• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotetsu Zのブログ一覧

2023年03月06日 イイね!

まったく~

退院して1カ月が過ぎた。
毎日、30分以内の運動しかできないけど
写真を撮りながら1時間位の散歩

散歩のコースは、何かあっても良い様に日赤の前のジョギングロードを
心拍が上がらない程度のスピードと休憩(写真撮り)しながらウォーキング



入院している時は、ジョギングロードを見下ろし
暇だし入院費も心配になり早く退院したいな~と思って退院。
最初は喜んだけど、食事でカロリー・塩分はもちろん蛋白・カリウムの摂取量を考えて食べないといけない。
これが大変。もう毎日献立で悩む。
「入院してれば完璧な食事が提供されるのにな~入院してた方が楽だった(´;ω;`)ウッ…」

我がままだよね~



でも、気を使った食事療法をしていたら
1カ月で 体重 2㎏ 体脂肪率と皮下脂肪率が5%減った (o^―^o)ニコ




BMI値 18.5~25に対して今朝の測定で25.2 あともうちょい
病気になる前のBMI値が31.2だったから大分痩せた。
まあこれが健康で痩せたなら良かったけどね・・・


これまで3回通院検査したけどあまり良くはならない
もう透析・・・・遠い道のりか短命か、春はまだ遠し

Posted at 2023/03/06 19:04:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記
2023年02月20日 イイね!

散歩していたら速報が・・・

alt

「今、万感の思いを込めて汽笛が鳴る。今、万感の思いを込めて汽車がゆく。一つの旅は終わり、また新しい旅立ちが始まる。さらばメーテル。さらば銀河鉄道999。さらば、少年の日々・・・」

※写真はD51でごめんなさい。999は客車用だから「C」なんだよね。


吾輩の小学生の頃の大好きなアニメ 「銀河鉄道999」「宇宙戦艦ヤマト」
お盆とか冬休みに必ずゴジラシリーズと共に放送していた映画

松本零士さんのご冥福をお祈りいたします。


今日は風が強く太陽が雲に隠れるとめちゃ寒い :;(∩´﹏`∩);:


alt

風が無ければね~春は近し~花粉も近し
with コロナ で散歩の時はマスクを外しても良くなったけど
花粉症で取れない (´;ω;`)ウッ…
alt
Posted at 2023/02/20 16:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月14日 イイね!

白鳥を探せ!

金曜の大雪が嘘の様に
土・日 特に日曜は気温が上がり、
金曜の雪掻きに追われた1日が嘘みたいに融けました。

で今日は、北風に戻り少し寒いけど散歩にGO
alt


alt
何時ものジョギングロードに行くと凍っていて、
滑って転ぶより 滑ることによるヒヤリが心臓に悪いので別の場所へ移動

途中、白鳥を見行く

ここで問題 ↓ 何羽いるでしょう?
alt














答えは
alt

3羽寝ていて
alt

幼鳥が餌を食べていたで合計4羽いました。
あたりを見まわしても他には居ませんでした。
寂しいな~

alt

散歩中 諏訪湖上空に松本空港へ着陸のアプローチを始めた旅客機が接近。

慌ててリュックからカメラを出そうとしたけどモタツイテいる間に
行ってしまった・・・・

明日は、退院してから2回目の通院検査。
更に悪化しているんだろうな~


Posted at 2023/02/14 16:26:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2023年02月11日 イイね!

よく降りましたな~

最近のブログは1年前のデジャブ?

内容が 変わらないな

ん~昨年も雪が降らずにと確認したら

日付も 2022/2/11 雪が降った次の日だから
雪が降ったのが2/10 

今日は2023/2/11 しかも大雪 なんちゅ偶然でしょう (*_*;


alt

写真は去年の使いまわしじゃないよ(笑)


土・日は天気は良さそうだけど

月曜はまた南岸低気圧が来るらしい

これから、道端で歩行者に雪が落ちると危ないから

車庫と垣根の雪降しじゃ


alt
Posted at 2023/02/11 08:07:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 天気 | 日記
2023年02月07日 イイね!

今年もまた「明けの海」

今シーズンも、諏訪湖の御神渡りは出現しませんでした。

これで5シーズン連続「明けの海」




諏訪はほんと雪がほとんど降らない。

alt

白鳥も何年か前までは、30~50羽飛来したけど

今年は、5羽位しかいないらしい

どうしちゃったんだろうね

白鳥はコロナ前は毎年写真を撮りに行っていたけど

コロナと入院 今シーズンも諦めと思っていたところに

病室から見える場所で1家族5羽が飛んでいくのを見れたのはラッキーだった。

わざわざ会いに来てくれたのかな?

雪は降らないに越したことはないけど

夏の水不足が心配。これも、温暖化の影響かな~


Posted at 2023/02/07 19:09:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自然 | 日記

プロフィール

我輩、これ!と、思うとトコトンはまってしまうタイプである。 兎に角、度を越してしまう。 レガシィがブローして手放した後も、パーツ代の借金を3年間払っていたの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

30℃超えるかな~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 07:22:55

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
下手ですが模型やRC等ホビー系その他にゲーム関係の写真を管理したいと思います
その他 その他 その他 その他
とうとう、ロードバイクを買ってしまいました!! 入門者用ですが、定価12万6000円… ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
初トヨタ車 初 ミニバン 昔は嫌いな2ワード。 ノアを買う予定でディーラーへ行ったら、 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
//

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation