祝日は仕事休める保証ないので今年もエントリーは見送り
午後から見学してきました

今回の目的はこのレパード見ること!
オーナーさんともお話しできたので、歴代レパードミーティングお誘いしておきました

急遽車両変更&大遅刻で登場した(らしい)お友達のF30

ウチに居候していたHCルーチェ
以前門司港でオーナーさんにご挨拶させていただきましたが覚えていてくれました♪
元気に走ってくれていて嬉しいです

助手席の金髪美女とリヤシートの花束はお約束

コッチは後期
このテールランプが好き
ブルSSSのほうのテールランプのデザインも好き
マキシマもU11後期SSSもなんで買わなかったかなー

オージー!
何度か買おうとしたんですけどねぇ
ご縁がありませんでした

いつかはクラウン!
屋根開き羨ましい
Y30屋根開けたくなりますが、まずはエロランプ装着が先で

カペラ
ピカピカです
このデザイン好き
何年か前まで職場近くに一台いたんですけどまだいるのかなぁ

大好物なアスティナ
なんで買わなかったかなー
デジパチ着き見てみたいです(マツダミュージアムにはいたけど)
数年前まで八王子方面に2台いたけどもうどちらもいなくなったぽい

MZ20エアロキャビン!
昔仕事仲間が乗り換えるからいらない?とお誘いありましたが断ってしまいました
貰っておけばー、とも思うものの、あの車両お金かかりそうだったので、、、

ベバってる方々

ほぼほぼ理想形なDR
銀黒4枚リヤスポマッドフラップ社外フロントエアダム

リヤのエンブレムはGT-VになってるけどオートスポイラーとリヤワイパーあるからGTS-V?

横浜77なGTサルーン
バルタン星人ウインカー付き
ウルトラマンハイマウントストップランプもあったらしいですがハイマウント付きピュアトロンつけたので外したそうな
色々お話し聞かせていただきました

オートスポイラー!

Y30の雨滴センサー
F30レパードの雨滴センサーはこのタイプだったかと

Z31の雨滴センサー
Y30のとだいぶ形違うのね

直6MT載せたj.フェリー

直4ツインカムターボなS110ハッチ

あぶないヒトの後期ターボ

ダウングレードさせるのが趣味なヒトのグロリア

ライトニングイエローなFOUR S

大黒でよく見かける筑豊ナンバー

エクセレンス
来年も来るならグランデージでエントリーするかなー
仕事休みかわからんけど

RS-3
大変ご無沙汰しておりました

F30×2と富士山

GT-Vとグランデージ
どちらもモデル末期の低グレードベースのお買い得仕様

お開き

いつものとこ

カレー蕎麦大盛り

晩飯ご一緒したHC(ウチに居候していたやつとは別個体)
このデジパチサイコーです

特に渋滞なかったので246で帰っていたらユーノス500とランデブー

無事帰宅
当日お相手していただいた皆さま、ありがとうございました
Posted at 2025/11/13 00:45:13 | |
トラックバック(0)