• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ナイト☆CY2☆のブログ一覧

2020年07月05日 イイね!

CV3初の鳥取へw

大阪~賀露町
(中国道~鳥取自動車道)



エコモードON エアコンON
走行距離200km
燃費23.9km/L



お腹が空いたので鳥取砂丘へw

暑いので見るだけです

前日に雨が降ってたのですがシリコンコーティングのおかげか輝いております










レストランでマグロ丼を頂きました。






帰り
鳥取自動車道~中国道(大阪)

エコモードON エアコンON
走行210km 燃費24.8km/L


往復の燃費
走行410km 燃費24.1km/L


エコモードでのんびり走行なので短距離通勤よりなかなか良いですねw







Posted at 2020/07/05 20:41:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月03日 イイね!

みんカラ:ユーザーインプレッション【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:使ったことがない

Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:汚れ取り

この記事は みんカラ:ユーザーインプレッション【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/07/03 18:23:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年06月28日 イイね!

エンジンルーム初弄り?

の前に
リアウインドウにカメラを付けたので隙間に配線が見えてしまいます。
で、T字シリコンモールを貼り付けました。


シリコンのガラス側には両面テープ付いていましたがボデー側には付いていません。
気持ち隙間ができてるかもですw

外すことも考えて両面の糊残りが嫌なのでボデー側はそのままにしました。


エンジンルームを開けると違和感が
右側のグリル上部
左より隙間があるのでよく見るとちゃんとハマッテナイがな

納車時からだったのか途中からなったのか定かではありませんw
はめ込みなので押しておきました

ラヂエターアッパーカバーを初めて外しました。
これが


こう



エンジンルームのヒューズBOXから電源を取って
ナンバー横に「ブラインドの右側を見る」カメラをつけましたw
無線式なので室内への配線は不要です。



レビュー動画をみて良さげだったのですが絵は良い方かな



会社&マイPは出入り口がブロック塀で見えないのでこれで安心。


無線式なのでこのまま走ると少し遅延しますね。
スイッチでオフれます

バックカメラは遠くを見るものではないので
T字路などでは車が小さく見えるので過信は禁物です


右を見るのになぜモニターを左に付けてるのか?

ブラインドPをモニター見ながらゆっくり進む時にリアル左側に人が来ても
すぐ気配が分かるようにですw

おおよその取り付けは済んだ感じです(増えるかもですがw)

最初、配線は綺麗にしようとしてたんですが色々やっつけ配線が多くなってしまってるので整理が必要ですw

ドラレコミラーモニターは普段消して通常ミラーとして使っております。
夜間うぜぇ奴がきたら点けたりw
ミラーも純正より暗め?&リアのスモークもDで一番黒いやつなので補助的に
リヤガラスに常時バックカメラを付けてみました。
モニターの半分はリアガラスが映ってややこしいので半分隠しましたw

この裏も配線だらけなので隠す意味でここにしましたw

見ながら走る訳じゃないので補助程度です











Posted at 2020/06/28 02:30:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月21日 イイね!

バックカメラ(ドラレコではない)

配線はまだなのでどう映るかわかりませんがカメラだけ付けてみましたw


カメラから出てる配線はトランクまで行ってます。(目立たなくてよかった)
ガーニッシュに付けてるリアドラレコはライトの影響を多少は受けるので
常時バックカメラ予定のカメラは上部にしてみました。



バックカメラのモニターはここに付けてみよう。
(画像のモニターは仮なので別のを付けます)


ブラインドPから出る用にフロント右向きにもカメラを付ける予定です。
うまくいけばアップしますw
Posted at 2020/06/21 18:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月15日 イイね!

乗り味でのライバルは

Posted at 2020/06/15 12:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おはようございます。
なんか変?」
何シテル?   09/08 07:57
2013年7月28日から超アコードオーナー(CR6)になりました。 2020年3月28日から新型アコード「ハイブリッド」オーナー(CV3)になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

不明 ホワイトボルトキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/05 01:29:41
スピーカー、ドアポケット光る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 00:23:23
マットブラック化(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/04 00:48:34

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
2023年12月半ばにアコードCV3を手放しました。 同じく12月の先行予約初日に契約し ...
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
新車から13年乗りました。おつかれさま~
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
2019.10.28 現車を見ず先行予約申し込み 2020.2.21 発売 2020.3 ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
σ(´・д・`) 2013.7.28~2020.3.27
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation