• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotetsu Zのブログ一覧

2010年04月25日 イイね!

今年の桜の花も今週で見納めかな

今年の桜の花も今週で見納めかな朝っぱら、悪ガキと自転車でポタリング

久々に屋外で自転車に乗ったな~

近くの終末処理場に植えてある桜

結構葉桜になり始めているから、今週で見納めになるのかな?



ん~、一年振りに自転車通勤を再開しようかな~
Posted at 2010/04/25 19:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2010年04月07日 イイね!

さくら~さくら~

さくら~さくら~諏訪は今数えで7年に1度の諏訪大社御柱祭中
先週は、上社の山出しで、金~日の3連休
今週も、下社の山出しでまたまた金~日の3連休

しかも、G・Wもあるし、G・W直後も御柱祭の下社里引きがあり3連休

連休だらけやん。一見、連休だらけで良い様に見えるけど
吾輩は月給だから良いけど、部下は日給月給で、給料減るし
なんと言っても、製品納期は待ってくれない。
で、吾輩は下社で出動の為、上社の3連休は出勤してたので、本日振替

ん~仕事の時はお昼寝日和なのに、振替を取った日はどうも雨模様・・・・
でも、今週は御柱で桜を見に行く暇がないので、雨の中行ってきました

高遠に行く途中、会社の前を通るんだけど、皆が仕事の時に一人休みは気分が良いかな~
でも少し罪悪感もあるけどね・・・

杖突峠は、土砂降りの雨と靄で視界最悪

そう言えば、去年は自転車で峠を越えて来たんだよね
今思えば凄すぎる!!

まあ高遠城址に着く頃には雨も小振りになったので、まだ良かったが・・・・
駐車料金を見てびっくり!! 700円かよ~

そして、公園内入場料が500円

そんな事忘れていたので、お金降ろしてくるの忘れてたよ・・・

でも、折角来たので入場料を払い桜の散策開始

未だ満開とは言えないけど、綺麗でしたよ
あと、場内の売店のおね~さんで、一人だけ若くて綺麗でしたよ
目が合ってしまい危うく釣られてそちらに行ってしまう所でした。
連れに蹴りを入れられました


係員に何時頃満開か聞いたら、あと2,3日位と言っていたので今日来てよかった

途中橋を渡ろうとしたら、向こうからTVクルーがカメラを回しながらこっちへ来るではありませんか!!
ヤバイ、昼休みに放送されたら会社の皆にみられちまう
慌てて、土手をおり一安心

まあ、あいにくの雨と満開とは言えない桜でしたが、いろんな意味で目の保養になりました。

帰り、おいらの後ろに原付が付いてきて、ちょろちょろして目ざわり!!
で、信号が黄色になったので止まりました。
まあ、何時もなら行くかもしれないけどね

で、赤になって交差する方が青になったのに、目障りな原付が左折しようと飛び出して行って
交差点の中で慌てて止まりました
なぜだか分りますか?






実は、交差する信号で止まっていた車の先頭車両は、県警の1BOXでした!!
信号無視擦れ擦れの原付にたいして、メチャクチャ怒ったアクションをしてました

春の交通安全運動が始まっています。みんな気をつけようね

でも、途中で止まったにしろ、赤で交差点進入って捕まらないの?

Posted at 2010/04/07 18:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2010年03月15日 イイね!

春の息吹を感じに =*^-^*=

春の息吹を感じに =*^-^*=今日・明日は正月休み以来のまともなお休み
日曜も無かったからな~、たまに休みだと何して良いかわからない・・・
出かけるまでは、ラジコンをやりに安曇野まで行くつもりでした
で、車に全部荷物を載せて、まだ時間があるから出掛けるまでに一休み
さあ~いくぞ~!!と、さっき積んだラジコンの荷物を全部降ろす・・・

目的地は、春を感じに散策しようかな~
ラジコンは、インドアだから天気関係ないから良いんだけど
「室内」って言うのにね引っかかった・・・
何時も工場内に居るから室内は息苦しい
せっかくの休みだから、なんか解放されたいじゃん
デジカメも買い直したから、風景とか花の写真が撮りたいな~って歳を取ったもんだ
絶対昔ならラジコンだけどね・・・・

で、桜にはまだ早いのは分かっていたけど、もしかしたら数輪でも咲いているかもと言う事で
そして、どうせ行くなら1000本桜で有名な上田城に行くことにした

諏訪を8:30頃出発!!和田峠を登って、新和田トンネルを越えると 
なが~い下り。馬鹿な大型トレーラーがピッタシついてくる
でも、気にしな~い。と思ったら、おいらを抜いて行った。
帯広ナンバーの君。社名もナンバーも写真撮ってあるからね!!後で検索
そのトレーラーの暴走振りったら、吾輩の他に5,6台抜いて行ったんじゃないかな~
しかも、ここってスピードの取り締まりをよくやっているんだけどね
暴走行為をしていたくせに信号で止まっていた。
吾輩は、左折の為青信号、奴は直進 赤信号。
クラクションを数回鳴らして笑ってやった!!

10時頃には目的地に到着
やっぱ桜はつぼみ・・・でも、梅が咲き始めていたので、カメラのいろんな機能を試しながら
写真を撮ってみた。今回は仕事の為にこのカメラを買ったけど、本当は一眼レフが欲しい
特にこう言う「木とか花」を撮るには、一眼だな~と思った
一時間位散策して、ん~このまま来た道を帰るのも勿体ない
と言うか、帰りの新和田トンネルの600円が勿体ない

うちの親会社のグループ会社が安曇野にあって行った事がないから、かなり遠回りだけど行ってみる事にした。R143を気分よく走行!!と思ったら、青木峠?に入ってただでさえ狭い道なのに、
路肩には雪の山。対向車とすれ違うのが危ない・・・
そんな峠を20km位走って、ナビの案内する通りに走行
豊科インターを過ぎ・・・あれ?ラジコン屋の隣にあるサティ○が見える
実はラジコン屋から500m位しか離れてなかった・・・・
しかも未だ13時前、ラジコン持ってくればよかったよ・・・・

まあ、久しぶりにドライブに行って、季節を感じてなんかパワーを貰った気がするよ!!
明日は何しようかな~雨で車洗えないし・・・暇だぞ~

今日の走行距離 168.7km
平均燃費:10.2km/l
Posted at 2010/03/15 18:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2009年05月18日 イイね!

初夏

初夏会社で休憩の時間に食堂でジュースを買おうと、自販機の前へ

財布から小銭を出そうと下を向くと


( ̄□ ̄;)ギョッ



ゴキブリだ~



とよく見たらセミでした σ(^_^;)アセアセ...

まだ成虫になったばかりの様で飛べずにジ~としているので
踏まれてはいけないので窓際に置いてやりました

もう初夏なんですね~

暑い訳だ


Posted at 2009/05/18 19:11:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2009年01月18日 イイね!

諏訪湖は凍ってます

諏訪湖は凍ってます大分、路肩の雪が無くなったので久しぶりに、ロードバイクで走ってみました =*^-^*=♪

連日の氷点下により、火曜日の一日だけでしたが諏訪湖は全面結氷しました。でも、昼過ぎには部分的に融けました
朝7時前に出発
ホカロンを背中に貼り、耳当てをしていたけど
とても {{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~

でも、耳当てをして耳が暖かいだけで
大分体感温度が変わるもんですね~w(゚o゚)w オオー!

でも、手は冷たいっす・・・o(TヘTo) クゥ

下諏訪側の湖面は完全に凍っています
途中で降車して、写真を撮ってみました

氷が薔薇の花弁みたいで結構いい感じです。
で、ついつい湖面の上に立ってしまいました (* ̄∇ ̄*)エヘヘ
※良い子はマネしないようにね

ミシミシと音が・・・(゚_゚i)タラー・・・

この分だと今年も「御神渡り」が見れそうです


そして、諏訪のガラスの里まで戻ってくると
ジョギングロード上でTVスタッフが!!
諏訪のケーブルTVであんな可愛い女子アナいたかな~「(゚~゚o)ウゥーン

って事は、長野県の何処かの放送局かな~?

女子アナ「おはようございます!只今朝7時過ぎです」

って、声が聞こえた
もしかして、生中継 !?(゚〇゚;)マ、マジ...
近くに降車して、携帯ワンセグ起動!!


チャンネルを変えてみたけど、やってない・・・ (≧σ≦)しょっく!!

今日は一周しかしなかったけど、のんびり少しだけ気分転換出来たかな~
Posted at 2009/01/18 08:49:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自然 | 日記

プロフィール

我輩、これ!と、思うとトコトンはまってしまうタイプである。 兎に角、度を越してしまう。 レガシィがブローして手放した後も、パーツ代の借金を3年間払っていたの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

30℃超えるかな~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 07:22:55

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
下手ですが模型やRC等ホビー系その他にゲーム関係の写真を管理したいと思います
その他 その他 その他 その他
とうとう、ロードバイクを買ってしまいました!! 入門者用ですが、定価12万6000円… ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
初トヨタ車 初 ミニバン 昔は嫌いな2ワード。 ノアを買う予定でディーラーへ行ったら、 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
//

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation