• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

野鼠樽爺のブログ一覧

2009年07月05日 イイね!

キロロ たけのこ(笹の子)採り

キロロ たけのこ(笹の子)採りキロロ(北海道赤井川村)たけのこ自生園にたけのこ(笹の子)採りに行って来ました。

北海道ではネマガリダケ(笹の子)といいます。

9時15分開園とかで9時半に到着したらすでに長蛇の列・・・
近くの人の話だと1時間待ちとか・・・
帰ろうかとも思いましたが、ここまで来てねぇ。

あさの4時から並んでいる人もいたとかで、例年の4倍以上の入山者数だそうです。

自分たちが入山する頃には、根こそぎやられてて(採集に制限なし)期待はできない事間違いなしです。

実際は1.5時間近く立ちっぱなしで待ちまして、順番は1500番目近く。

予想どおりの結果で、料金は往復のゴンドラ観光代と割り切りましたが、いま一つすっきりしません。

1時間半近くも待っている間に、スタッフからの状況説明もまったくなし

楽しく、安全に、お好きなだけ!家族で楽しむ”山菜採り”のキャッチはかなり無理があるかと・・・

子供連れでは、かなり過酷な状況だと思います。
笹の子採りをやった事がない方は勘違いする人もいますよ・・・

自分の後ろにいた家族連れの方は、小さなお子さんと幼児を胸に抱いてましたし・・・。

アスパラ狩りとはちがうんですからキロロさん・・・

まぁ、ほとんどの方は熟練の山菜採り愛好家さん達と思われる方々でしたが。












Posted at 2009/07/05 10:50:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2008年06月08日 イイね!

2008年 初イチゴ狩り!

2008年 初イチゴ狩り!今年初のイチゴ狩りに行って来ました。

こちらは、6月中旬位からがシーズンなんですが
この農園はハウス栽培で一足先に堪能できました!

北えくぼ・けんたろうという品種なんですが
甘みが強くて一粒一粒がこれまたでかいんです!

食べ放題っていってもイチゴは1パック分も食えば・・・
もう良いかなって感じですわ・・・

入園料、お持ち帰りのイチゴの代金を含めるとけっこうな金額になりましたが、天気も良く楽しめました^^

↓看板



↓ハウスの中



↓鈴なりになっている!



↓でかい!





↓イチゴの花


Posted at 2008/06/08 21:28:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2006年06月11日 イイね!

ジンギスカンとジンギスカンキャラメル♪

ジンギスカンとジンギスカンキャラメル♪Sビール園にジンギスカンを食べに行きました。

肉は生ラムとトラディショナル(冷凍)がありタレも生ラム用に濃口、トラディショナル用に薄口があります。

何時も両方食べちゃうんですけど。薄口のタレはフルーティーでとてもおいしいんですよ♪

うちは家庭用にいつも売店で買って帰っちゃいます。

また生ラムは塩胡椒で頂いても最高です!お試しあれ。

帰りに売店でジンギスカンキャラメルの小さい箱の買いました。

先日、出張先で大きい箱のを、お土産に買ったのですが、同じメーカーの物であきらかに味が違います!!

小さい方はジンギスカン風味っぽいのですが、大きい方は普通のおいしいキャラメルって感じなんです。

キャラメル自体の大きさ色からして両者とも違うのですが何故なのでしょうか?また何かしら意図があるのかしら?

最初、大きい方を食べた時にジンギスカンの味を期待していたのですが、普通のキャラメル味だったので、ちょっとがっかりしまして再度小さい方を確認のため買ってみた結果です。

どなたか、わかる方おりましたら教えて下さいね!








Posted at 2006/06/11 23:19:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2006年06月08日 イイね!

どこのカレーでしょう♪ 函館市です!

どこのカレーでしょう♪  函館市です!この画像だけで、どこのお店のカレーか判った方はかなりの通
とお見受け致します!

本日のお昼に頂いて参りましたが、辛かったけど、おいしかった~♪

何時行っても年配のお客さんが多いです。

ただ路上駐車の取締りが厳しい今日この頃

駐車場所には苦慮致しましたが・・・・。

アラジンの魔法のランプの様な、この銀の器はなんと言う物なのでしょうか?

何故、カレールーはこの入れ物に入れる事になったのでしょうか?

なんとなく、高級感が漂うような不思議な形・・・。

そんな事を考えながら、は~る♪ばるきたぜ○○ヘ~♪の街から
YOSAKOIの街へと帰って来ました!





Posted at 2006/06/08 23:02:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SUZUKA BRAIN ロンシャン XR-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 08:18:49
貧乏爺野さんの三菱 パジェロミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/22 16:30:57
KTC / 京都機械工具 9.5sq.コンパクトラチェットハンドル BRC3E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 22:58:39

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
昔々、免許修得後最初に購入した車。
日産 シルビア 日産 シルビア
US110シルビア(1983年式)です。 現在抹消登録保管中・・・ S110のFJ20搭 ...
日産 ガゼール 日産 ガゼール
E-S110(1982年式)ガゼールです。 現在抹消登録保管
三菱 ランサー 三菱 ランサー
ホントはエボに乗ってみたいんですが・・・。 自分的にはランサーEX1800GSRターボが ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation