• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま@横浜のブログ一覧

2024年06月14日 イイね!

あぶ刑事映画鑑賞(3回目)

あぶ刑事映画鑑賞(3回目)









劇中に出てくる場所で観なきゃでしょ?
ということで3回目の鑑賞は桜木町に行ってきました



横浜線で来ました


コレットマーレとランドマークタワー


もちろんコレ観ます



始球式やりましたね


レイトだけどペア割り50ってチケットがあってそっちの方が安かったのでそれで買いました
特に年齢確認されなかったのでオッサンは誰か連れて行ってペア割り50で観ればよろしいかと
女性は50になってもそんな年齢に見えない方多数なので50過ぎに見えるダンディーなオジサン(セクシーなオジサンでも可)連れて行きましょう
ということで今回も前売り券は使わず(^^;;



サイン入りポスターありました


爆破されなくてよかったね
バンドホテルは爆破されてドンキになっちょったし(笑)

さて、前売り券はいつ使うんだろー
Posted at 2024/07/28 00:06:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月13日 イイね!

ToshiMTG in 大黒

ToshiMTG in 大黒









お誘いされたので行ってきました



の前に、近所のお友達が千葉にスイカ買い付けに行ってきたとのことで一つ受け取ってから向かいました


この時の一番はコレかなー
ナナマルカローラ大好物です


若しくはコレ
オープン化される時にチョップドルーフ化もされていて(確か)ノーマルルーフとは雰囲気違ったかと


高騰している旧車買うよりこういうクルマ買ったほうがいいような気がします
下手すりゃコッチの方が安いし(新車価格は何倍もするのに)
壊れてもお金で解決できるんじゃないかなー
旧車というかハチマル車は壊れたらどうにもならんとこ多々あるので丸車で何台か同型車ストックしとかなかゃです



ニッサンな並び



グロリアな並び


主催者さま、参加された皆さま、ありがとうございました


今年のスイカ


いいかんじ


半分に切ったんじゃ冷蔵庫に入らなかったので真ん中薄く切っていただきました
今年も甘かったです

Posted at 2024/07/27 23:52:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月12日 イイね!

病院〜西武線スタンプラリー

病院〜西武線スタンプラリー









毎度の病院通いのため年休


初めて関東に来た時に住んでた頃と変わらない雰囲気


大学病院は待ち時間長いのでスマホ眺めてたら西武池袋線で開業100周年の駅が4つあるそうで、一日乗車券買ったら台紙とトートバッグもらえるというので午後から行ってみることに
昼間の電車はガラガラでした(朝は結構混んでいた)


渋谷から山手線に乗り換え


池袋
東武には乗らないけど


デジタル一日乗車券入手して西武池袋線へ


コレですね





ということで、コッチも同時進行することに



ほんと丸いな


復刻カラー?




ハリポタ列車


椎名町で台紙と引き換えて鋏入れてもらいました


ダブルスマイル


練馬でスタンプ


地下鉄


東急


横浜高速鉄道


西武と言えばコレ


保谷駅でスタンプ


青いやつ


これも復刻カラー?


復刻カラーとラビューの並び



本来の目的はコレ


所沢でスタンプ


NRA
そういえば初代レッドアロー見に富山行かなきゃでした


ライオンズ列車


時間切れなので武蔵野線で帰ります


新秋津の訓練車とクモヤ


豊田にいる中央線用2階建車両


中央線
このあと横浜線に乗り換えて帰宅


今日の戦利品
台紙に4駅の鋏入りとトートバッグ



こっちはそのうち残りやりに行かなきゃです
Posted at 2024/07/27 23:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月09日 イイね!

ハチマルミーティング2024in OSAKA

ハチマルミーティング2024in OSAKA









本家富士スピードウェイのやつは祝日なので午後から参加ですが、せっかくY30入手したので関西のイベントに行ってみました


前日の午前中軽くワックス掛け


雨っぽいのでガラス撥水もやって午後から移動開始


春で閉店したアゼリア


早く繋がってくれないかなー


大阪の友人からリクエストあったので沼津のショップに立ち寄り
暗くなるまでお話し聞かせていただきました
またおじゃましなきゃです


とりあえず晩ごはん(笑)


いつも通過ばかりなのでかなーり久しぶりに23号沿いの横綱で夜食


ラーメンはコッテリなので小にして正解
ミニ丼が美味かった


大阪の友人(その①)拾って朝飯
吉牛で牛丼とドリンクバー



阪急


おー!
まだ健在でした


地下鉄
大阪の友人(その②)を拾って道案内してもらいながら会場へ

Y30で行ったのにすぐに編集長に見つかるという(^_^;)


今回一番刺さったマシン


純正オプションの車名入りコーナーポール!



910ワゴン
ガキの頃この910のカタログ何度見たことか
表紙が車両でなくジュリーのアップってのが♪



GC22ウミボウス
ブルといいラルゴといいどうしてもこの頃の日産のワゴン車が好きらしい


MZ12
この2本出しアンテナが反則なくらいカッコいい
当時の憧れのクルマ
結局はソアラは買えずにレパードに行っちゃうワケですが


セリカスープラなので左ハンドル


運転席側ワイパーはリンク式
国内仕様のXXはリンク式ではないそうな


70スープラ
いつ見てもピカピカ


イベント終わって記念撮影


いつまでも帰らないからか編集長がステッカー持ってきてくれました(はよ帰れってことだったのか?)
あちこちのイベントでお会いするたびにお声がけしていただきありがたいことです
翌週のイベントも現地に行くと聞いたので参戦決定です(笑)


帰りはお友達の道案内でぶらぶら



レパードだったら似合いそうな場所
Y30だと取り引きしてる絵にしか見えない

このあと大阪の友人それぞれ送って行ってガソリン入れて高速で帰宅

現地でお会いした皆さま、ありがとうございました
Posted at 2024/07/13 23:23:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年06月05日 イイね!

お友だちとそこそこ近所のブロンコビリー

お友だちとそこそこ近所のブロンコビリー









お友達からお誘い受けたので仕事終わりに行ってきました
近くだからいつでも話せるのでイベントでお会いしてもあまりお話できていないので飯でも食べながらゆっくりお話ししましょう、ということで


ジェラート&ドリンクバーとサラダバー
もう量は食べられません(汗)


メインはチキンステーキ
最近ハンバーグステーキ屋行ってもチキン頼む事多いような


ジェラドリの正しい使い方

お誘いいただきありがとうございました
またゆっくりお話ししましょう!
Posted at 2024/07/13 22:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 4 5678
91011 12 13 14 15
161718192021 22
232425 262728 29
30      

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation