• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま@横浜のブログ一覧

2019年08月03日 イイね!

蕨機まつり

蕨機まつり









今年は出番無いんですけど、何かと縁がある街なので行ってみた




お飾り(なんて言うんだろ?)がいっぱいなのは例年通り
人手が多いのも例年通り


インスタ映えスポット?



レトロな街並みも残ってますが、お目当てのおもちゃ屋さんは営業していなかったのか、もしかしたら閉めちゃったのか、見つけられませんでした
こちらもリベンジで探しに行くか


小さいお子さまが遊んでいたよ、、、


ここに行きたいけどお休み、、、


ココはちょっと気になる

いつも気になるのは


預けておくとチャリが日焼けして戻ってくるとか?


30代で熟女って言われても、、、
自分と同じくらいのお歳の女性がいいです(笑)

せっかくお祭りに来たので屋台でオムそばと定番のベビーカステラを入手


うん、なんとなくお祭りに行ったっぽい
帰りは結局、戸田、板橋、朝霞あたりの花火にひっかかり
花火見物も行きたいです
Posted at 2019/08/09 23:35:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年08月03日 イイね!

蕨で撮り鉄

蕨で撮り鉄









予備知識なく出かけたらあちこちにカメラ抱えたヒトいたので何か来るんだろうなー、と思いつつ、線路沿い歩いていたら81星釜牽引のカシオペアが通過
いきなりだったので釜は待ち合わず


中判抱えた叔父さまがいらっしゃったので声かけたら来週も走るそうなので、また来なきゃですかねー
とりあえず運行情報確認しておこう

本来の目的はコレ







京浜東北線沿いの大荒田交通公園にいるC11
テンダーではないので両サイドに水タンク抱えてます
しかし、蒸気溜めだか砂箱だかってこんな蒲鉾切ったようなカタチだっけ?
生産時期や更新の時期に寄って違うんだろうけど、何度か見に来てる割に始めて違和感感じた



あとはJR線を走るスペーシア
ちょうど看板と被ってしまった
以前見たときは金スペーシアでしたが今回は紫っぽいやつでカッコよかったです

他に185ナナメストライプの回送も走ってましたがカメラ間に合わず
まあ、土呂に行けばいつでも見れるでしょう


あとはスーパーひたちとかに使われていたヤツ


作業用?な車両は駅そばに留置されていました

オマケ


蕨駅近くの、、、何屋さんなんだろ
居酒屋さん?

オマケその2

車名入りのコーナーポールだよ!
ちなみにハードトップだったので屋根は開きません
土呂の先の方に行けばセダン屋根開きがいます
あと後期だけどR10もいたはず
Posted at 2019/08/09 23:13:20 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    12 3
4 5 6789 10
11 12 13 1415 16 17
181920212223 24
252627 28 293031

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation