• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro 17のブログ一覧

2020年08月15日 イイね!

再び86に乗って思うこと

再び86に乗って思うこと後期の86に再び乗り始めて4ヶ月がたって感じたことは

前期に比べて剛性がアップしてシャーシーがしっかりして、

ザックスのダンパーをOPで装着しているため

足はじんわりしっとりしている印象で前期より高級感が増した印象です。




前期は低速でもリアがで出やすく振り回しやすく楽しかったので

やんちゃぶりがよかった。その特性がなくなったのが残念でした。

後期はピタと路面にはりついて平然としている😅緩やかに粘りがあり奥が深いのである意味あきない。

その反面後期のフロントマスクは前期に比べて彫りが深いし

エアロつけなくても十分レーシーで十分かっこいい。顔は大事です😊

ATで愛着が湧くかなぁと思っていましたが、

今のところ楽しんで遊べるなぁって感じです。

パーツと多いし、手をつけてたらいい反応してくれる。


86/BRZは開発にお金をかけているいし、いい部品を使っているなぁと改めて感じました。

現行86の受注が終了したようですが、2021年に予定されいる時期86が気になります。

最近の車は大きい車か小さい車かで中間的な車が少ないので大型化しないことを期待しています。

箱スカの旧車に憧れて、免許を取ったらAE86レビンがほしくてやっと中古で手にいれた感動、
そして乗ってみてとても最高な車でした。

レビンの軽くて操っている感があり、スパルタンでワクワク感があったなぁ

新型の86はぜひ現行の86よりさらにAE86を思わせる軽快な車を願ってます😊



Posted at 2020/08/15 21:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月18日 イイね!

86復活

86復活京都北部単身のため雪対策と息子AT限定で乗れるために

泣く泣く86からCX-3のATにしたのに

全然雪が降らず、

また86に乗りたいという気持ちが

日に日に増してどうしょうもなくなり、

家族に説得して、

(家族には『86にしたとたんに今年は雪積もるんちゃうか?』と言われいます)

契約から約3ヶ月の間納車までの時間がすごく長く待ち遠しかったです。



やっと納車したと思ったら諸事情で1週間代車生活😓
本日無事帰還しました😊

最高の相棒が復活しました😊MTなら超最高ってとこですが、

息子も乗れるようにATなりましたが、ATもいいクルマのように思います。


Posted at 2020/04/18 12:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月06日 イイね!

ホルモン定食を食べにドライブ♪

ホルモン定食を食べにドライブ♪久しぶりなブログ、久しぶりなミニサーキットに本日行ってきました。。。

先月下旬に行く予定が風邪をひいてしまい、、、

何とか今年中にモーターランド鈴鹿、大内のホルモン定食を食べに行きたい

という思いがありました(^^)

去年10月以来1年以上のブランクでしたが、メッチャ楽しめました♪

のんびりマイペースで走ることができました(^^)

車を壊さずにぼちぼち末永く楽しむことが一番の目的なので・・・

モーターランドの紅葉も楽しみました(^^)

で行きと違い新名神でなく名阪国道へ・・・

次の目的の大内のホルモン定食屋さんへ

到着しました名阪上野ドライブイン!

レトロな感じがいいですね!

初めての大内のホルモン定食!

注文したあとで他のお客さんがライス大と注文されている方が多く、

そうか、ライス大しとけばよかったと・・・多分値段一緒かもしれへんな・・・と後悔・・・
とにかくタレが最高でとてもおいしかったです♪また食べに行きたいと思いました。

帰りは伊賀コリドールロード経由し新名神信楽までの下道を楽しみました・・・

なかなかの気持ちい道路でした。

この時期になるとラグビーが気になる季節で、

このあいだ母校を応援しに20年ぶりに観戦に行ってきました・・・

スクールウォーズみたいに劇的に勝利し初の決勝進出を達成できるよう頑張ってください!!
本日のドライブのBGMはフットルース♪

隠れた名曲です。残念ながら11月21日に亡くなっています。
Posted at 2017/12/06 16:49:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月12日 イイね!

今年初モーターランド鈴鹿

今年初モーターランド鈴鹿本日は去年12月以来の久しぶりのモーターランド鈴鹿に行ってきました♪

前日かなり遅くまで仕事でしたが頑張って早起きして8時過ぎに無事到着~

やはり走る前は緊張しますね・・・

モーターランド鈴鹿でサーキットアタックカウンター(取り付けのは3月末で実に半年かけてやっと日の目を見ます)うまく作動するか少し不安でしたが

ちゃんと正確に計測できました♪やはりすぐタイムが分かるのはいいですね!

計測器と誤差なかったです~

相変わらず遅いですが(汗)・・・ヘタレということで・・・

でもだいぶん慣れてきましたし

あかんところもどんどんみえてきましたし、そして楽しいです(^^)


また今年中にあと1回行けるかなぁ~?やはり無理かなぁ・・・

1988,全米49位 あの時代のいかにも大げさなところがいい

1984,Streets of Fireのエンディングでいい曲です♪

1986,全英5位 オリジナルアルバムのバージョン(お金なかったのね)よりTake on meで全米1位を獲得してお金儲けてシングルのためにこのリミックスされたバージョンで・・・やはり落ち着くいい曲
Posted at 2016/10/12 22:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月27日 イイね!

夏高校野球感動に感謝そして爽やかな朝

夏高校野球感動に感謝そして爽やかな朝先日息子の最後の夏の高校野球が終わりました・・・

1回戦は突破!とてもいい試合でした!

2回戦は強豪校相手にゲームの途中いいところまで追いつめましたが

負けてしまいました。ちなみにその強豪校は今日も勝ち進みベスト8進出です。

すごいです。。。

最終回4点差でノーアウト満塁で息子に回ってきましが、

まさかの最後のバッターになってしまいました(≧-≦)

まずワンストライク後三塁ランナー飛び出してワンアウト

そしてカラ振り三振後振り逃げでキャッチャが一塁へ送球しその隙をついた

三塁ランナーがホーム前でタッチアウトでゲームセット・・・

・・・ビデオを撮りながらどうか最後に奇跡を起こして

ヒットを放つシーンしか頭によぎらなかったんですが・・・

現実は甘くなかったです・・・

でも思い返せば、
野球のスローイング技術などそのほか色々な悩みで野球をやめるぎりぎりまできましたが

思いとどまり最後まで野球を続けてくれただけでも奇跡です。欲張ってはいけないと

思いました。

どうやって乗り越えたかは本人に聞いていないので分かりません。

万感の思いがこみ上げてきました。。。

やはり野球はもうお腹いっぱいか?と本人に聞くと『うん。そうやな。』

『12年間野球一筋でお疲れさん。』と私が言えば・・・しばらくして息子が

『12年間分の疲れで足がつって動けへんわ(笑)。』



・・・・

そしてロクイチ丸さんとお会いでき


同じ世代ならではのお話が色々できました(^^)

爽やかな朝でした・・・

↓これを聴き見るとじ~んとします・・・(涙)

Posted at 2016/07/27 21:37:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@いちろー@大阪 さん
こちらこそ久しぶりにお会いできてうれしかったです♪またご一緒しましょう(^^)」
何シテル?   09/16 14:41
hiro 17と申します。 5年ぶりのMT復活できました。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO RECARO SRーS UT100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 17:57:25
Panasonic N-100D23R/C8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 16:54:47
MASADA 油圧パンタジャッキ / 油圧シザースジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 09:55:19

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
5年間近く我慢してやっとマニュアル車復活できました。とにかくうれしい😆 HKSづくしに ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2020年4月4日納車。 ①京都北部単身赴任、温暖化により雪が積もらない ②息子がAT限 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
バイトで貯めて初めて購入した車 中古車屋を巡ってやっとみつけた思い出の車です
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ86に6年7ヶ月乗りました。 乗れば乗るほど愛着のわく最高でおもしろい車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation