• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅん(春風駘蕩)のブログ一覧

2015年02月22日 イイね!

フライング気味…の梅のお花見…^^;

フライング気味…の梅のお花見…^^;既に1週間前の事ですが…

京都の北野天満宮まで梅を観に行ってきました(^^ゞ

ネットで調べても「咲き始め」だったので咲いているか心配だったのですが…

やはり梅苑は↓な感じでした…^^;


これでは600円は払えません…^^;

なので境内をウロウロする事に(^^ゞ


早咲きの梅が結構咲いていました♪

梅の良い香りがします(^^)

はじめ梅苑を見た時は「お…」と思ったのですが満開でなかったので駐車場もすぐ停めれたし丁度良かったかもしれません(^^ゞ

北野天満宮の後は
以前からちょっと気になっていた↓に

おかね神社、ではなく、みかね神社です(笑)
金運…と思っていたのですが…
本来は鉱山の神様で人間の生活の中で用いられる金属全般(剣、刀、鏡、鋤、鍬など)にご利益を授ける神様だそうです…(^^ゞ
通貨に用いられる金・銀・銅にもご利益があるそうで…♪


大きくはない境内ですが、金色の鳥居が燦然ときらめいてます。
本殿にある鈴緒(すずお)も金色でした。

手水場にざるが置いてあり、地元の方っぽい御年輩の方が硬貨を清めていたので私も真似てみる事に…(笑)

ただ作法として正解なのかは神職さんがお忙しそうでお伺い出来なかったので謎です(笑)

帰り道で勧修寺の梅も…と思ったのですが…
こちらは「咲き始め」は正に咲き始めでした…(笑)

一応、咲いてるの発見しましたが…ほぼ咲いてません…(笑)

良く言えば【貸切】…閑散としています。
少し散策して早々と帰路に…

御金神社の御朱印は

金色の鳥居の印が印象的でした…
はたして金運アップなるか…って他力本願ですね(笑)

最後までみて頂いてありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2015/03/01 20:02:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月15日 イイね!

2015三重輸入車ショウに行ってきました♪

2015三重輸入車ショウに行ってきました♪2月15日、昨年に続き津のメッセウイング三重で行われていた【三重輸入車ショウ】に行ってきました(^^)

写真多めで長文です<(_ _)>

出発が10時過ぎでしたので…

…とりあえずマツダのディーラーに寄って
↓のカタログ(パンフレット?)を頂いてからメッセウイングに向かいます^^

ディーラーは届いたばかりのCX-3が駐車場に置いてありました。
発売もそろそろみたいですね^^

こちらの色は新色の[セラミックメタリック]だそうです。
白っぽく見えますが従来のシルバーの変わりの新色との事…(^^ゞ
NDにも設定されるのでしょうか…?

当然ながら試乗できるのは発売後だそうです^^;

お話もそこそこにディーラーを退散してメッセウイングに向かいます♪

やっぱり素敵なお車は皆様の注目の的^^



カッコ良いですなぁ~♪


お値段も素敵過ぎる…(゜o゜)
NCが何台買えるのやら…(笑)

一生買えないのでここぞとばかりに座らせて頂きます♪


R8の正面には…

これまたお高い車が…

ピカピカですね~♪

やはりお値段は…

…です(笑)


とりあえず座らせて頂きます(^^ゞ

BMWのブースにはi8が…


…しっかし、お値段はビックリですぅ(゜o゜)

プラグインハイブリッドなだけあって未来的なデザインですね~

なんだか飛びそうです(笑)

ポルシェのブースには911が展示してありました♪


その横には僕starも展示されてました^^

後ろ姿が素敵♪


とりあえず空いているタイミングで座らせて頂きます^^


いちいちメータに表示しなくてもオーナーは解っているだろう…

…と買えない庶民は思ったり…


時計が妙に素敵に感じたり…

↓買えないから全然探す必要はないのですが…




ドリンクホルダーを探してみたり…(笑)


一通り展示車両を観た後は、
せっかくですので試乗もしてみる事に(^^ゞ
320i Gran Tourisumo M Sport

試乗コースは1~2キロ程度ですが貴重な体験でした^^

試乗車ズラリ…(゜o゜)

当然ですが全部は乗れません…

何台か試乗して帰宅♪

色々パンフレットとか頂けたり試乗出来るので来年も行きたいので…
来年も開催する事を期待(^^ゞ


最後まで見て頂いてありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2015/02/17 22:33:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2015年02月08日 イイね!

ちょこっと京都に行ってきました(^^)

ちょこっと京都に行ってきました(^^)2月8日、親の御供でちょこっと京都に行ってきました(^^)

出発~京都到着直前までは雨でしたが…

昼過ぎに京都に到着した時には雨は止んでました(^^)

2時間位待ち時間がありましたので…

年始にも行きましたが…今宮神社に参拝して、あぶり餅を食べる事に(^^ゞ

この場所、鬼平犯科帳のエンディングでお蕎麦を食べている部分のカットを撮影したりしている場所だそうです(^^)
…が鬼平犯科帳を観た事が無い私にはわからず^^;

境内には和歌も収められて(飾られて?)います。

きっとやすらい祭と関係があるんでしょう(^^ゞ
…が自力で調べないので詳しくは謎です^^;


とりあえず参拝しまして(^人^)


お餅を食べに行きます♪
年始と違って空いていたので並ばずに座れました(^^)


きな粉をまぶした親指大の餅を竹串に刺し…

炭火であぶって…♪

白味噌のタレで…♪
お茶が付いて1人前500円です。
美味しく頂きました(^人^)

まだ少し時間があったので…

テクテク大徳寺、山内の大仙院まで、


境内を案内して頂いた方に教えて頂いた一休さんの歌が
↓こちら…

・気は長く
・心は丸く
・腹立てず
・人は大きく
・己小さく
だそうです…会社の社訓にも使用されたりしているようですが…

ちっとも知りませんでした…(焦)
「気は長く持ち、心はいつも和やかに丸く持ち、腹を立てず、人間の度量は大きく、自己主張は控えめに…」
みたいな意味だった…様な…
3日経ったので少し忘れてしまいました…(焦)
人の器うんぬんより記憶力が…(焦)

大仙院の後は親と合流…

買い出しの御供に行って(^^ゞ

帰路に…

…が何故か京都の帰りは雪ばかりです…
スタッドレスを装着している車で行って良かった(^^)

最近集め始めた御朱印もちょこっとずつ集めてます(^^ゞ



最後まで読んで頂いてありがとうございます<(_ _)>
Posted at 2015/02/12 23:15:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今更ながらお盆休みのあれこれ(・∀・) http://cvw.jp/b/2039280/41912594/
何シテル?   09/04 19:59
はじめまして、しゅん(春風駘蕩)と申します、NC3ロードスター購入を機にみんカラ始めました。 車の事も含めて色々わからない事だらけのアナログ人間ですが徐々に勉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

ロードスター イベントスケジュール 2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 23:59:13

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC3 NR-Aほとんど純正の街乗り仕様です。 人生初のオープンカーでした♪今までの車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation