• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

は ろの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2006年6月4日

ダイソーチューン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
燃費向上グッズをネットでいろいろ調べていたら、
100円ショップで売られているトルマリンの
マイナスイオン効果で燃費・フィーリングが向上
するとの情報がありましたので早速やってみました。
これは粉末トルマリンを板状に成型した薄板。
2
同じくダイソーで購入した銅線(Φ0.28mm)でぐるぐる巻きにします。
(ホントは胴箔テープを使うらしいですが、近所のダイソーにはありませんでした。)
3
同じくダイソーで購入したアルミ箔テープでエアクリBOXに貼り付け。
今考えるにエアフィルター前のBOXには内側に貼り付けた方が良かった気がします。
4
ついでに購入した快眠枕シート(笑)。
これをエアフィルター前のBOX内側に貼り付けて完成。
これまでの費用:
トルマリンパワー×3
銅線×2
アルミ箔テープ×1
快眠枕シート×1
計700円 
これでもし効果がなくても弄くり気分が味わえますし、効果が出ればもうけものです♪
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘】スロットル清掃

難易度:

ワイパーカウル手前部3分割化

難易度: ★★

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

備忘録 右リアウィンカーバルブ切れ→交換

難易度:

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

24.06.15_夕方に前後だけ水洗い

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年8月27日 16:14
こんにちは、 燃費と打ち込み 検索いたしましたら ヒットしました。
燃費一番でも 以前このような内容が紹介されていたようですが、 効果は銅でしょうか? 教えてください。
コメントへの返答
2007年8月28日 0:12
Run UPのパーツレビューに、ダイソーチューンを実施後3ヶ月間の燃費を記録してあります。エアコンの常時OFF・常時オンの差があるのに燃費データはほぼ同じことから若干の効果ありではないかと思っています^^;

プロフィール

のんびり更新してます。 よろしくお願いします。 m(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ついに決断の時! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 10:10:54
やったー・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 19:39:40
夜な夜なした後は、朝からも元気に~☆^^/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 19:33:44

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラとの出会いはアクセラが発売された2014年1月、ディーラーで試乗した時が最初です ...
マツダ MPV マツダ MPV
【Exterior】  ケンスタイル フロントグリル  アイライン  エンブレム交換   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation