• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

野鼠樽爺のブログ一覧

2007年04月08日 イイね!

半年ぶりにS110シルビア始動しました!

半年ぶりにS110シルビア始動しました!雪が融け路面も乾燥したので半年ぶりにシルビア始動しました。

バッテリーをつないで、セルを回す事数回・・・。
やっと眠っていたエンジンが目を覚ましました。

パワステに慣れた手にはハンドルの重いこと・・・。

でも半年ぶりの運転席はとても新鮮でした。

やはり、自分はこの車が好きなんだなぁ~と再認識した1日でした。

北海道の旧車シーズンようやくはじまりました。
Posted at 2007/04/08 22:50:45 | コメント(19) | トラックバック(0) | シルビア&ガゼール | クルマ
2007年03月11日 イイね!

S110 エンブレム コレクション 一部公開!

S110 エンブレム コレクション 一部公開!S110シルビアハードトップのグレードって当時12もあったんですよ。
グレードにより装備の格差も極端でした。
Z18S搭載車がLS・LSL・LSX、Z18E搭載車がLSEL・LSEX、Z18ET搭載車がZSET・ZSEXT。
Z20E搭載車がZSEL・ZSEX・ZSEXG、FJ20搭載車がRS・RSEXT。
ミッションも4速・5速・ATと生産ラインも大変だったことと思います。パワステ・エアコン・パワーウインドは3種の神器だったような。
パーツリスト見ますと、ガゼールやハッチバックのも合わせると、リアだけでエンブレム20種にも及びます。ボンネットやサイドやグリルに付く物や輸出仕様もありますし。
まだ、メーカーから出る新品あるのでしょうか?
自分が最後の1個ってのも過去にありましたけど。
全て欲しくなるのがマニアの性という物です・・・。
持っていない物もまだまだあるんですよね~。
Posted at 2007/03/11 15:30:36 | コメント(13) | トラックバック(0) | シルビア&ガゼール | クルマ
2006年09月24日 イイね!

あぁ~ディストリビューターAssy交換・・・・

あぁ~ディストリビューターAssy交換・・・・久しぶりに我家にUS110RSが戻ってきました。

ディラーに預ける事半年・・・。

エンジンがかかったり、かからなかったりという症状があり、最初は燃料ポンプの作動音が聞こえないので燃料ポンプだと思いディラーへ預けました。
ディラーでも燃料ポンプが原因ですとの診断でした。

燃料ポンプを交換して戻ってきた翌日、セルを回せど再び不動!!

いったいぜんたいどうなってんの!と再び預ける事半年・・・。

原因はディスビが死んでいるとの事。
点火しないと、燃料ポンプも作動しないらしい。
アッシイ交換で部品代聞いて思いっきり躊躇してしまいました。

リビルト品、中古探しましたが見付からず、動かせないと困るので已む無く交換お願いしました。気の毒に思ったのかC25セレナのラジコンとミニカーキーホルダー再びくれましたが。

戻って来てからはすこぶる快調です。
天気が良かったので、ついでにリアクォーターガラスのウエザーストリップも交換しちゃいました。
少しづつ気長にレストアしていきます。
Posted at 2006/09/24 22:17:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | シルビア&ガゼール | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SUZUKA BRAIN ロンシャン XR-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 08:18:49
貧乏爺野さんの三菱 パジェロミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/22 16:30:57
KTC / 京都機械工具 9.5sq.コンパクトラチェットハンドル BRC3E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 22:58:39

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
昔々、免許修得後最初に購入した車。
日産 シルビア 日産 シルビア
US110シルビア(1983年式)です。 現在抹消登録保管中・・・ S110のFJ20搭 ...
日産 ガゼール 日産 ガゼール
E-S110(1982年式)ガゼールです。 現在抹消登録保管
三菱 ランサー 三菱 ランサー
ホントはエボに乗ってみたいんですが・・・。 自分的にはランサーEX1800GSRターボが ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation