• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま@横浜のブログ一覧

2019年03月17日 イイね!

ヨッコイオフ ファイナル

ヨッコイオフ ファイナル









行く予定ではなかったのですが、19歳のサンイチオーナーが三人集まるというので行ってきました
助手席で(^^;;


左:ウチのお子さまのGTS-X改
MT免許とったので親に押し付けられたクルマ(笑)
右:ほぼノーマルなGTS-X
親のエクストレイル売り飛ばして駐車スペース作って買ったそうな
ちなみに親はKIX買ったあたりマニアな血筋なのかも


もう一台はオーテックバージョン!
画像撮り忘れたのでヒデユキくんから画像無断借用(^_^;)
免許取っていきなりR31オーテックバージョンなんて羨ましすぎます
ちなみにお父さまはGTS-Rで来てました(汗)
親子でオーテックとGTS-Rなんて、完全に血筋です

まあ、ウチも鉄仮面とかニューマンとかレパードとかあるので、まあ血筋なのかも

今までネット上での知り合いだったようで、今日からリアル友達になったので、この19歳のサンイチ乗りの三人が今後どうなっていくのか楽しみです♪

主催のヨッコイ氏がまだ若いということもありますが、若者が自分より年上な80車や90車に乗って集まるの見てると若者のクルマ離れなんて心配しなくてもいいみたいです
方向性については心配したほうが良いのかも知れませんが(^_^;)

写真ほとんど撮っていなかったので使えそうなカットだけ


あぶ刑事覆面車 その1


あぶ刑事覆面車 その2


Y31セダンVIP
ボディーカラーがステキ


恒例の水溜り鏡撮影


80系と90系の5ドアの並び


やっぱ屋根開くクルマがいいなー♪
Posted at 2019/03/18 22:08:47 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年03月16日 イイね!

多摩定例 in いつものファミレス

多摩定例 in いつものファミレス









この日は色々とイベントあったのすっかり忘れてて髪切りに行ったり雨の中サンイチとセリカにワックスかけてたりしてました(汗)
ということで夜になって定例会思い出して行ってきました

腹減っていたのでハンバーグ定食大盛りで


デザートはフツーのパフェにするつもりが、こないだよその店舗で高いパフェ食べたので、こちらでも高いヤツにしておきました
サービスで大盛りにしてくれたらしいですが傾いてるよー(^_^;)




ということで、参加してくれた皆さん、お疲れさまでした
来月は参加できないのでいいようにやっててください
ワタシは別枠で個別におじゃまします
Posted at 2019/03/18 21:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月10日 イイね!

FC-WORKS in 奥多摩〜放課後

FC-WORKS in 奥多摩〜放課後









今回もほとんど終礼間際の到着だったんですけどね。。。(汗)
速くないクルマだと運転ものんびりとしたものになりますね

ということで、今回はキューブで参加してきました
花粉が酷かったらしいですが、皆さん帰ったあとも放課後組は居残りでした
ちょっとした事件があって帰れなかったってのもありますが、そこは経験と頭数であっさりと切り抜けます
あっさりと切り抜けられないかと思って待ち時間に廃道散策に出かけようとかいう話になったので、その気になったメンバーで帰り際にちょこっとだけ散策



フツーにダム見物








ちょっとだけ廃道散策


大宮まで片道2時間半かけて通勤していたときもあったから、まあ通勤圏内か、、、


戻ってきた




日産セダンな方々がいらっしゃいました



この辺りのエンブレム選ぶセンスがステキ♪


帰りのコンビニでなぜか合流
青梅でなく都心(の近く)で晩飯にするとのことだったので別行動して帰りました(^_^;)

当日お相手していただいた皆さま、お疲れさまでした
また来月もよろしくお願いいたします

とか言いながら、来週の土曜に会うヒトや日曜に会うヒトもいらっしゃいますが、、、
Posted at 2019/03/12 01:24:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年03月03日 イイね!

たけしツアー茨城編(2回目)

たけしツアー茨城編(2回目)









今回は5人なのでセレナ出してもらいました
例によって3列目を陣取って行ってきました
コースは予定と変わり
・善光寺
・大洗一帯
・廃鉄道車両
・鹿島神宮
・自販機弁当
・反省会
となり、前回とほぼ同じになりました(^^;;

・善光寺




どうも崩れかけていることで有名なようです
入り口の楼門は国指定重要文化財だそうです

・大洗一帯

昼飯は回転寿司
ネタが大きいので食べ応えありました


町中ガルパン!





大洗磯前神社
前回見つけたアプローズの絵馬は見つけられず。。。


ガルパン仕様ハイエース


とりあえず食後のソフトクリーム♪


モーパイも何か関連あるの?


三匹の猫って言われると違うもの連想しちゃう(^^;;






ガルパンギャラリーにはココスコラボパネルがありました

・廃鉄道車両






二回目なのですんなりたどり着けました
ワタシは場所把握できていないのでたどり着けませんが(汗)

・鹿島神宮






雨だったのでさざれ石見て本殿に参拝して終了

・自販機弁当




あらいやオートコーナー
ここは自販機弁当のみ
まだお腹空いていないのでワタシはパス、、、





いつもの丸昇
まだ自販機うどんそばは故障中でした
ここでもまだお腹空いていなかったのでトーストで

・反省会


とちおとめのパフェ
1,000円切るお値段は魅力ですがお腹空いていないので(^^;;


いつもならチョコブラウニー行くのですがまだお腹空いていないので(^_^;)



結局ミニフレンチトーストで

お疲れさまでした


Posted at 2019/03/03 21:27:09 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3456789
101112131415 16
171819 20 212223
242526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation