• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

野鼠樽爺のブログ一覧

2010年02月11日 イイね!

第61回さっぽろ雪まつり

第61回さっぽろ雪まつり
【第61回さっぽろ雪まつり】 今日が最終日です。 大通り会場に雪像を見に・・・めったに街には繰り出さないのですが。 晴天とあって混んでましたねぇ~ 巨大な雪像達も明日には壊されてしまいます。 例年の事ですが、もったいないけど仕方ないですねぇ~ 雪像は旭山動物園の動物達です。 巨大な、ちび ...
続きを読む
Posted at 2010/02/11 15:30:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年01月31日 イイね!

氷上ワカサギ釣り2010年初!

氷上ワカサギ釣り2010年初!
今シーズン初のワカサギ釣りに行って来ました。 気温が+だったんで氷の状態がちょっと心配でしたが、全く問題ありませんでした。 テントなしでもいけそうな位のポカポカ日和でしたが、新しいテントを買ったので早速設営。 このテント設営し易く使い勝手もまずまずで、昨日ホームセンターと釣具店をはしごした甲斐があ ...
続きを読む
Posted at 2010/01/31 16:31:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2009年11月29日 イイね!

カジカGET!! 北海道島牧村の巻

カジカGET!!  北海道島牧村の巻
夕方に出発し、北海道島牧村へ車を走らせること4時間。 島牧村に近づくにつれて、圧雪アイスバーンがだんだん過酷になっていきます・・・雪もかなり積もったらしく、村の人は除雪に追われていました。 厳寒の日本海は大シケの模様。海岸線はあきらめて漁港に釣場を探すが、どこも人が入っています。 ふと、ある漁港を ...
続きを読む
Posted at 2009/11/29 12:56:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2009年09月13日 イイね!

カブトムシ&クワガタ シーズン終了・・・

カブトムシ&クワガタ シーズン終了・・・
北海道胆振方面へ今年最後のクワガタ・カブトムシ観察をしに行って来ました。 カブトムシはクワガタよりも発生時期が遅いためか、まだまだ多数見られました。 ただ、大きい個体は少なくカナブン位の大きさの小さい♂が涸れてきた樹液をスズメバチと争ってました。 クワガタも少数ですがまだ見られましたが、撮影だ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/13 18:41:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | クワガタ&カブトムシ | 日記
2009年07月11日 イイね!

早朝クワガタ採集~

早朝クワガタ採集~
今朝4時に目が覚めました・・・ 再び寝ようかとも思いましたが、せっかくだからクワガタ採りに行こうと・・・ 自分にあきれながらもパジェロミニに乗り込み一路高速へ。 いつもの雑木林に到着、早速木々を見て回ります。 すかさずミヤマのペアを発見、ノコギリもいるいる・・・ それぞれ大きいのを採集して木を ...
続きを読む
Posted at 2009/07/11 21:41:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | クワガタ&カブトムシ | 日記
2009年07月05日 イイね!

キロロ たけのこ(笹の子)採り

キロロ たけのこ(笹の子)採り
キロロ(北海道赤井川村)たけのこ自生園にたけのこ(笹の子)採りに行って来ました。 北海道ではネマガリダケ(笹の子)といいます。 9時15分開園とかで9時半に到着したらすでに長蛇の列・・・ 近くの人の話だと1時間待ちとか・・・ 帰ろうかとも思いましたが、ここまで来てねぇ。 あさの4時から並んで ...
続きを読む
Posted at 2009/07/05 10:50:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2009年07月04日 イイね!

夜のクワガタ採集 第一弾!

夜間外灯採集に行って来ました^^ 気温は低かったんですが、期待通りクワガタは飛んで来てくれました! でも今日はライバルが多く競争が激しかった・・・ 灯りを巡って抜いたり抜かしたりで~ 今日のクワガタは、ほとんどがミヤマの♀でしたが、産卵用にお持ち帰りました。 小型のノコギリも多数いましたが、 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/04 02:24:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | クワガタ&カブトムシ | 日記
2009年06月28日 イイね!

2009 今季初クワガタ採集

2009 今季初クワガタ採集
6月だというのに気温が上がらず週末は雨続きでしたが、ここ数日間でやっと気温が上がり、いよいよ北海道もクワガタのシーズンが到来しました。 ちらほらミヤマクワガタが各所に出没してきたとの情報を得て、某林道を探索してきました。 今季初のクワガタ採集です! ミヤマクワガタは一足先に出現するみたいです ...
続きを読む
Posted at 2009/06/28 13:54:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | クワガタ&カブトムシ | 日記
2009年02月14日 イイね!

再び氷上ワカサギ釣りへ行くも・・・

再び氷上ワカサギ釣りへ行くも・・・
2月なのに昨日から雨が降ってます。しかも風も強い・・・ おまけに今日の気温はプラス7℃位になるらしい。 釣り場の氷の状況が不安でしたが、昨日餌も買っている事だし・・・ indoor_fisherさんの言うとおり、最近の気象状況ではいつまで氷がもつのかわからないので、シーズン最後のワカサギ釣りと ...
続きを読む
Posted at 2009/02/14 14:44:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2009年02月10日 イイね!

氷上ワカサギ釣り!北海道冬の風物詩

氷上ワカサギ釣り!北海道冬の風物詩
日曜日に今年初のワカサギ釣りに行って来ました。 今年は暖冬で例年より氷の張りが遅かったようです。 前日の雪まつりは好天に恵まれたんですが、夜から崩れてきて大荒れに。 早朝6時、積雪と吹雪の中出発しました。 目的地は昨年と同じ場所です。 悪天候の中、すでに先釣者の車が10数台・・・ 皆さんほんと ...
続きを読む
Posted at 2009/02/10 01:00:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUZUKA BRAIN ロンシャン XR-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 08:18:49
貧乏爺野さんの三菱 パジェロミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/22 16:30:57
KTC / 京都機械工具 9.5sq.コンパクトラチェットハンドル BRC3E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 22:58:39

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
昔々、免許修得後最初に購入した車。
日産 シルビア 日産 シルビア
US110シルビア(1983年式)です。 現在抹消登録保管中・・・ S110のFJ20搭 ...
日産 ガゼール 日産 ガゼール
E-S110(1982年式)ガゼールです。 現在抹消登録保管
三菱 ランサー 三菱 ランサー
ホントはエボに乗ってみたいんですが・・・。 自分的にはランサーEX1800GSRターボが ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation