• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま@横浜のブログ一覧

2020年08月23日 イイね!

ToshiTRG 大黒〜大観山 と三島〜沼津探訪

ToshiTRG 大黒〜大観山 と三島〜沼津探訪









Toshi80さんがTD-1001Rに乗ってくるとのことでしたので混ぜてもらいました

前回箱根行ったときはレパードでしたが上りがキツかったので、今回はよゆーのターボ車で♪
ガソリン入れて、集合時間の30分前に大黒行ってミーティングルームでコーヒータイム(^^;;

のんびりしてたら皆さん集まっていたようで、クルマ並べて写真撮ってから出発
K5〜K7〜東名〜小田厚でのんびりと移動

平塚PAでR31増えました
クーペと4ドアHT
やっぱ後期4ドアHTカッコいい!

順調にターンパイク入り口の料金所へ

ろどすたはNB4台(うち2台がTD-1001R!)

その他勢力

R31増えました
申し合わせていないのにセダン、ワゴン、クーペ、4ドアHTのボディ別被りなし(笑)

皆さんには先行してもらい、R31組みは途中で写真撮影


やっぱ後期4ドアHTだよ!



2ドアだとこんなかんじ


ワゴンだとコレですよ?


前期セダン
意外とカッコいいかも


霧の中
一台足りないのは気にしない方向で


赤と白のTD-1001R
少しだけ助手席に乗せていただきましたがコンプリートカーとしての片鱗を体感させていただきました
あの動きで意外なところがノーマルってのも驚きでした
やはり軽さは正義!ってことでしょうか?


相変わらず霧が、、、
一瞬芦ノ湖見えたんですけどねぇ

お昼過ぎに解散となったのでR31組みはビスタさんチームと昼飯に

背の低いクーペと4ドアHTは日陰に(^^;;



晴れていれば側面一枚物のガラスの向こうに富士山が見えるようです


メニュー見て気になったので蟹バターランチにしてみました

ランチにはドリンク付き♪
ランチタイム終了時間で解散

せっかく三島まで来たのでこのあと沼津のカー用品店さんへ

懐かしいものが色々と在庫されてきました
中でもAVIC-V10のデッドストック品には痺れましたが、4インチの液晶モニターに16万8千円は出せません
当時買ったけど、、、

こんなヤツ
ナビやビデオ入力使わない時はデッキやチェンジャーの情報とスペアナが表示されてカッコいいんですよね
最後は白黒になって縦線入るようになって、カセットデッキ、CDチェンジャー、CDチェンジャーナビと一式撤去して実家に放置してある思います

めちゃくちゃ欲しいけど確かIP-BUSになる前だったような
AVX-P50も在庫あったけど、いつからIP-BUSになったんだっけかなぁ、、、

色々と物色していると使えそうなパーツあったので購入

問題は後期もコレ使えるかってところですが
しかも、ワタシがR31にイルミつきリヤスピーカーつけるために配線加工しようとしたら前オーナーが残骸残しておいてくれたのでそれを使わせてもらってるので今更必要ないのですが、せっかくなので捕獲しておきました
F31レパード用ってのもあったので、今度レパードで沼津行くことあったらまた寄らせてもらおうかと

このあとは流れ解散ということで、結局松田まで246をランデブーしてそこからは一人旅で帰宅

ツーリングにお誘いしていただいたToshi80さん、参加された皆さま、お疲れさまでした
Posted at 2020/08/30 22:13:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
234 56 7 8
9 1011 1213 1415
16171819 20 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation