お友達が予約してくれたのでご一緒してきました

朝、最寄駅で集合

駅前更地〜

マツダ本社へ

ロビーには歴代デミオの展示

新車で買おうとしたんだけどなー
その後中古でも買おうとしたんだけどなー

小さいND

先頭はコンセプトカーでした
ブレーキがゴツい

マツダと言えばロータリーエンジン

バスに乗って構内移動して見慣れた宇品地区まで移動
もう一つの街ですね
つか、宇品地区に連れて行かれるなら宇品集合にしてくれれば、、、

今回の一番
アスティナハンドパワーウィンドウデジパチ
アスティナのデジパチようやく拝めました
次は電源入っている状態を見てみたいものです

黒歴史の頃もしっかり展示
MS-6とかMX-6とかMS-8も展示して欲しいです
そういえばMX-6見積もりもらいに行ったなぁ
MS-8は中古で何度か探したけど、、、

コレも大好物
この色でハッチ♪

モータースポーツコーナー

コンセプトカーコーナー

クレイが履いていたADVANコンセプト
コレ撮ってたら館長(だったかな?)に変態の称号いただきました
他にも5歳児扱いしていただいたり、フレンドリーな館長さんでした
何事も相談してみるもんです♪

ロビーに戻ってきて終了

次回はぜひレビューを展示していただきたい!
あとカペラのC2やCGとかBFMRなファミリアとか

駅前まで戻ってきて

東雲のオートバックス(広島にもある)あたりのココスで昼飯
何十年ぶりかに来ましたよ
ここで解散

瀬野のスカイレール跡
みどり中央駅横がEVバスの車庫になってました

EVバス
坂道ばかりだからエンジンよりモーターの方が合ってると思う

セノハチ区間

西条IC側で給油
ココから高速乗ろうと思ってましたが時間早かったのでしばらく下道で

広島空港のガイドランプ

500系こだま

三木あたりで給油しておけば横浜まで走り切れるかと

新名神早く繋がらないですかねー
(新東名も)

途中事故渋滞に遭ったので時間調整することなく日替わり頃の厚木IC通過
高速は速くてラクだけどつまらん
段取りしてくれたたけしとすっとさん、ありがとう
いつもは下道一人旅だけど、仲間と楽しめた3日間でした
Posted at 2025/06/02 08:14:27 | |
トラックバック(0)