• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

野鼠樽爺のブログ一覧

2007年07月08日 イイね!

2007 今年初のクワガタ採集!

2007 今年初のクワガタ採集!ちょっと遠いい雑木林へキャンプに行ってきました^^

木にいるクワガタを子供に見せてやりたいからと言いながら、自分が一番夢中だったりします。

昨年より1月早いので、どうかなといつもの木を見るがまったく気配がありません・・・。

場所を変えて目当ての木を覗くと、先客が!(しかもツナギ着て万全の体制です)

こりゃだめだなとそこを去り、雑木林を新規開拓する事に。

すると、いました!ミヤマのペアが!

という事は、この辺にきっといるぞと木をゆするとボタボタと落ちてきました!

でかいミヤマが!その逃げ足の速いこと!

ノコギリクワガタも落ちてきました。

けっこう採れまして、子供も満足したようです。

帰りに最初の木に戻って付近を再探索するといました・・・。

スズメバチが!その横には立派なノコギリが・・・。

スズメバチを刺激しないように帰路につきました。

やはりクワガタ採集はいくつになっても面白いです。

Posted at 2007/07/08 16:50:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | クワガタ&カブトムシ | 趣味
2007年07月06日 イイね!

ノコギリクワガタ脱皮しました!

ノコギリクワガタ脱皮しました!昨年採集したノコギリクワガタの2世が脱皮しました!

まだ幼虫の状態のままがほとんどですが、蛹になった者やすでに成虫になった者もおり、同時期に孵化したのにかなり個体差があるものですね。

今年も樹液を吸っているクワガタを娘に見せに行かなくては!

・・って、自分が一番わくわくしているんですが・・・。
Posted at 2007/07/06 23:15:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | クワガタ&カブトムシ | ペット
2007年05月05日 イイね!

子供の日はカブト虫の幼虫GET!

子供の日はカブト虫の幼虫GET!子供の日恒例のカブト虫の幼虫プレゼントに娘と行ってきました。

幼虫は無料ですが、入れ物や飼育マットなどを買ってきました。

昨年もらった幼虫2匹は成虫になり産卵し、現在2世はになっております。

成虫が増えたらお友達に分けてあげるそうです。

女の子はいつまで虫好きで、いられるものなのでしょうか?
Posted at 2007/05/05 18:24:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | クワガタ&カブトムシ | ペット
2007年03月18日 イイね!

ノコギリクワガタの幼虫成長してます!

ノコギリクワガタの幼虫成長してます!こちらは冬に逆戻りで、寒くて車いじる元気がありません・・・。

最近、カブトムシの幼虫がビニールケースを齧る音がうるさいので、蓋を開けてみると糞がいっぱいで餌の部分ががなくなってました。
それで、ビニールケースを齧っていたのでしょうか?
カブトムシの幼虫のマットの取り替えついでに、昨年採集した2世のノコギリクワガタの幼虫のマットも取替えました。

同じ時期に孵化したのに、成長があまりにも違いすぎるのはなぜなのでしょうか?
かたや2Cm位で、大きいのはすでに4Cm以上の成長差があります。

外国産クワガタはみんな死んでしまったので、ノコギリクワガタの2世と子供の日に、スーパーでもらったカブトムシの幼虫の2世の成長が楽しみです。
Posted at 2007/03/18 15:10:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | クワガタ&カブトムシ | ペット
2006年08月14日 イイね!

ホワイトアイのカブトムシ

ホワイトアイのカブトムシ娘にせがまれまして、生きている世界のクワガタ・カブトムシ展に行って来ました!
さっぽろ東急百貨店9階催物場で8月10日~16日まで開催されてます。
デパートの開店時間前に並んだのは初めての事ですが、子供連れの親御さん方が多数いましたんで目的は同じと思いきや、その通りでした。
会場にはテレビ局の取材も来ており、あっという間に混んできました。
某S○V局でしたが、お昼のニュースにでたのかなぁ♪
オオクワガタ・アトラスオオカブトの森では多数のクワガタ・カブトムシが放飼いにされており直に触る事ができ娘は大喜びでした。
珍しい種類のクワガタ・カブトムシも多数展示されていました。
その中で目を引いたのがホワイトアイ・カブトムシです。
目が白いんですが、突然変異との事です。次世代にも遺伝するとの事ですが大変珍しい個体だそうです。灰色赤色の目をした個体も存在するそうです。本当に赤い目をしたアダ-の甲虫(甲虫王者ムシキング)が存在するとは・・・・今回は勉強になりました!

日産セレナのフォトギャラリーに画像アップしました。
Posted at 2006/08/14 18:11:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | クワガタ&カブトムシ | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SUZUKA BRAIN ロンシャン XR-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 08:18:49
貧乏爺野さんの三菱 パジェロミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/22 16:30:57
KTC / 京都機械工具 9.5sq.コンパクトラチェットハンドル BRC3E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 22:58:39

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
昔々、免許修得後最初に購入した車。
日産 シルビア 日産 シルビア
US110シルビア(1983年式)です。 現在抹消登録保管中・・・ S110のFJ20搭 ...
日産 ガゼール 日産 ガゼール
E-S110(1982年式)ガゼールです。 現在抹消登録保管
三菱 ランサー 三菱 ランサー
ホントはエボに乗ってみたいんですが・・・。 自分的にはランサーEX1800GSRターボが ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation