• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま@横浜のブログ一覧

2024年09月21日 イイね!

ヤリスハイブリッド

ヤリスハイブリッド









発売当初、モータージャーナリストさんたちが「燃費運転しなくても30km/Lくらい走るバケモノ」と絶賛していたので気にはなってましたが、買う余裕なかったのでようやく借りてみました


借りた時の平均燃費は23.8km/L
とりあえずリセットしておきました


スマホ置くのにいょうどいい場所ありました


フツーのATと同じシフトパターンなので手前がBって書いてあってもバックと間違えないでしょう
エレクトロシフトやめてコレでいいのに
それかセレナやアストンマーチンみたく押しボタン並べるとか
※セレナのボタンシフトは誤操作防止よく考えてありました


スイッチだらけ
しかもちゃんとイルミ入っている


結果
エアコン使わないときのアイドリングストップしない先代デイズのカスグレードと同じくらいですね(^_^;)
エアコン使わなければ30km/Lいくのかなー
出たときちょっと欲しかったヤリスクロスが近所にあるので冬の間に借りてみてエアコン不使用で乗ってみるかな
Posted at 2025/01/15 23:06:07 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年09月19日 イイね!

あぶ刑事映画鑑賞(8回目)

あぶ刑事映画鑑賞(8回目)









ムビチケまだ1回分残っていたのでブルク最終日に行ってきました
フツーに買った方が100円安かったという、、、
これで前回のさらばあぶない刑事に並ぶ8回目の鑑賞になります


仕事早上がりして横浜線で


ブルクの下のフロアの本屋
あぶ刑事コーナーありました


すっかり夜です






ということでラストはご当地ブルク13で
ご当地最終日だからか結構な入りでした


コレットマーレ爆破されないでよかったよ
バンドホテルは爆破されたからドンキになっちゃったし(違


横浜線が4番線で京浜東北線が3番線
いつもと逆でなんか違和感
Posted at 2025/01/15 22:52:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月16日 イイね!

日産ディーラーの旧車展示見学

日産ディーラーの旧車展示見学









お友達のマシンが展示されていると聞いたのでお出かけの帰りに見学に行ってきました


ウラにクルマ止めたら


たまたま遭遇!


いい場所に展示されてました



ワンオフのリヤスポがカッコいい
型取って量産すればいいのに


奥には33R


往年の名車たちも
その向こうは最新型

なかなかいい展示だったのではないでしょうか
またやってくれないかなー
Posted at 2025/01/14 23:31:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月15日 イイね!

自由が丘散策

自由が丘散策









会社の同期から数年ぶり(もっとかも)にお誘いあったので自由が丘でランチ


ミルクランド
開店直後だったか、まだガラガラでしたが出る頃にはお客さんでいっぱいでした
店員さんの対応が素晴らしかったです


店内に牛


外から見るとこう見えるらしい


チーズナポリタン(みたいなやつ)


さすがにミルクソフトは美味しかったです


また来なきゃです



自由が丘にこんなとこがあったとは知りませんでした


ココは昔からこんな感じだったような
中もいい雰囲気♪


日陰のベンチで駄弁ってましたが風が止むと暑いのでデザート



大井町線
狭い街なので夕方には解散

こちらからは滅多に声かけませんが、何年かすると突然連絡よこしてきてしばらくすると音信不通になるヒトなので連絡来たときにタイムリーに対応できるかが重要
Posted at 2025/01/14 22:58:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月14日 イイね!

湾岸BASE YOKOHAMA オプションストリートナイトフェス

湾岸BASE YOKOHAMA オプションストリートナイトフェス









改造車はジャンル違いですが、山下埠頭に入れるとのことでお友達誘って行ってきました



買うだけ買って使ってなかったあぶ刑事コラボ一日乗車券を使って新高島からみなとみらい線に乗車


終点の元町中華街駅まで


連接バス




山下公園に来たら氷川丸
というか、今回はクルマより氷川丸が目的


マリンタワー


別角度から


ガンダムなくなったから入れなくなってるのかと思ったらバス乗り場として入れるのね


横からの氷川丸




斜め前から
ガンダムの時より奥に入れたので、来て正解でした




夕方になりつつあるみなとみらい


会場の奥からはベイブリッジ




お友達のシルビア発見


鉄仮面




サンイチワゴン屋根開き



ハチマルミーティングで見たことあるサンイチ


サンイチ黒銀


GTS-Rかな?


オーテックだったやつ


ELをLED化してる?



屋根移植?


銀黒ツートン化されてます
アルミもステキ


ステッカー流用バッチリ




なぜコレを日本で売らないんだ!






オーナーさんに光り物の説明色々聞かせていただきました


HCいた


本気っぽいAW


お友達と合流して会場見物していたら花火のサプライズ
花火デート♪(違









終了時間になったのでお友達と写真撮りながら散歩
ミョーなテンションの写真撮れたので結構役得でした




ワタシは電車なので元町散歩
なんで車じゃないのよ的な圧を感じましたが
駐車場まで送って行かなかったことは反省点


電車待ちしていたら桃太郎300番台

普段行かないような集まりでしたが同行者のおかげで楽しかったです
氷川丸もだいぶ前から見れたし
Posted at 2024/12/31 22:28:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

123456 7
8910 1112 13 14
15 161718 1920 21
22 2324 252627 28
2930     

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation