• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro 17のブログ一覧

2013年12月23日 イイね!

信貴スカ行ってきました!

信貴スカ行ってきました!心配していた凍結も大丈夫ちゃうかな・・・と

感じさせる朝の自宅の前の路面でした。

わくわくしながら5時半に出発し阪奈道路に到着!!
阪奈の路面大丈夫♪・・・
コンビニに寄って夜が明けそうになるのを待って(老化現象のためか暗いと見にくい)(汗)

阪奈道路を安全運転で2周しました♪
で信貴スカへ(途中WhiteTigerさんのプジョーに遭遇暗闇に赤が映えてかっこよかった♪)
ロクイチ丸さん・デビルさん(オーラをバリ感じます(*^_^*))の後ろを初めて走りましたが
お二人かっこよかったです。
信貴スカの路面も大丈夫で車も少なくとても気持ちいいドライブでした♪♪
パノラマ駐車場に到着しデビルさん・ロクイチ丸さん・WhiteTigerさんと楽しいお話ができました。
良い音を響かせてみぞやんさん(初めてお会いした方です)が来られました!!

気合の入られた車の仕様・走り・魅力いっぱいのお人柄で・・・すべてがすごすぎて超衝撃的でした。

そしてよねげRさんとお友達の方の2台のインテグラもすてきな車そして魅力的な方々でした。

圧巻の白の7台!

楽しいお話も、走ることも両方できてとても楽しい時間が過ごせました!!

本日お会いしましたみなさんありがとうございました(*^_^*)
Posted at 2013/12/23 18:36:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月22日 イイね!

明日信貴スカいきますよぉ~

明日信貴スカいきますよぉ~土曜日は雨、今日もかなり冷え込み残念な路面でした。
昼間なら少しでもまっしな路面かなと思い逢坂峠へ行きました。
残念ながら逢坂峠へ行くまでの路面かなり濡れおりました・・・
でも日差しがたくさん入り込む逢坂峠ならドライな路面かも・・・



駄目でした・・いつもの自称ショボイ走り(笑)すらできず帰路へ・・・

明日カサブランカ・ダンディ♪ ロクイチ丸さんが誘っていただいた
信貴スカへ何とか(汗)行けることになりとても楽しみしております!!!
デビルさんやWhiteTigerさんも来られるのでとても楽しみです(*^_^*)
今晩早く寝つけるかなぁ~(小心ものなんで・・・)

予想気温-2℃(爆)がかなり低く凍結が心配ですが
とりあえず行けるところまで行きます!

私は峠を楽しみのんびりと安全運転で行きますよぉ~(*^_^*)
Posted at 2013/12/22 19:15:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

山中越え→大津を流してきました

山中越え→大津を流してきました総長(笑)から

「ふらふら流してるんやったら、話のネタに行ってみいひん?」・・・

ということで山中越え→大津まで行く計画を立てました♪
嫁さんと二人の久しぶりのドライブ(6月の三方五湖レインボーライン以来↓)
に行ってきました~

生憎の小雨の山中越です。

小雨で視界が暗いとおっさんには辛いんじゃぁー(爆)メッチャ安全運転になってしもた・・・(^_^;)

大津柳が崎店に到着♪なんや晴れてきたがな・・・

サラダバーよかったです。カレーが気に入りました♪


Posted at 2013/12/15 17:20:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月07日 イイね!

箕面猿天へいきました

箕面猿天へいきましたもう少し早めに出発できたらなぁーと思いながら・・・
箕面の猿天に到着しました。

デビルさんの86の横に駐車できてメッチャうれしかったです(*^_^*)

ロクイチ丸さんに初めてお会いでき、楽しいお話ができました♪

平成8年NA8Cさんのロードスターのお隣に乗せていただきました♪♪
走りがカッコよすぎてほれぼれしました・・・すごい勉強になりました!


とろろジョージさんとも楽しいお話ができました♪

みなさんありがとうございました。
Posted at 2013/12/07 14:29:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月05日 イイね!

箕面のお山を走ってきました

箕面のお山を走ってきました本日はシーズンオフまえのラストチャンスなので福井県(県道16号線のル―プ橋)へ
久しぶりに遠征する計画でしたが・・・

諸事情(^_^;)により近場の箕面に行きました。
紅葉シーズンなので平日でも混んでるやろなー覚悟していましたが・・・

意外に観光客がいませんでした。ラッキー♪
絶好のコソ練のチャンス!
でもうまくなりません・・・相変わらずショボイ走り(笑)でしたよ・・・

めずらしく観光客はいませんでしたが
別の強豪が登場しました!!
橋のヘアピンあたりにお猿軍団が10匹以上?ぐらい・・・ようけおるな(笑)
道路の真ん中でメンチを切ってくるボス猿さん(汗)ボンネットにきそうでしたょ
・・・などなど。
今から思うと写真とっておけばよかった思うぐらいの光景でした(笑)

駐車場の係員のおじさん達が登場したので今日は猿天から上の道路にて帰路へ・・・・
そしてそこの上を走る時にいつも思うのは
みのお山荘から猿天駐車場までのコースってほんまにおもろいし好きやわぁー♪♪

用事などをすませ少しだけ時間ができたので・・・
無理やり用事を作りサニ山を少し走りに行きましたが・・・でも走り足りないなぁー
やっぱり福井高浜ル―プ橋に行きたかった(^_^;)・・・
Posted at 2013/12/05 20:16:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@いちろー@大阪 さん
こちらこそ久しぶりにお会いできてうれしかったです♪またご一緒しましょう(^^)」
何シテル?   09/16 14:41
hiro 17と申します。 5年ぶりのMT復活できました。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234 56 7
891011121314
15161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

RECARO RECARO SRーS UT100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 17:57:25
Panasonic N-100D23R/C8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 16:54:47
MASADA 油圧パンタジャッキ / 油圧シザースジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 09:55:19

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
5年間近く我慢してやっとマニュアル車復活できました。とにかくうれしい😆 HKSづくしに ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2020年4月4日納車。 ①京都北部単身赴任、温暖化により雪が積もらない ②息子がAT限 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
バイトで貯めて初めて購入した車 中古車屋を巡ってやっとみつけた思い出の車です
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ86に6年7ヶ月乗りました。 乗れば乗るほど愛着のわく最高でおもしろい車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation