• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ナイト☆CY2☆のブログ一覧

2012年12月19日 イイね!

こわい

社長は毎日BMW325に乗って通勤してます。

来年から会長になるんですけどね。

年齢が87歳(爆

大丈夫かいな?
Posted at 2012/12/19 01:12:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月17日 イイね!

(見ないでw)0.01

を100分の1

0.001を1000分の1

というのを理解できていない6ヶ月くらい経った工業高校出身の新人38歳。

今は新人が先輩の仕事を手伝ってるため僕は自分の作業をしてて、

今日は先輩が風邪で休んでるので新人はNC旋盤を一人で作業していた。

最近は削る数値の修正もやらすようになってたんですが計算が苦手のようだw

長さを33.02mmネライで削るんですが何個も削ってるうちに変わってきます。(これは自然ですw)

で、33.04とか05が多くなってきたので自分で修正したみたいなんですが

基本はバイトのZ軸マイナス0.010で33.02に削れるように合わせてます。←この表示(0.010)が読めてませんw

ジュウじゃねえんだよイチゼロだよorz(0.01でも画面上では0.010表示になります)

0.010から0.01小さくしたいのに10-1で計算しやがってマイナス0.009と入力していた。

そりゃ1000分の1しか追い込んでないんやから削っても殆ど数値変わらんやろw

答えは0.000です

基本は0.01 or 0.005単位で追い込みをかけます。


分かりにくくてすみませんw


一個失敗してるのがありまして

本人はマイナス0.08と入れたつもりがマイナス0.8と入力。

数値を変えたら確認するように紙が貼ってあるんですが確信せずに押したんやろな。

普通のオフセット(個別)ならマイナスにすると品物の方に追い込んでいくんですが
この数値はワークシフトといってバイト全体を同じ修正値で動きます。
そしてこの時だけはプラスマイナスが逆になってマイナスにするほど品物から遠ざかります。

なのでお尻のほうは刃が当たらず削れてない状態。
もし逆だったら激突してたかも?

お尻が削れなかっただけならよかったんですが溝も削ってるためにそこも0.8ずれてしまってます(爆




僕の作業も手伝わす度にやらかしてくれるのでとても困りますw

板弁の外径をNCで削るんですが、(300個ほど)

Aの箱から取ってNCで外径削ってBの箱に入れていく簡単な作業。(数十個に一個計測はします)

最低一個は外径削ってないやつがBの箱に入ってますww寝てんのか!

ある時、マイクロメーター持ちながら「外径大きすぎるんですけど~」て持ってきたんですが

見てみると、外径削ってないやないか!あほか

真ちゅう削る前は汚くて削るとピカピカです。板弁は薄くて真ちゅうの金具は幅が1.5mmです。

でも、削ったかどうかは見たらすぐわかりますよw

削ったあとはヤスリで面取りするんですがNCは他の作業で品物を掴むコレットを交換するときがあります。

そんな時に一個だけ削り忘れたのが出てきてもその一個のためにコレットを換えてられませんw
換えたあとにチップの位置を設定していく作業に時間かかります。


その板弁は次にゴム面の研磨をNCでするんですが(Aの箱からBの箱へ)
やはり最低1個はやり忘れます。

一個一個監視できへんしそこは本人の注意力やからどうしようもないお。

そんなあほな新人です。

削りおわってコレット外す前に全部チェックさせるようにしようかな。













Posted at 2012/12/17 18:47:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月14日 イイね!

『江南スタイル』を踊り死亡…「中年男性への警告」と欧米メディア

世界中で大ヒットを記録した韓国人ラッパー、PSY(サイ)の『江南スタイル』を、職場のクリスマスパーティーで踊った英国人男性が8日に心臓発作で死亡した事故を受け、欧米メディアは13日、「中年男性は踊ると危険」などと注意を呼びかけた。

米FOXニュースによると、46歳の男性は妻や職場仲間とランカシャー州のクラブで『江南スタイル』の特徴的な“乗馬ダンス”を踊っていたが、とつぜん胸の痛みを訴えて倒れたという。

米ハフィントン・ポストは、“中年男性がやってはいけないリスト”に、「派手なスポーツカーの購入や、ぎりぎり合法の若い女性とのデートなどに『江南スタイルを踊る行為』が仲間入りした」と報じた。

英テレグラフ紙は「中年男性は、年末のパーティーで激しく踊る際には、自分の限度を超えないように」との医師の話を伝え、英インデペンデント紙も「『江南スタイル』の死亡事故は中年男性への警告だ」と報じている。



Posted at 2012/12/14 22:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月13日 イイね!

晩飯

今日はサバ缶だけにしようかと思ったけどご飯と即席の味噌汁追加w

Posted at 2012/12/13 18:52:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

インターナビ

最初は(パスが違う)と表示されてインターナビ通信できなかったがDに聞きにいくとちゃんとしたパスが登録 されててXperiaのIS12Sで通信成功〜。通信はアプリ を使ってます。

新車購入時に登録されてたんやなぁ
最近、車検証みながらネットで登録したインターナビリンクは何やったんや
Posted at 2012/12/09 12:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おはようございます。
なんか変?」
何シテル?   09/08 07:57
2013年7月28日から超アコードオーナー(CR6)になりました。 2020年3月28日から新型アコード「ハイブリッド」オーナー(CV3)になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234 5 6 7 8
9101112 13 1415
16 1718 192021 22
2324 252627 28 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

不明 ホワイトボルトキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/05 01:29:41
スピーカー、ドアポケット光る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 00:23:23
マットブラック化(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/04 00:48:34

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
2023年12月半ばにアコードCV3を手放しました。 同じく12月の先行予約初日に契約し ...
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
新車から13年乗りました。おつかれさま~
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
2019.10.28 現車を見ず先行予約申し込み 2020.2.21 発売 2020.3 ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
σ(´・д・`) 2013.7.28~2020.3.27
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation