• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま@横浜のブログ一覧

2020年09月06日 イイね!

岐阜で乗り鉄(養老鉄道、三岐鉄道)

岐阜で乗り鉄(養老鉄道、三岐鉄道)









朝食付きだけど朝食時間前にチェックアウト

新幹線の保線用かな?

ガソリン入れてお友達をお迎えに

乗らないならクレ!(笑)
折角カーポートあるのに学習したのかカーポート下に止めていません(^^;;
大垣駅にクルマ置いていくつもりが予定変更でクルマで養老駅へ


クロスシート仕様!
乗り損ねたので次の電車待ちます










散策してるうちに次の電車到着
池上線走っていた車両?


7700系


シートは瓢箪柄

東急時代のステッカー残ってます


桑名駅着


東急マーク外した跡

折角桑名まで来たので三岐鉄道のナローを見に

ネコさん

こういう雰囲気好き

三岐鉄道北勢線だそうです
ちなみに駅は西桑名駅ですが、桑名駅のロータリー横にあります




ナロー車なので中も狭い(アタリマエ)

蓮華寺駅で降りて折り返し

こんな駅舎




西桑名駅に戻る



ロータリーにいるバスを眺めつつ

火の鳥来た!

ここで引き返すつもりでしたが時間早いので近鉄で富田へ移動


一度改札出て三岐鉄道の切符購入


硬券!


こちらは元西武の車両ですねー

途中駅で車両交換










終点の西藤原駅には機関車が展示されていました

西藤原駅駅舎

折り返します

窓全開!
全部開くなんて知りませんでした


セメント工場とタンク車いっぱい


途中駅に電気機関車とタンク車

昔はタンク車で溢れていたかんじ
丹生川駅で途中下車






ディーゼル機関車とタンク車

腕木信号





蒸気機関車と無蓋車、有蓋車




シキ


たまたま月2回の貨物鉄道博物館の開館日だったのでお客さんいっぱいいました

さっき乗ったナローな三岐鉄道北勢線の終点(だったかな?)とのシャトルバス出てました
西桑名駅からナローで終点まで行って、ココから三岐線に乗るってのもアリかと

黄色い西武カラーを見ながら近鉄冨田駅へ戻ります

硬券3枚ゲット!
想定外の戦利品♪

また近鉄に乗って桑名駅に戻ります



近鉄特急シリーズ?


旧桑名駅舎

いい雰囲気の電気屋あった

新桑名駅舎
栄えている方に行ってみる(笑)




デッキがあったみたい



このビルも新しくなっちゃうんでしょうね


帰りの養老鉄道はラビットカー

東急カラーのままの7700系(歌舞伎色って言うの?)
養老駅でクルマ回収して晩飯




このあと友人送り届けて高速で帰宅
次はもう少し下調べしてからリベンジです
Posted at 2020/09/12 15:36:41 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年09月05日 イイね!

滋賀へお友達訪問

滋賀へお友達訪問









滋賀は近過ぎていつも夜中とか通過になっちゃうので、今回は滋賀を目的地としてみました
246終点まで行って沼津から東名〜名神をASCDで100km/hクルーズ
岐阜羽島で高速降りて宿の下見して予約
関ヶ原で足軽さん発見!

なんかイベントでもあったんかな?
いつもは米原のチェックポイントに寄るのですが、明るかったので通り過ぎてお隣の駅へ

フジテック前駅!

この駅名ロゴが好き♪
彦根あたりからいくつか渋滞ぬけてようやく友人宅到着

ガレージで暫し談笑

A404パターン!

戦利品!(笑)
話は尽きないですが晩飯のため次の目的地へ

まずは瓶コーラ

人生初ソフト麺

とび太くんオリジナルバージョン

とび太くん別バージョン





プラモデル








店舗内
一応飲食店です

懐かしい!


ボタンデザインサイコー
テープの出し入れのアクションもサイコー
レコードプレーヤーのアクションもサイコーだとか


ワタシしか行かないのに貸し切りにしていただき時間いっぱいまで楽しませていただきました
長居してしまったので高速で岐阜に戻り本日の宿へ

GoToトラベルと何かのクーポンのおかげで通常の半値で泊まれました(駐車場無料、朝食付きで2,500円くらい)
シャワー使いたかったので満喫でも行こうかと思ってましたがベッドも広かったし、いつもこのお値段だったらいいのにー
駅の反対側にもっと安いホテルあったから次回岐阜に行くときに前乗りで泊まってみよう
Posted at 2020/09/12 13:14:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月01日 イイね!

愛車と出会って8年!

愛車と出会って8年!9月1日で愛車と出会って8年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
特になし

■この1年でこんな整備をしました!
車検とオイル交換とパワステホース交換くらい?

■愛車のイイね!数(2020年09月01日時点)
659イイね!

■これからいじりたいところは・・・
とりあえず足回り交換したいけど製廃部品実家にあるので進まず、、、

■愛車に一言
お子さまが乗ると言っている間は頑張ってください

>>愛車プロフィールはこちら









ということは、もう8年鉄仮面放置状態なのね
ソッチ復活できるのかなぁ
エンジンだけでいいんだけど
Posted at 2020/09/01 09:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   1234 5
6789101112
131415161718 19
2021222324 25 26
272829 30   

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation