• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ナイト☆CY2☆のブログ一覧

2022年05月13日 イイね!

だいぶ静かになってきたけど

普段、無音で走ってるので消したい異音はまだあります。
路面が悪い時に聞こえる感じ




頂いた情報と同じ音かわかりませんが運転席側のユニットから出てるギア?にエプトシーラー(失敗)を貼ってる所を押しながらコンコンすると異音が鳴らないのも分かっています。
押してる状態をキープできないのでまずは情報通り試してみたいと思います。
(作業はまだです)

情報によるとエアコンユニット内部の仕切り板にスポンジを詰めると良いそうです。
画像拝借しました


おまけ
ミラー付け根は黒いカバーがありますが押すとかなりミシミシ言います。
矢印の所で分割になっていて外すことができるので手持ちのブレーキ用グリスを塗布しています。(以前はシリコンを吹いていたのですが再発したのでグリスにしたのですがミシミシ言わなくなってますw)


Posted at 2022/05/13 01:00:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月10日 イイね!

グローブBOXを外したけど

どこで鳴ってるんだろう。
仕切板てどこのことやろう(⊃。•́‿•̀。)⊃







Posted at 2022/05/10 19:14:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月07日 イイね!

バラし作業

GW最終日はバラしてましたw
色々と異音対策しましたが新たに発見したとこもあります。
そこは厄介な所なので消せるかどうか・・・



















Posted at 2022/05/07 23:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月03日 イイね!

異音対策



















Posted at 2022/05/03 22:27:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月12日 イイね!

ミシミシ音にシリコンスプレー

最近、ミシミシ音が増えてきたのでちょこちょこシリコンを吹いてるのですが
赤線は効果がありそうな箇所です。
(アタリハズレはあるけど実際に吹いて静かになってると思います)

ダッシュボードのデフロスター、モニター裏
モニター裏は薄いゴムを挟んでます


黒いカバーも分割のため結構ミシミシ言ってます。
隙間に吹いてます。


Aピラーの付け根とボルト隠しのカバー


Bピラーのつなぎ目、ボルト隠しのカバー
Cピラーのボルト隠しのカバーも吹いてます。


その他、色々吹いてます。
定期的に吹いてやるのもいいかもですw


Posted at 2022/04/12 20:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リコール出てるとDから連絡あったので対策プログラムに変更してもらいました。」
何シテル?   11/16 04:52
2013年7月28日から超アコードオーナー(CR6)になりました。 2020年3月28日から新型アコード「ハイブリッド」オーナー(CV3)になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

不明 ホワイトボルトキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/05 01:29:41
スピーカー、ドアポケット光る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 00:23:23
マットブラック化(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/04 00:48:34

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
2023年12月半ばにアコードCV3を手放しました。 同じく12月の先行予約初日に契約し ...
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
新車から13年乗りました。おつかれさま~
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
2019.10.28 現車を見ず先行予約申し込み 2020.2.21 発売 2020.3 ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
σ(´・д・`) 2013.7.28~2020.3.27
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation