• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま@横浜のブログ一覧

2025年10月29日 イイね!

ToshiMTG in 大黒

ToshiMTG in 大黒









一旦帰宅してから参加してきました


キューブのガソリン減ってたのでキューブ給油してそのまま行こうと思ってましたが、サンイチのバッテリーが怪しかったので(電圧は大丈夫だったけどLifeWINKが赤ランプだったので、サンイチに乗り換え


参加車も多くいろんな方々と結構喋ってました


小腹空いたのでトイレのついでにアイス補給


やっぱり後期HTプロ目オートスポイラーは最高にカッコいい


日が変わってだいぶ経ってから帰宅
走ってる姿もカッコいい
オートスポイラー欲しいなー

それなりに走ったのでLife WINKの表示も正常に戻りました
二週間くらいは大丈夫そうですが、Life WINKの表示は1週間半で赤くなったので(昨日までは正常表示だったのに)なるべく週一で乗るようにしますかね
何が電気食ってるんだろー

主催者さま、参加された皆さま、ありがとうございました
また次回もよろしくお願いいたします
Posted at 2025/10/30 02:21:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月28日 イイね!

TOQ-iの5000系先頭車サンド

TOQ-iの5000系先頭車サンド









ハマ線待ってたらTOQ-i来たのでiPhoneカメラ起動したらなんか長い






間に挟むんでしたっけ?
TOQ-iで牽引するんじゃ、、、



運転席から黒いケーブルが伸びているのも気になる(しかも前後とも)



5008と5108のペア

このあと恩田に運ばれるらしいけど何するんだろ?
Posted at 2025/10/29 00:46:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年10月26日 イイね!

機動警察パトレイバー2the Movie

機動警察パトレイバー2the Movie









機動警察パトレイバー 劇場版に続き、レイバー2観てきました
2週間限定上映なので、今日を逃したら木曜までに観に行けるかわからないので(ムビチケ買っちゃったし)

レイバー2は音楽が好きなのでチネチッタのライブサウンドで
ということで、川崎へ


先ずはハマ線で東神奈川へ
東神奈川から京浜東北線に乗って次の駅で下車


スカ線


東海道線



踊り子


京急見えます
時間あったらしばらく楽しめそうですが


次の京浜東北線で川崎へ


今日の上映はこの1回のみ
結構席埋まってたので前の方の席で観たのですが、あと2〜3列前でもよかったかも
何度となくDVDで見てますが、音違いすぎ
劇場で観れてよかったです

ヤマトもいい音で観たかったですが時間的に遅くなるのとまだ来週も上映しているのでまた改めて


許可証デザインなムビチケと特典で配ってたシール


前回のと合わせて


1の方がパトレイバーっぽいですが、2の方が作品的に好き


ガチャもありました




大師線


川崎からなら南武線で溝の口経由のほうがはやいけど、せっかくなので京急乗って蒲田経由で




京急蒲田で下車


何年振りかにアーケード歩いて


定番のニュータンタンメン本舗で遅い昼飯
半チャーハンセットいただきました


蒲田から東急で
多摩川線と池上線の並び



ヘンな色の来た


ちょうどコレ来たのでこれに乗って帰ろう


旗の台で乗り換え


大井町線〜田園都市線直通で帰宅


蒲田に行ったらコレ



デカメロン


ごくフツーのコロッケパン
デカメロンは明日のお昼兼おやつにしようかな

川崎の淡路屋さんには新幹線とコンテナ3種の弁当売ってたので川崎行く用事ある時に買ってみようかと
Posted at 2025/10/27 00:09:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月19日 イイね!

第26回ところざわクラシックカーフェスティバル

第26回ところざわクラシックカーフェスティバル









FC-WORKSから2台エントリーしているとのことなので午後から行ってきました


130Z左ハンドルとエスプリ右ハンドル
一時期外車買おうとしていて、この型のエスプリとマセラティの222 4VとクワトロポルテV6を物色してました
今ならポルテV8エボ一択ですけど


今日の1番
どこぞのイベントで見た記憶ありますがいつ見てもカッコいい
230、330、430、Y30と歴代セドグロワゴン/バンは好きですが、1番は230です


リヤドアの窓は全部格納されるようで


やっぱりE24前期!

現地でお会いした皆さま、ありがとうございました



オマケ
Posted at 2025/10/24 07:43:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月18日 イイね!

多摩定例 in いつものファミレス

多摩定例 in いつものファミレス









今月は参加してきました


蕎麦食べたい気分でしたが無難にハンバーグ


甘いものはクリームソーダで


ナンバー消えてるな、、、
シートかインバータか
どちらも在庫あったはずなので近いうちに交換しなきゃです

参加された皆さま、ありがとうございました
Posted at 2025/10/24 07:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567 89 10 11
12 13 1415 1617 18
19202122232425
2627 28 293031 

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation