動となりました♪
途中からMT換装のアルティマターボやらGTS-Rやらオーテックやらに紛れ込んでカッ飛んでしまいました
Fとは違い、Rな方々は踏み方も激しいですね
ドライならもっといくところだったのですが、路面はまだ塗れてたのでソコソコでセーブです
踏んだところでリミッターあるので無駄なあがきなんですけどね
午後はいい天気となり、いつもの大黒PAでの集まりと何ら変わらない風景でした
でも、津波来たらアクアラインより大黒PAのほうがキケンなような気もしますが・・・

てんちょご一行様は岐阜まで戻らなければならないため少し早めに出発されましたが、大黒PAから本線に戻るループをいい音して上っていきました
ターボカーであんないい音されちゃ、みんなたこあし様(または巨○たこあし様?)にしたくなるのもわかります

スタイルでは絶対F31ですが、F31とさえ並べなければR31のスタイルも好きなんですよねー
ま@一時期乗ってたくらいですから
F31とさえ並べなければ歴代ソアラも好きですが(汗)

走りはR31のもんなので(ワタシ、VGキライだし)F31にR31の機関系と駆動系を移植したいんですけどねー
なかなか希望とおりにはいかないもんです
Posted at 2010/03/01 23:28:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | お友達との集まり2010 | クルマ

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation