• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま@横浜のブログ一覧

2019年04月28日 イイね!

GW前半の旅(四国〜広島)

GW前半の旅(四国〜広島)









はい、まだGWアタマの話です(^^;

せっかく四国上陸したので、お友達の黒王さま主催のミーティング覗きに寄り道してみた
相変わらずヘンタイさん達が集まっていらっしゃる!


ちょっとのつもりがつい一時間ちょい長居してしまいました

先を急ぐので黒王に貢ぎ物渡してしまなみ海道へ、、、

のつもりが、つい松山市内観光(汗)








路面電車と坊ちゃん電車


若い頃登った松山城

松山を後にして、今治へ


四国はICカードないのね、、、
伊予鉄はあるんだっけ?
使う人よりもお土産にカード買って帰る人が多すぎて全然儲からないとか
カードかったらそれなりの金額使ってから持って帰りましょう(汗)


バリィさん!

お土産買っていよいよしまなみ海道へ!

チャリでも渡れます♪








備讃瀬戸とは違い、島と島を繋ぐ橋の集まりなので、いろんな橋が見られますが、迫力は備讃瀬戸に軍配ですねー
特に斜張橋が好き♪

今回しまなみ海道経由にしたのはまだ渡ったことなかったのと瀬戸田に行きたかったため









ガキの頃の記憶だともっと凄かったような、、、(^_^;)
船で来て、瀬戸田の港から耕三寺まで土産物屋見ながら参道歩くってのが良かったのかも
機会があれば船で来たいです




さらにいくつか橋渡って尾道に到着!


の前に、14前期!!!
後期ならたまに生き残ってるの見かけますが、前期はいつ振りだろう
このでっかいコロナ感がたまりません
コレのヘンな青緑ツートンの一番いいヤツの屋根開きが欲しいです
見た記憶ないけど

完全に給油タイミング逃してしまったので尾道のいつものスタンドで給油



17km/Lくらいでした
もう少しいくと思ってたけど、下道結構走ったからこんなもんか








三原のいつもの山道軽く流して、某所を偵察

そのまま呉周りで帰ろうかとも思ったけど、一晩寝てなかったのでサクっと高速で帰宅
欽明館は先週R31で行ったからいいだろう(笑)

Posted at 2019/05/16 22:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月28日 イイね!

GW前半の旅(米原〜四国)











友人送り届けたあと、下道で米原へ

暗くてわかりませんな、、、


なんだったろ?


サンライズ

このあとどこかから高速乗って四国入り(汗)


朝ですよ、、、
しかし明石側の端はデカい!



四国側は常識的な大きさでした(^_^;)



いくつか列車見れました



何も考えずに走っていたら道端のうどん屋にうどんの自販機あったのでUターンして朝飯






ちゃんと手打ちうどんでした
麺にコシがあっておいしかったです
ちなみにお店は開店準備中でした(^^;;

うどん食べながら、そういえば四国にカレーの自販機があったこと思い出しました
まあ、思い出しただけで、場所調べて行く元気はないので、また今度

更にそういえば、四国行ったら平地にいきなり現れるお椀伏せた形の山々を見ようと思っていたのに平地走らなかったので遭遇出来ず
こちらは確実に次回リベンジです

いつもは四国に渡っても児島・坂出ルートで戻って来ちゃうのですが、今回はしまなみ海道を走るのが目的♪


面白い窓の建物


いい感じな橋!


高知も行きたいけどまた今度




なんかハデなラッピング列車走ってた、、、
Posted at 2019/05/10 23:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月27日 イイね!

GW前半の旅(まずは岐阜)

GW前半の旅(まずは岐阜)









10連休あってもすることないので、初日は岐阜のお友達のところへ
ナビにルート調べさせたら浜名湖まわりの方が少し近いけど、諏訪湖まわりの方が少し早い、というので迷わず諏訪まわりで行ってみました
途中甲府渋滞があったくらい?



こんな案内されました


長野県警が用意したマネキンにビックリ
ビックリしたってことは効果アリってことか?(^_^;)


街中の商店街にいきなり踏切


ココにもいた!
気になるクルマもいくつか見かけましたが画像無し


ルート検討中にお友達から提案された権兵衛トンネルを偶然通過
つか、ココ走ってる時点でナビの案内とは違う場所向かってるようなー



もうすぐ5月になるってのに雪ですよ
しかも結構吹雪いてました


なんかいた!



相変わらず雪の中〜




画像じゃそうでもないけど結構吹雪いてました
しかも痛い!
アラレ混じりか?



ということでラッセル車出動!


な訳ないですね(^_^;)
約束の時間までだいぶあったので高山へ寄り道





9600形も展示してあります


9600形とラッセル車とデゴイチみたいな遊具♪

高山大好き!
ゆっくりと観光してみたいものです


コレ、欲しいカモ


41号線走ってお気に入りのポイントで少し休憩
ちょうどいいタイミングで別のお友達から電話あって少しお話し♪
他の岐阜のお友達のところにも行かなきゃですね


シャマル!
V8 3.2Lツインターボ!
シャマルは無理だとしてもガンディーニポルテのV8欲しい
同じV8 3.2Lツインターボでも別設計らしいけど


480km走って半分近くの燃料残!
燃費いいってスバラシイ
しかもレギュラー



岐阜の友人迎えに行って台湾ラーメン


食後にいつもの喫茶店行こうとしたらお休みだったのでガスト(だったかな?)で甘いもの


紙媒体はいいねー(^^;;
Posted at 2019/05/10 23:06:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月27日 イイね!

どっち周り?





諏訪周りかなぁ、、、(^_^;)
Posted at 2019/04/27 07:37:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年04月27日 イイね!

お出かけ〜

お出かけ〜









燃費いいマシンで助かります
しかも貰い物(^_^;)
Posted at 2019/04/27 07:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 12 3456
78910 11 12 13
141516 17 18 19 20
212223 24 2526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation