• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま@横浜のブログ一覧

2007年10月28日 イイね!

前期屋根開き5速の生産台数

昨日、みやこしくんと話題になったので手持ちの資料を調べてみました

で@結果ですが、手持ちの資料では金の5速屋根開きは無いみたいです
手持ちの資料では前期2000ccはラストナンバーがGF31-016361で、データ件数は9648台となっているので6割程度のネタしかないのでホントに生産されていないかは疑問ですが、このデータ作成時点では記録上残っていない=今ごろいくら探しても見つかるわけない、ということになりますかね

ちなみに、どの色ならあるかというと

 326   1台
 538  13台
 539   7台(寒冷地仕様2台含む)
 540   2台(寒冷地仕様1台含む)
 579   8台

となっています
グレードはもちろんXJ-IIです

アルティマGSのゴールド屋根開きなんて6台もあるんだからそんなに稀少じゃないじゃん!
2台は居場所押さえてあるし(笑)

ちなみにXJ-IIのATだと189台ほど見つかりました
内訳は

 326 12台
 536 31台
 538 67台(寒冷地仕様2台含む)
 539 31台(寒冷地仕様1台含む)
 540 18台(寒冷地仕様3台含む)
 579 27台
 624 3台

です


ついでにXS-II(GS含む、ATのみ)だと1417台で

 326 93台(寒冷地仕様3台含む)
 536 158台(寒冷地仕様6台、フェンダーミラー1台含む)
 538 358台(寒冷地仕様11台含む)
 539 529台(寒冷地仕様20台含む)
 540 115台(寒冷地仕様4台含む)
 579 160台(寒冷地仕様4台含む)
 624 3

となります

結構ありますね(^^;;;
Posted at 2007/10/28 22:22:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | レパード | クルマ
2007年10月28日 イイね!

何かに似てる日産GT-R

何かに似てる日産GT-R







既にいろいろな方々がブログ書かれてるので今更GT-R?って感じですが、この車見たときからずーっと何かに似てるなーと思ってたんですよ

で@やっとわかりました!
プレーリーリバティーハイウェースター
でした
この色といい、グリル(のエンブレム(の色))からバンパー開口部のデザインといい、似てません?
ま@顔だけですけどね(アタリマエ?)

やっとスッキリしました(笑)

ハイウェースターGT4をちょいといじってスポーティーカーなんぞカモったら面白いだろうな
Posted at 2007/10/28 21:14:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 12345 6
7891011 12 13
141516 171819 20
212223242526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation