• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま@横浜のブログ一覧

2013年08月04日 イイね!

やっぱり屋根開きじゃろ?

やっぱり屋根開きじゃろ?









先月車検通した実家のキューブに少しだけ乗ってみました
タイヤ変えたせいもありますが、静かで乗りやすい
学生のときの友人がメンテしてくれてますが、いつもリーズナブルにいい状態を保ってくれているようです
エンジンなんて、ウチのまちかぶより全然静か!
また次回の車検も通さなきゃです

全般的に気に入ってますが、一番のお気に入りは、やっぱり屋根開きってとこでしょうか?(笑)
Posted at 2013/08/06 22:29:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年08月04日 イイね!

【セリカ】トヨタ純正ナンバーフレーム取り付け

【セリカ】トヨタ純正ナンバーフレーム取り付け









地元の整備工場行ったらナンバーフレームいっぱい積んであったので一つ貰ってきました
セリカに着けようとしたら、ナンバーベースの出っ張りのナンバーフレームの穴が合わなかったので、ナンバーフレームにドリルで穴開けて取り付け完了です
ナンバーにフレームが着くだけでなんだかしっかりとして見えます
Posted at 2013/08/04 15:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年08月04日 イイね!

【HR30】エンジンは普通にかかるらしい

【HR30】エンジンは普通にかかるらしい








カバーめくって、バッテリーのマイナス端子繋いで、セル回したらフツーにエンジンかかりました
前回エンジンかけたのいつだったっけ?(汗)

オルタはやっぱり死んでるみたいで、しばらく放置してたら、だんだんライト暗くなってきて回転がバラツキ始めたのでエンジン止めました
次はバッテリーの充電からですねー


あ、相変わらずサンルーフは閉まらなかったです
ルームランプが一瞬暗くなるのでモーターが固着しちゃったのかな?
Posted at 2013/08/04 15:00:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月04日 イイね!

覗きぬこさま

覗きぬこさま









隣りの屋根の上からぬこさまが覗いておられました
コイツかどうかわかりませんが、こんなガラしたぬこさまが屋根から降りるときに落ちたみたいで、しばらく部屋の隅で寝ておられました(^_^;)
Posted at 2013/08/04 14:49:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    12 3
456789 10
11 121314 15 16 17
181920212223 24
25262728 2930 31

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation