• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま@横浜のブログ一覧

2017年05月21日 イイね!

マツダ レビュー 50万kmオーバー

マツダ レビュー 50万kmオーバー









去年も見かけた個体ですが、どうやら高校の先輩のマシンだったようで、、、
高校卒業してから何度かOBとしてお会いしたかとは思いますが、それでも25年ぶり?(汗)
白銀ワゴンなヒトも学生時代の友人と20年ぶりくらいの再会をしてましたが

年式的にネオクラに参加できないらしく、場外展示してました
こちらでしたらハチマル(&90)ミーティングやヨッコイオフ(現秋ヶ瀬ミーティング)なんかがあるんですけどね

レビューというクルマ、よく出来たクルマで室内も広く、キャンパストップで開放的、MTもあってCMは小泉今日子さん!
でも、あまり売れなかったような〜
宇品のマツダミュージアムにも展示されていないとか(オートザムだから?)

先輩の野望は、ズバリ、レビューツーリングだそうで、5台程度連ねて秋吉台とか走ってみたいとか
もしこれ見たオーナーさま、もしくはオーナーさまがお友達にいる方、そんな光景を作るお手伝いしてもらえませんか

って、いないだろうなぁ
アスティナでさえ滅多にお目にかかれないのに
しかも好きで乗るってより安くて使いやすい足ぐるまとして導入される手合いのクルマだから
もし、好きでレビュー乗り続けてる方がいらっしゃったら連絡いただきたいです
Posted at 2017/05/24 07:42:26 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年05月21日 イイね!

門司港レトロ地区

門司港レトロ地区









ホコ天解除時間を待って門司港レトロ地区に戻り撮影会
もうちょっと遅い時間がいいんですけどねー
コレはコレでまたリベンジですね(汗)
















Posted at 2017/05/24 07:25:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年05月21日 イイね!

関門橋&関門トンネル(人道)











ワタシの好きなスポット♪


いつ見ても関門橋はカッコいい


一昨年はココ歩いて門司港ネオクラに参加でした(笑)
Posted at 2017/05/24 07:14:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月21日 イイね!

門司港ネオクラ放課後クラブ

門司港ネオクラ放課後クラブ









九州行ってもすること同じ(笑)
左から金、パール、白、白、クリーム
30レパードカッコいいなぁ、、、
















あれ、他のクルマ撮ってなかった(汗)
Posted at 2017/05/24 07:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月21日 イイね!

門司港ネオクラ2017

門司港ネオクラ2017









今年も行ってきました
去年は観光で終わってしまいましたが、今年は逆に観光できなかったので、別途観光に行かなきゃです(汗)
当日お相手していただいた皆さま、お疲れさまでした
また来年もよろしくお願いいたします

以下、気になったクルマを適当に♪


会場編

あまり撮ってなかったです、、、


430ジャックニクラウスバージョンは嵌め殺しですが屋根装備です


シルバーな前期


ワタシの大好物なアスティナが4台も!
とか思ってたらユーノス100も紛れてる(汗)


ラングレー♪
奥の130Zは去年ネオクラ前日に偶然遭遇したヒト
写真撮り忘れてたのでまた来年リベンジしなきゃです


紅白910
この並び、どこかでみたような、、、


今年はワゴン2台
来年はどのクルマで参加でしょうか?(笑)


駐車場編



HCカッコいい!


31は4枚だよねー
所有するのは2枚ばかりだけど(汗)


スタリオン屋根!
鉄仮面買うときにコレも探してました


コロナHT
鉄仮面乗ってたとき、壊れた時の後釜としてコレとカリーナの3T-GT搭載車の売り物を常にチェックしてました



セリカGT-Four A
3ナンバーですよ!
油圧アクティブサスペンションもあったような
後にこのボディがGT-Fourにも採用されてGT-Fourも3ナンバー化されたとか



4枚でも赤黒
最近この組み合わせもカッコいいかなと


やっぱりレパードは紺が基本ですね〜
純正アルミ?


こういうの、大好きです(^^;;


バンパーの特殊塗装残ってました


セダンかと思ったらハッチ!


メカ的にはMRだけど、迫力はコッチかな
テンロクDOHCより2Lのトルクのほうがミツビシらしいかも


シエロ
しかもツートン


パールなレパードも上品でいいなー


ニスモ羽根やいろいろ小技効いてた32R


紺な並び
ここにもアスティナ!
と、GTS-R


去年も見たレビューキャンバストップ
50万kmオーバーだとか!
年式的に参加できないのが残念
このクルマの件は個別にアップします
Posted at 2017/05/24 07:06:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

  1 2345 6
7 8910111213
1415161718 19 20
21 2223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation