• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月24日

圧巻!トマトの木って見た事あります?

圧巻!トマトの木って見た事あります? 北海道恵庭市にある、えこりん村の花の牧場に行って来ました。

トマトが天井いっぱいに鈴なりになっている光景って想像できます?

普通トマトって、土の上で支柱を立てた1本の茎に実を付けるものと思ってましたが、ビニールハウスの水耕栽培で巨大な1本の木に成長し、たくさんの実を付けるとは驚きました!

昨年は、一粒の種から11781個ものトマトが収穫できたそうです。

このとまとの森は一見の価値がありますよ~。

まるごとトマトのシロップ付けシャーベットもなかなかいけました!



ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/09/24 18:08:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2007年9月24日 18:34
初めて見ました。ほんとに木になってますね。一粒の種から1万個以上のトマトが収穫できるなんて!トマト大好きな私にはよだれがでる話です。
コメントへの返答
2007年9月25日 7:46
最初、とまとの森ってビニールハウスにトマトが普通に栽培されているのが、たくさんあるだけなんだろうと思って入ってみてびっくりです。

1本の木から天井一面が、リンゴのように実ったトマトが!

これには、驚きました。
2007年9月24日 18:40
お疲れさまです!


な、なんですかこれはぁ!!!!!
トメィトの木なんですか!?
    アリエナィ(w゜□゜)w


こんなん光景はぢめて見ますた!

1個の種からそらほど・・・(^^;)

おそるべし!
コメントへの返答
2007年9月25日 7:47
お疲れっす!

ほんとアリエナイって思いました^^

1個の種から、1万個ですものね。
植物の力ってすごいですわ!
2007年9月24日 18:42
実物は見たことないです

トマトが木になってしまうことが
アンビリバボーです。
コメントへの返答
2007年9月25日 7:49
ども!

ちゃんと、幹は太くなってるんですよ。

そこから、茎がたくさん枝分かれして多数の実をつけてるんです。

おそるべし、トマト!
2007年9月24日 18:54
え!?
それってりんごか何かに見えますがw
トマトには目がないので、北海道遠征の時には是非行きたいデス~!

コメントへの返答
2007年9月25日 22:28
はいっ!

リンゴに見えますが、トマトです。
まだ赤くなっていない物も多数ありますが。

とまとの森の見学期間は~11月5日までです!

是非、遠征来て下さい!
高速出口から1分の距離です。

そうそう、今年のノコギリの卵が孵化しました。3㎜位の幼虫が出てきました~^^

2007年9月24日 19:05
まいどさま~

これは一見の価値ありですね!
いつ頃まで見れるんだろうね?
コメントへの返答
2007年9月25日 22:32
まいどおお気に~^^

今年のとまとの森の見学期間は
11月5日までだそうです。

話のねたにご照覧あれ!

やびさんならセレナであっという間に着きますよ(笑)

2007年9月24日 19:31
こんばんは~!!

トマトの木は見た事無いですね(笑

それにしても凄いですね。
コメントへの返答
2007年9月25日 22:35
どうもです!

けっこうインパクトありました!
天井一面トマトでしたから。

恵庭に行った時は、寄って見て下さい。
2007年9月24日 21:18
恵庭なら近いのに、えこりん村の花の牧場って知りませんでしたぁw

あとでググってみようw
コメントへの返答
2007年9月25日 22:39
えぇ~っ!

B002さんに知らない所があったとは?

7月に恵庭にクワガタ探しに行った時にえこりん村発見しました。

その時はスルーしましたが。

トマトの他にも、野菜がいっぱい生ってました!
2007年9月24日 21:30
お久しぶりです!

えこりん村にこんなに凄い木があったんですね!

地元なのに知らなかった…
コメントへの返答
2007年9月25日 22:41
こちらこそ、ごぶさたです^^

そうですよね~さかやんさんの庭ですものね。

最初、なんじゃろって思いましたが、見て納得!

たしかにとまとの森でした。
2007年9月24日 21:38
すごいねぇ~

トマト、好物なんですよね。

よく冷やして、塩かけてぇ~

うまい!

ところで、トマトに塩かけます?砂糖つけます?
コメントへの返答
2007年9月25日 22:43
驚きましたよ~^^

え~っとですね。

トマトジュースには塩かけて、トマトのスライスには砂糖付けます。

子供の頃、トマトジュース飲めなくて砂糖入れたら、複雑な味に!

塩を入れたら飲みやすくなり、以降とまとジュースには塩です。(笑)
2007年9月24日 23:41
これは凄いですね。
うちもベランダにプチトマト栽培していますが、それも結構いい数のトマトを実らせましたよ。
一つの苗から50個くらい。
三株あったので150個くらいでしょうか?
この位大きければ一万個以上出来るのも納得です。
やるならこれ位やらないと・・!
コメントへの返答
2007年9月25日 22:47
ども!

プチトマトも結構実を付けますよね。

うちも、プチトマトと普通のトマトとなんか楕円形のプチトマト(名前がわかりません)を栽培しております。

トマトが木になるなんて、思いませんでした。

そうですね~やってみたいですね!
2007年9月24日 23:56
こんなの初めて見ました。
収穫量upなんでしょうかね?
そう言えば、長沼には空飛ぶかぼちゃがありました。
コメントへの返答
2007年9月25日 22:51
indoor fisherさんなら知っていたかと思ってました。

なんか、ジャムやらゼリーやらソースやらいろいろと作っているみたいですよ。

長沼の空飛ぶかぼちゃが気になります! 見た事ありません!

空飛ぶの? かぼちゃが・・・?
2007年9月25日 0:02
トマト狩りっすか?(^^ゞ
コメントへの返答
2007年9月25日 22:54
ども!

トマトは見学しかできないんです。

でもトマト狩りってのも面白そうですね。

ブドウ・サクランボ・イチゴがあるんだからあってもいいかも。

何個食えるかなぁ。


プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUZUKA BRAIN ロンシャン XR-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 08:18:49
貧乏爺野さんの三菱 パジェロミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/22 16:30:57
KTC / 京都機械工具 9.5sq.コンパクトラチェットハンドル BRC3E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 22:58:39

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
昔々、免許修得後最初に購入した車。
日産 シルビア 日産 シルビア
US110シルビア(1983年式)です。 現在抹消登録保管中・・・ S110のFJ20搭 ...
日産 ガゼール 日産 ガゼール
E-S110(1982年式)ガゼールです。 現在抹消登録保管
三菱 ランサー 三菱 ランサー
ホントはエボに乗ってみたいんですが・・・。 自分的にはランサーEX1800GSRターボが ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation