• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ナイト☆CY2☆のブログ一覧

2016年11月18日 イイね!

826aska



明日は休みやけど雨かなー

晴れてくれー
Posted at 2016/11/18 22:57:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月15日 イイね!

KNIGHT RIDER

アスコットイノーバに乗りだした頃、

僕のハンドルネームはナイトライダーから取ってるのですがw
 いいですなー
スモークテールに憧れています

Posted at 2016/11/15 20:38:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月15日 イイね!

コリン性蕁麻疹

高校生になった頃、秋から春先にかけてでてくるコリン性蕁麻疹(一昨年、皮膚科でみてもらいました)
現在も治っていません

体温が上がるとその部分がチクチクしてたまらない。
風呂上がりは除湿で冷やす
キツイ暖房はきらい
熱いもの辛いもの食べても襲われやすい。
天気が良い日は最悪
日によって症状も差があるので体温さえ上がらなければ普通です。
かゆみ止めの薬は病院で色々試したがどれも効かない!
なにか良い薬はないかな?
かゆいのではなくチクチクするんですがね

Posted at 2016/11/15 01:03:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月14日 イイね!

20日は

車の途切れで右折しようとしたら当てられ屋が・・・


カメラ画像は明るめに写ってますが実際は暗めでした




11月20日は鈴鹿ツインサーキットでHAOC走行会があります。



僕は体験走行枠で走るかもです。(近年、弁当の買出しで走れてないw)

★その他★
今回は体験走行を行います。(11:40~12:00 20分)
通常の走行の様にヘルメットやグローブ、また保険料など必要なく無料で参加出来ます。(先着順)
軽自動車からミニバンまで、全ての車種で参加可能です。定員までなら何人でも同乗出来ます。
最高速度は80km/h前後です。先導車が先導します。(先導車を追い越し絶対禁止)
参加台数は20台前後を予定しています。参加希望の方は、こちらからサーキット内放送にてお知らせしますので、
当日受付にてお申し込み下さい。





普通の走行枠

★同乗走行について★
同乗走行に就きましては、ご存じの通り、昨今、同乗走行が出来ない走行会が増えております。
矢張りその安全性に問題もあり、各走行会も控えているのが現状です。
当クラブ走行会としても、その辺りを検討して参りました。
その結果、参加者の皆さんのご協力を元に、最大限に安全性に配慮して、同乗走行を可能にしたいと思います。
但し下記の条件で行いますので、ご理解頂きたいと思います。

1.当日の申し込みは受付致しませんので、必ず下記フォームより事前に申し込み下さい。
  (保険料は当日受付にて、誓約書の提出と共にお支払い下さい。キャンセルは当日でも無料で可能です。)
2.同乗走行出来る走行枠は、各グループ2枠目と3枠目のみとします。
3.同乗者及び同乗をさせるドライバーは、責任を持って安全第一でお願いします。

尚、同乗者は保険加入(500円)と、
ドライバーと同条件(長袖長ズボン、ヘルメット、グローブ、誓約書の記入・提出)で同乗して頂けます。
また上記にも記しておりますが、同乗走行のキャンセルは当日でもキャンセル料など一切掛かりませんので、
同乗予定が曖昧でも構いませんから、必ず事前に申し込みして下さい。
ドライバーで参加の方同士の同乗走行は改めての手続きは必要ありません。


【超重要】

昨今一部の大規模サーキットを除いて、殆どの中小サーキットでは音量規制があります。
鈴鹿ツインサーキットにも、走行時に於ける「音量規制」があります。
必ずツインサーキットのHPにて確認して下さい。http://twincircuit.co.jp/free/oto.html
誓約書にも記載しておりますが、音量規制による走行禁止処分は、
当クラブ走行会の運営対象外で、関与出来ません。
また走行禁止になった場合でも、走行費はお返し出来ませんので、悪しからずご了承下さい。


【現在のエントリー状況】
A~Dグループに於いてはキャンセル待ちになっております。
Kグループのみ引き続きエントリーを募集しております。





Posted at 2016/11/14 19:49:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月13日 イイね!

久しぶりの長島PA(N)

行ってきました。

往復暖房オフ、エコモードON
基本、制限速度+α

行きの燃費
阪神高速、西名阪、名阪国道、東名阪、伊勢湾岸
走行161km


到着時、巡航可能距離1380km


超アコード2台♪トータル11台?!


帰りの燃費
伊勢湾岸、東名阪、名阪国道、西名阪、阪神高速
走行155km


到着時、巡航可能距離1007km


園にも行く予定なので早めに帰路につきました


ハイオク仕様にしての感想は

走行用モーターへの供給に余裕?
エコモードでも良い加速します。(レギュラー仕様もよかったですけどね)
燃費は行きより帰りのが悪かったですね。
燃費自体は微妙ですね・・・もうちょい良くなるかなーと思ってましたが。
一般道の方が良い傾向ですがね

アルミテープの感想は

直進安定性が良いです。
風切り音が静か






Posted at 2016/11/13 02:02:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おはようございます。
なんか変?」
何シテル?   09/08 07:57
2013年7月28日から超アコードオーナー(CR6)になりました。 2020年3月28日から新型アコード「ハイブリッド」オーナー(CV3)になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 2 3 4 5
6789 10 11 12
13 14 151617 18 19
2021 22 2324 2526
27 28 29 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

不明 ホワイトボルトキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/05 01:29:41
スピーカー、ドアポケット光る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 00:23:23
マットブラック化(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/04 00:48:34

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
2023年12月半ばにアコードCV3を手放しました。 同じく12月の先行予約初日に契約し ...
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
新車から13年乗りました。おつかれさま~
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
2019.10.28 現車を見ず先行予約申し込み 2020.2.21 発売 2020.3 ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
σ(´・д・`) 2013.7.28~2020.3.27
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation