• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま@横浜のブログ一覧

2021年05月03日 イイね!

シバタイヤ初体験(助手席だけど)

シバタイヤ初体験(助手席だけど)









以前ハウスに行った時に実物見せていただきましたが、たまたまシバタイヤ装着車両の助手席に同乗する機会に恵まれたので乗せていただきました


一番のポイントは見た目のカッコ良さ!
柴田店長も見た目のカッコ良さが重要!とおっしゃってましたが、この顔は文句なくカッコいいです
昔、顔のカッコ良さだけでADVAN NEOVA AD05/06履かせてましたが、フロントタイヤのトレッドパターンは性能は勿論ですが見た目も重要です
見た目で惹きつけられないと履きたいという気になりませんし

肝心の走りは助手席だったこととドライバーがドライビングレッスンの講師だったこともあり自分で運転した感覚とは違うと思うので割愛しますが、個人的には好きな挙動で気に入りました

大手メーカーさんが旧車サイズ作らなくなってorラインナップ縮小して純正サイズの選択肢がほぼ無い状況のなか、これたけ楽しめるタイヤをリーズナブルな価格で提供してくれるシバタイヤは注目されて当たれ前かと

ただ、今回は初回の体験だったのでいいところばかりに目がいってる可能性ありますし、上手いドライバーの助手席だったこともあり余計好印象だった可能性もあるのでもう一度体験してみたいです
2度目は印象変わることも多々ありますし
(なのでチョイ乗りインプレッションはアテにしない)
あと、一般使用だと雨の日のグリップやタイヤ減ってきたときのロードノイズの変化が気になるので、実際自分でも履いて試してみたいです
近々サイズ追加されるADVAN HFtype-Dも気になるので2本ずつ買って試してみようかしら
Posted at 2021/05/04 13:41:26 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年05月03日 イイね!

久しぶりに筑波サーキット

久しぶりに筑波サーキット









のジムカーナ場に行ってきました
たぶん仕事仲間にエボ7で連れて行かれて以来?
ナビで調べたら約100km、高速で2時間、下道で3時間、6時集合だったので3時過ぎに出発


てっとう!


早朝なので渋滞もなく30分前に到着


受付時間終わったら午後まで出番ないので皆さんが走ってるの見物


午後はひたすらタイム計測
計測エラー出た時の対応さえ覚えれば大丈夫なので、スターター担当(若しくはドライバー)と上手く意思疎通できれば問題ないです


イベント終了後にスタッフ車両で記念撮影(笑)
ウチの以外はコース走ってましたがヤリスはエコタイヤ装着、CX-3も見た目ノーマル(中身はわかりませんがやっててもほぼノーマル程度かと)でもいいタイム(ここは書き方が難しいのでいいタイムとだけ書いておきます(汗))出ていたのでクルマ弄るよりまずはクルマのポテンシャルを最大限に引き出すためのドライバーの技量が重要だと再認識
走りがうまい人のドライビング見たり助手席乗せてもらうだけでもいい勉強になったと思います

帰りもほぼ同じルートで帰宅
埼玉抜けるのに渋滞したのでプラス1時間かかりました
いつも渋滞するところだったの忘れててナビの案内無視して突っ込んでしましまいました
たまにはナビの言うことも聞かなきゃですね。。。

今日もTC1000の方でイベントの続きやってるので、また人手不足のときに遊びに行ってみたいです
Posted at 2021/05/04 11:21:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 3456 7 8
910111213 14 15
16 1718 1920 21 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation