• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま@横浜のブログ一覧

2025年07月13日 イイね!

FC-WORKS in 奥多摩〜サンイチ再入庫

FC-WORKS in 奥多摩〜サンイチ再入庫









午後の予定あるのでサンイチで参加してきました




途中休憩


奥多摩着


ジャンケン大会でプラモGet!





モデラーさん達の展示
キハ40撮り忘れてた!


サンイチ戻ってきたものの、引き取りからの帰りは炎天下ガンガンに冷えてたエアコンが夜乗った時にカチカチ言って全然冷えなくなったので再入庫
ぶつけられる前からエアコン調子悪ければ預けてる間に一緒にお願いできたのに
代車はE12ノートスーチャー!
帰りはecoモードだったからか全然スーチャーっぽくなかったので次の週末はecoモード切って乗ってみようかと


ノート借りて帰る途中、お友達のC32に遭遇
後期グレーツートンカッコいい
なんでエミII売ってもらわなかったんだろ、、、

屋根開いてなかったからだけどグレーツートンだったしエミII珍しいので屋根は目つぶるべきでした
ATガチャガチャやって乗ったら速かったし♪
Posted at 2025/07/21 23:48:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月05日 イイね!

キレイになりました

キレイになりました









ウチに来たときからバンパーの塗装がパリパリ剥がれはじめてまして
いつ塗ろうかなぁ、とか思っていましたが


ヤリスがバックで突っ込んできまして
センサー4つもついてるのに止まらないのね
ナナメに突っ込まれたから?
まだ買ったばかりだろうに
バンパーとバックドア交換で治っちゃうのかな?(いくらかかるか知らんけど)


こちらの被害はバンパーの色剥がれた程度?
結構な衝撃だったのにこれだけ?とか思ってましたがよく見たらバンパー歪んでるし1センチくらい入ってるし(フェンダーも歪んでいたそうです)


フレンドさんで保険入ってるので連絡したらすぐに代車積んで引き取りに来てくれました
積車に積まれた姿もカッコイイ
やっぱカッコは後期HTが1番!

で@1ヶ月ちょい後




バンパーえらくキレイになりました
ワタシ止まっていたので10:0で相手(の保険屋)のお金で(^_^;)
自分でお金出して塗ってもらうつもりだったのでちょうどよかったです

前回のジェットターボの時もそうでしたが、今回もきっちり交渉してくれて(本来10:0の場合は自分の保険使わないので交渉も自分でやらなきゃですがフレンドさんで修理してもらうのでフレンドさんに相手の保険屋との対応もしていただきました)キッチリ治してもらうことができました
保険は修理お願いするとこで入るのが基本です(丸投げできるので)
旧車の場合はどうせ揉めるので高い車両保険入って超過特約つけておくことも必要かと



預けている間にこれもウチにきた時からトランクが2mmくらい浮いていて自分で調整しても詰められなかったのですが、キッチリ合わせてもらいました
やはり餅は餅屋ですね♪

ということで1ヶ月ちょいぶりにサンイチ戻ってきましたが、また来週から入院です
今度はいつ帰ってくるのかなー、、、
Posted at 2025/07/11 00:23:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年07月04日 イイね!

仕事休んで病院通い

仕事休んで病院通い









病院午後からなので仕事休んで午前中は髪切りに


中山で横浜線からグリーンラインに乗り換え


長さはそうでもないですが横がまとまらなくなったので
髪切ってもらった後は次のお客さん来るまで先生とお茶菓子食べながら談笑


こんなのあったのね



乗れるやつ!(休憩中らしい)


観覧車
乗ってみたいけど空調ついてるのか?


ブルーラインであざみ野まで行って東急に乗り換え
来た車両は営団でしたが


ランチは久しぶりにブロンコビリー


ジェラート&ドリンクバーはクーポンで
いつもは氷代わりにジェラート使うだけだけど、暑かったのでフツーにジェラートとして食べてみる


いつもは鳥だけど期間限定のおすすめにしてみた


自作サンド作成


ジェラートとドリンクおかわり
サラダバーつけなかったけど少し多かったのでコレでよかったのかも



コッチにも行ってみたいぞ(お昼からだったので今回はパス)


線路沿い歩いてみる



東武50000系


東急2020系
東急路線なのにやたらと東武や営団の車両見るような気がする


アンテナに蔓が絡まってますがいつから置いてある?


夏ですよ


妙に黒くないかい?


いつも行く薬局にもいた


ついに再開発か?


7月から色々と変わったそうで一通り説明受けてから眼球に注射
麻酔してからなので痛くはないけど針が見えるのはなんとかなりませんかねぇ
まあ、眼瞑ったら注射できないんですけど。。。
毎度のことですが翌朝まで眼帯生活なので


東急5000系を追い抜く東急5000系


8500系なき今は5000系が一番、というか、8500系全盛期に5000系出てきた時からカッコよかった


水分補給
客先の自販機にも入れてくれれば毎日飲むのに
あまりにも暑いのでそのまま帰宅してシャワー浴びてエアコン効かせて溜まった録画見て終了
片眼なので車乗るとキケン!
明日はサンイチ引き取りに行かなきゃだけどちゃんと眼見えるよな?
Posted at 2025/07/05 01:08:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月28日 イイね!

HINANO KITCHEN(G.base)〜池袋

HINANO KITCHEN(G.base)〜池袋











都内に出かける予定あったので早めに出てHINANO KITCHEN(G.base)へ
先客のマークIIは奥多摩仲間でした
どこで誰に会うかわかりませんね(^_^;)


前回同様カフェラテ


お友達はドリキンラテ
カフェラテとどう違うのか?


ドリキン号と黒リミ改
黒リミ改は7A-Gターボだそうな
今度はデザート食べに行きますかね

HINANO KITCHEN後にして、池袋へ


18:00〜8:00まで440円!
お店19時からなのでちょうどいいです


クルマなので終電気にせず(お茶を)飲んでたらとっくに日変わってるし(汗)
いいんだか悪いんだか
Posted at 2025/06/29 21:18:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月21日 イイね!

多摩定例 in いつものファミレス

多摩定例 in いつものファミレス









いちおうレパード乗りの集まりのはず(誰も乗ってこない)



かき氷のシーズンです




土屋圭市さんのサインだったかな?



R35、いいクルマだけど維持できない

参加された皆さま、ありがとうございました
Posted at 2025/06/29 12:38:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

昭和の終わり10年くらいの車と屋根が開く車と光るナンバープレート(笑)が大好きな四捨五入するとまだ50な日産車乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界の名車 Vol.113 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 12:08:34
2025 黄金週間 ひとまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 11:51:44
レンタカー特約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 18:24:43

愛車一覧

日産 グロリア グランデージ (日産 グロリア)
アルティマ終了につき、お子さまがお友達からしばらく借りてきました 95,498kmからス ...
日産 キューブ 屋根開きキューブ(その2) (日産 キューブ)
車庫が空いているので何かないか物色していたら実家に持って行ったのと同じようなの見つけたの ...
日産 レパード ジェットターボ (日産 レパード)
2020/12/26導入 距離不明(たぶん26万キロくらい?) 7台目に導入されたレパ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
サンルーフ付きの4ドアのボディだったので衝動買いしてしまった車です。 車検切れたので実家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation